


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2018年09月30日
これはアカン…! カインズの“寝落ち”クッションがけしからんっ
ダラッと過ごしたい休日は、好きなテレビを見たり本を読んだり、好きなことをしてのんびりしたいもの。カインズで見つけた、ゴロ寝好きさんにピッタリのクッションをご紹介します!
カインズでダラけられちゃう
魔のクッションを発見!
最近、カインズを中心にホームセンター業界で革命が起こっています。安いうえに実用的、さらにおしゃれなデザインの商品を開発したり、店舗サービスを充実させたりしているカインズは、ほかのホームセンターにも影響を与えているんです。

今回は、そんなカインズで買える、安くて「ダメになっちゃう」クッションを2製品ご紹介します。
カインズが推しているアイテム
「フラッティ」が快適すぎます!
カインズが激しく推している大きなクッションマット「フラッティ」も見逃せません。ゴロゴロするひと時のだらけた姿勢にぴったりフィットする、まさに「魔のクッション」でした。

カインズ ロングフロアクッション flatty フラッティ ボタニカルグリーン 実勢価格:2980円 サイズ:幅約65×縦115cm ※こちらのカバーは廃盤です。リンク先はflattyの特設ページです。
厚さ8センチ、高反発のもっちりクッションなので、フローリングに敷けば、どこにでもくつろぎスポットを作れます。 今回、ご紹介したのはボタニカルグリーンですが、シンプルなモノトーン柄やキャラクター柄、季節に合わせた柄などもあります。 その時期にカインズで売り出している、ほかのアイテムと相性のよいデザインをそろえているので、部屋の模様替えをしたいときも、カバーだけ変えられて便利ですよ!

座るときには、座布団代わりにもなります。足を組んでも床に当たらないので、痛くありません。

およそ115センチのロングサイズは、大人の男性が横になっても余裕です。うつぶせで本を読む体勢も、身体がすっぽり収まります。

このように肘をついて体重をかけても痛くなりません。 「印刷表面にバリバリとした塗膜がなく、肌触りが良いですね」と、インテリアコーディネーター・くろだあきこさんも高評価でした。全面に印刷されていても、肌触りがいいんです。
「フラッティ」とあわせて使いたい
絶妙な形のサポートクッション
上でご紹介したクッションマットとあわせて使いたいのが、こちらのリラックスクッションです。

カインズ リラックスクッション ネイビー 75×50×45 実勢価格:3980円 サイズ:幅約75×奥行50×高さ45cm
ぬいぐるみのような不思議な形は、抱きかかえたり、腰に当てたりと、体勢によってはまり方が変わるように設計されています。見た目よりもふわふわなのもうれしいところです!

背中にフィットさせて、スマホを見たりゴロゴロしたり……。

このように「フラッティ」と組み合わせて使えば、うつぶせでスマホをいじるのも快適です。思った以上に、手放せなくなりそうですね!
以上、カインズのダメになっちゃいそうなクッションのご紹介でした! カインズの実店舗では、実際にサンプルを試したりもできます。サイズ感を確かめるためにも、気になるアイテムがあったらお店に出かけてみてはいかがでしょうか?
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。