今が一番面白い! 一眼カメラの魅力って?

一眼カメラ

写真を撮るならスマホが断然有利ですが、「一眼カメラ」ってなぜかカッコいいんですよね。ありふれた日常も、カメラで撮ればちょっと特別に。しかも、最近のカメラって、結構いいと思うんです。

そこで、本音の家電ガイド『家電批評』が、本気の趣味として始めるカメラの魅力をお届け。カメラの基本や撮り方、おすすめの機種から周辺アイテムまで紹介します。

持て余さない趣味カメラ選びのポイント

カメラ撮影

趣味でちょっと高めのカメラを買ってみたけど、じつはあんまり使っていない。もったいないですが、意外とある話ではないでしょうか。

そんな風にせっかく買ったカメラをもてあましてしまうのは避けたいところ。そこで、使い方に合ったカメラの選び方をシリーズでご紹介していきたいと思います。

なお、本記事の監修や執筆には写真家の豊田慶記さんにご協力いただきました。

何を撮るかで自分にぴったりのカメラが決まる

そもそもカメラは、“旅の写真を撮る”“家族を撮る”“食べ歩きで料理を撮る”など、それぞれの趣味や生活のなかで撮りたいものが決まってくるはず。

カメラで撮影

そこで、撮影する対象のジャンルごとに、初心者でも快適に撮影できるカメラ選びを検討。プロと編集部で、「手軽」「簡単」「コスパ」をテーマに、撮影ジャンルにぴったりの機材を探しました。

また、高額なものも多いカメラですが、お値段も重要。あくまでも趣味ということで、高くても30万円前後の範囲でセレクトしました。

6回目の今回は、飛行機の撮影のお供に最適なカメラをQ&A式でご紹介します。飛行機をアップで撮るには超望遠レンズが必須。戦闘機を狙うならボディの性能も重要。となると一眼レフがおすすめです!

▼動物を撮るのにおすすめなカメラはこちら

Q1:どんなカメラが向いている?

A:流し撮りしやすい一眼レフが今でもオススメ!

ニコン「D500」

ニコン
D500
(2016年)
実勢価格:16万8440円

サイズ・重量:約W147×D81×H115mm・約860g 手ブレ補正:非搭載

ニコン
AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
(2015年)
実勢価格:15万4280円

▼もっと望遠で撮るなら

シグマ「150-600mm F5-6.3  DG OS HSM | Contemporary」

シグマ
150-600mm F5-6.3
DG OS HSM | Contemporary
(2015)
実勢価格:11万8000円

以上で、総額32万2720円。

ミラーレスで飛行機が撮りやすい機種は高額です。そこでオススメしたいのが一眼レフで5本の指に入る実力のAFを持つニコン「D500」。価格がこなれたこと、高感度にも強いこと、撮影時の「撮った!」感と信頼性の高さなど使い心地がいいカメラです。

光学ファインダーが見やすいから被写体を追える

ニコン「D500」2
ニコン「D500」3

右目でファインダー、左目でカメラの外を見る両眼視ができると流し撮りをしやすいです。一眼レフなら両目の視界にタイムラグが起きず撮影が快適です。

ニコン「D500」4

スポーツ撮影にもおすすめです!

Q2:飛行機撮影とか難しそう……

A:「ラクして撮りたい」なら「飛行機認識」で撮る

オリンパス「OM-D E-M1X」

オリンパス「OM-D E-M1X」

オリンパス(2019)
OM-D E-M1X
実勢価格:16万9500円

オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」

オリンパス(2014)
M.ZUIKO DIGITAL
ED 40-150mm F2.8 PRO
実勢価格:16万2336円

総額33万1836円。

被写体認識できればフレーミングに集中するだけでAFはカメラ任せの安楽仕様。ただし、認識・追従できていてもAFがいつもバッチリ合焦というワケではないので、過度な期待は禁物です。

オリンパス「OM-D E-M1X」2

遠くを飛ぶ機体も確実に認識!

Q3:画質を極めたい!

A:高速連写できて 高画素な「α7 R 」

ソニー「α7R Ⅲ」

ソニー
α7R Ⅲ
(2017年)
実勢価格:26万3000円

ソニー
FE 200-600mm
F5.6-6.3 G OSS
(2019年)
実勢価格:24万8300円

フルサイズの4240万画素と秒間10コマ連写が魅力。AFにこだわるなら純正レンズを!

▼予算次第でこちらもおすすめです!

ソニー「α7R Ⅳ」

ソニー
α7R Ⅳ
(2019)
実勢価格:33万5000円

エアショーなどで「トリミング」重視したいならコレ!

タムロン「150-500mm F/5-6.7  Di III VC VXD」

タムロン
150-500mm F/5-6.7
Di III VC VXD
(2012)
実勢価格:14万250円

レンズの予算を抑えるならコレ!

Q4:フルサイズ用の望遠レンズ、高すぎでしょ!

A:超望遠レンズはレンタルしちゃおう

超望遠レンズは、とても高価なのでローンも躊躇しますよね。撮影前後の数日だけレンタルするという手もあります。

ソニー「FE 200-600mm  F5.6-6.3 G OSS」

ソニー
FE 200-600mm
F5.6-6.3 G OSS
(2019年)
実勢価格:24万8300円

▼レンタルなら

Rentio
3泊4日レンタル料金
(税/送料込):2万9800円

レンタルAPEX
2泊3日レンタル料金
(税/送料込):1万2320円

ニコン「AF-S NIKKOR 200-500mm  f/5.6E ED VR」

ニコン
AF-S NIKKOR 200-500mm
f/5.6E ED VR
(2015)
実勢価格:15万4280円

▼レンタルなら

Rentio
3泊4日レンタル料金
(税/送料込):1万3800円

レンタルAPEX
2泊3日レンタル料金
(税/送料込):8400円

レンタルの在庫は限りがあるので、早めに予約するのが肝心です。

Q5:一眼レフ持って行くのはちょっと……

A:ソニーのコンデジもありっちゃあり

ソニー「RX10Ⅳ」

ソニー
RX10Ⅳ
(2017)
実勢価格:18万2136円

ソニー「RX10Ⅳ」の超望遠レンズは持ち運びが最大の難所。体力に不安がある場合は光学ズームで600mm相当までイケてAFも強いRX10Ⅳもあります。

Q6:オリンパスは高感度画質が弱そう……

A:パソコンソフトに頼る!

DxO「DxO PureRAW」

DxO
DxO PureRAW
ダウンロード価格:1万2900円

Windows/Mac対応

DxO「DxO PureRAW」2

オリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズは高感度ノイズが出やすいです。その対策におすすめなのがパソコンソフトDxO「DxO PureRAW」。RAW現像で相当きれいになるのでぜひお試しあれ!

以上、カメラの選び方「飛行機編」でした。空中を舞う姿や離着陸シーンを上手くとらえたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

カメラバッグの売れ筋ランキングもチェック!

カメラバッグのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

『家電批評』2021年9月号

『家電批評』2021年9月号

晋遊舎
『家電批評』
2021年9月号
実勢価格:700円

『家電批評』2021年9月号では「趣味のカメラは今が一番おもしろい!」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。