こちらのコンテンツに登場する商品
-
- チェッカー パッドイン グランドチェア
- ロゴス(LOGOS)
- ¥3,823
-
-
- コンパクトグランドチェア ライム
- コールマンジャパン
- ¥2,895
-
-
- CS FDチェア・マット グリーン
- キャプテンスタッグ
- ¥1,191
-
だんだんと暖かくなってくると、外で過ごす楽しみがぐっと増えますよね。レジャーシートを広げてみんなでお弁当を囲んだり、お気に入りの本を読んだり。でも、長い時間地べたに座っていると、お尻や腰がイタくなってしまうんですよね……。 そこで編集部では、屋外でもゆったりできる座椅子を探すため、アウトドア用座椅子4製品を徹底比較。もっともオススメのアイテムを発表します!
4製品を比較した中で最高評価を獲得したのが、こちらのロゴスの座椅子です。カワイイだけじゃなく、座り心地の良さがピカイチ。 ポイントは、安心して寄りかかれる背もたれと、お尻がはみ出さない座面の広さです。クッションも心地よいやわらかさで快適に過ごせます。
ロゴス チェッカー パッドイン グランドチェア 実勢価格:3450円
見た目でわかるくらいクッションに凹凸があり、高反発なので支えられている感じが心地いいです。
寄りかかってくつろぐのに十分な高さがあります。パイプ部分にクッションが巻かれ、お尻に当たらないのもうれしいところ。
コールマンは、ロゴスと同じくらいしっかりしたつくりで、座り心地も安定しています。クッションは少し固めになっています。
コールマン コンパクトグランドチェア ライム 実勢価格:2895円
背もたれと座面の大きさは十分でA評価となったのは、キャプテンスタッグ。クッションもやわらかめです。ただ、左右のヒモがわずわらしく感じることがあるかもしれません。
キャプテンスタッグ CS FDチェア・マット グリーン 実勢価格:1191円
ベルメゾンの座椅子は、背もたれが他のアイテムの半分くらいの大きさしかなく、寄りかかりにくい構造です。背もたれが低いと、リラックスがしづらくなるのでオススメできません。
ベルメゾン アウトドア用座椅子 実勢価格:3075円 以上、レジャーで活躍する椅子のご紹介でした。
これからの季節、天気のいい日は、緑の中で過ごして、日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか?
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
こちらのコンテンツに登場する商品