


the360.life編集部/Test by LDK編集部
公開日: 2018年02月09日
「スグに使えてスグに片付けられる」忙しい人の味方はコレ
家事は手早く済ませたいもの。服のシワ伸ばしも、サッとかけてサッとしまいたい……。 今回の検証ではスチーマーとアイロン、どちらが家事を時短できるかが判明しました!
加熱冷却が得意なのは
どの製品?
これまでは「アイロン機能」に注目してシャツをパリッとできる製品を検証、「スチーム機能」に注目しておしゃれ着のシワをキレイにできる製品を検証してきました。 東芝でもパナでもない! シャツが「ピシッ」となるのは…【9製品比較】 ブラウスにドンピシャなスチームなのは、ティファールよりコレ【9製品比較】 それぞれの製品の特徴がわかってきたところで、他に気になることと言えば「スピード」です。ただでさえ準備に時間のかかる服のシワ伸ばし。アイロンやスチーマーは使えるようになるまで温度が上がるのを待つ時間と、しまえるまで冷める時間を待つのが億劫です。 そこで、どれが一番作業時間を短縮できるかを検証しました。 【検証方法】 通電後、使える温度(アイロンは「高」設定)に到達するまでの「加熱時間」、使用後33℃に冷めるまでの「冷却時間」を実際に複数回計測しました。 それでは結果をご覧ください!
[1位]スグ使えて
すぐしまえます!

東芝 衣類スチーマー TAS-X3 実勢価格:7290円 タイプ:衣類スチーマー
[検証結果はこちら] 加熱時間(秒):31秒 冷却時間(分):75分 加熱時間と冷却時間がともに2位とバランス良く速かったのはこちらの製品。時短を重視するならこれ一択!
[2位]とりあえずスグに
使いたいならコレ!

パナソニック 衣類 スチーマー NI-FS530 実勢価格:8756円 タイプ:衣類スチーマー
[検証結果はこちら] 加熱時間(秒):24秒 冷却時間(分):84分 片付けるのはあとでゆっくりやるから、とりあえず早く使いたい! という人にはこちらがおすすめです。 立ち上がりの時間が30秒を切る速さはスゴイ。
[3位]早くしまえるのは
こちらです

ツインバード ハンディーアイロン&スチーマー SA-4086 実勢価格:3453円 タイプ:衣類スチーマー
[検証結果はこちら] 加熱時間(秒):55秒 冷却時間(分):72分 出したものは早くしまいたいという片付け上手さんにはこちらがおすすめ。9台の中で一番速く冷却しました。
[4位]加熱も冷却も
同じくらい速い!

日立 衣類スチーマー CSI-RX1 実勢価格:7980円 タイプ:衣類スチーマー
[検証結果はこちら] 加熱時間(秒):39秒 冷却時間(分):82分 加熱は3位、冷却も3位と十分時短と言えるスピードです。
[5位]威力は強いけど
時短では下位

ティファール トゥイニー NI5010J0 実勢価格:1万5200円 タイプ:衣類スチーマー [検証結果はこちら] 加熱時間(秒):50秒 冷却時間(分):85分 スチームの威力がバツグンの本製品ですが、その分時短に関しては、スチーマーの中ではもっとも時間がかかるという結果でした。
[6位]アイロンタイプでは
一番時短できます!

ティファール フリームーブ ミニ FV5060J0 実勢価格:8500円 タイプ:アイロン [検証結果はこちら] 加熱時間(秒):55秒 冷却時間(分):87分 全体的にスチーマーのほうが加熱も冷却も速い傾向がありますが、本製品はスチーマーのタイムと僅差で、アイロンの中ではもっとも速い結果に。
[7位]パワーも時短も
男前でした!

石崎電機製作所 SI-310LM 男前アイロン コードレス(プラチナ) 実勢価格:5674円 タイプ:アイロン [検証結果はこちら] 加熱時間(秒):80秒 冷却時間(分):91分 たっぷりの蒸気でハイパワーながら、加熱も冷却もアイロンの中で第2位だった本製品。時短も男前っぷりを発揮しました!
[8位]使い勝手が
良いだけに惜しい……

パナソニック コードレススチームアイロン NI-WL704 実勢価格:1万2253円 タイプ:アイロン [検証結果はこちら] 加熱時間(秒):99秒 冷却時間(分):106分 使い勝手の性能では優秀な本製品ですが、時短に関しては9位の製品と僅差でなかなか冷めないのが残念。
[9位]のんびりできる人に
おすすめです

東芝 美(ミ)ラクル La・Coo TA-FLW900 実勢価格:1万5930円 タイプ:アイロン [検証結果はこちら] 加熱時間(秒):128秒 冷却時間(分):108分 加熱・冷却ともに最下位だったこちらの製品。ですが、「アイロン機能」の評価はB、「スチーマー機能」の評価ではCと、時短を考えず普通に使用する分には十分な性能なので、のんびり家事ができる人向けです。 テストの結果、やはり手早く使うことを目的としているスチーマーのほうが、加熱・冷却時間が短いという検証結果になりました。 早く使えてスグにしまいたいという、時短重視な方は東芝の「衣類スチーマー TAS-X3」がオススメです。しかし、どうしてもアイロンを使いたいという方にはティファールの「フリームーブ ミニ FV5060J0」がオススメです! ぜひ参考にしてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。