AV機器 最強の一台はどれ? 最新4Kテレビ全20台を徹底検証

テレビの検証シーン1

2021年も各メーカーの最新モデルが続々と登場している「4Kテレビ」

テレビ放送を観ない人が増えている昨今、トレンドはサブスクとゲーミングに移行中。YouTubeやアマゾンプライムを存分に楽しみたい人や、ゲームモニターにするのが目的という人にもおすすめなんです。

そんなトレンドの変化に合わせて、『家電批評』2021年9月号ではこれまでの採点基準からさらにバージョンアップ! 時代に最適化した採点方法で最新4Kテレビ全20台を検証しました。

なお、検証にはAVライターの折原一也さんにご協力いただきました。

AV機器 採点基準をリニューアル!今回の検証方法は?

テレビの検証シーン2

各メーカーの製品性能は年々上がっていて、ほとんどの製品が高評価を連発するように。点数に差がつきにくく、ぱっと見た印象でそれぞれの特徴や違いがわかりにくくなってきていました。

そこで、総合点105点満点は変えずに、トレンドに合わせて採点基準を見直すことに。特に機能性・操作性は、さらにチェック項目を細分化して、より厳しく採点することで、差をわかりやすくしました。

折原一也 氏
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也 氏 のコメント

旧機種も2021年基準で再度採点します!

検証項目1:画質(配点35点)

テレビの検証1

地デジ放送、4K映像に加えて、YouTubeも視聴。映像モードは“自動”や“スタンダード”に固定。視野角も評価対象です。

検証項目2:音質(配点20点)

テレビの検証2

地デジ放送とYouTubeのネット動画、音楽MVが主な評価ソース。音場補正などの機能もチェック。モード切り替え等は採点対象外としました。

検証項目3:機能性(配点30点)

テレビの検証3

録画性能、対応サブスク、ゲームモード対応の3要素をトータルで採点。ゲームモードは入力遅延の性能も測定して加味しています。

検証項目4:操作性(配点20点)

テレビの検証4

リモコン、UIデザイン、音声操作、TVやアプリの起動速度が主な評価対象。特にネット動画関連の採点比重を上げました。

今回は、サブスク動画メインで視聴する人にベストな一台を紹介します。

AV機器 100%楽しむには? サブスク最強テレビ3つの条件

YouTubeやNetflixなどのサブスク動画を4Kテレビの大画面で再生する機能が、ここ1~2年でメジャー化しています。

そこで、以下3つの条件を達成し、サブスクを一切の隙なく、十分に楽しめるテレビを「サブスク最強テレビ」として選び出しました。

条件1:7大サービスの搭載は必須

動画配信は自分が加入しているか、加入したいサービスに対応していることが重要。そこで雑誌『家電批評』では、利用者が多く、薄型テレビで対応も進んでいる7大サービスを選定しました。

▼『編集部セレクトの7大サービス

サブスク7大サービス

雑誌『家電批評』の編集部がセレクトしたサービスは、YouTube、Netflix、Prime Video、Hulu、ABEMA、U-NEXT、DAZNの7つ。以上は必須だと思いますが、TVer、Disney+、Paraviもできれば欲しいサービス。

なお、サービスのなかには、対応はしていても初期状態では入っていないものもあるので注意。ストアで検索してインストールが必要です。

条件2:音声操作の性能

検証条件2

テレビでの作品検索を超簡単にしてくれる音声操作も評価のポイント。基本的にはYouTubeの動画検索用ですが、他サービス対応機種もあります。

ハンズフリーに対応している一部機種は、リモコンなしで直接“OK、Google”でも検索可能です。

条件3:リモコン専用ボタンの数

今時の動画配信アプリはメニュー操作ではなく、リモコンの専用ボタンからワンタッチで起動するのが常識です。

検証条件3

例えば、パナソニック「HZ1000シリーズ」は専用ボタンが2つしかなくNG。YouTubeをはじめとした主要サービスに対応したボタンを揃えているかチェックしましょう。

それでは、サブスク最強テレビに選ばれたソニー「BRAVIA A90J シリーズ」を紹介します。

S評価 あらゆる動画配信にすぐ飛べる!ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」

ソニー
BRAVIA
A90J シリーズ
(XRJ-55A90J)
実勢価格:31万5479円

サイズ・重量:W1282×D317mm×H709・20.3kg(スタンド含む)
チューナー:BS4K・CS4K×3、 地上デジタル×3、BS・110度CSデジタル×3
OS:Google TV
動画配信サービス:YouTube、Netflix、U-NEXT、ABEMA、Amazon Prime Video、dTV、Hulu、DAZN

▼検証結果
画質  :35/35点
音質  :18/20点
機能性 :30/30点
操作性 :20/20点
総合得点:103/105点
総合評価:S


サブスク編の1位に輝いた製品はソニー「BRAVIA A90J」。最新4Kテレビ20台の総合ランキングでも1位の製品が、堂々1位に輝きました。

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」2

テレビの内蔵OSとして初めて搭載されたGoogle TV、さらにGoogleアシスタントとハンズフリーの優秀な操作性が主な高評価のポイントとなりました。

ポイント1:YouTubeが即起動

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」2

YouTubeの起動時間はリモコンボタンを押してから1秒以下。地デジ画面からYouTubeに戻るのも超高速でした。

ポイント2:Googleアシスタント+ハンズフリーで検索はサクサク

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」3

ハンズフリー操作対応で、“OK、Google”でも呼び出して配信番組の再生までジャンプできます。YouTubeで目当ての動画や音楽を見つけやすくニュース検索にも便利です。

ポイント3:リモコンには8個専用ボタンを配置

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」4

リモコンに映像配信のボタン8個搭載は業界最多。7大サービスのうち6サービスをカバーとボタン割当も適切で、文句なしの完成度です。

ポイント4:7大サービス&TVer・Disney+全部対応!

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」5

7大サービス全対応に加えて、TVer、Disney+、Paraviにも対応。アプリ化されたアップルTV+にも対応と、対応サービスはパーフェクトでした。

ポイント5:Google TVでいつでも新サービスを追加できる

ソニー「BRAVIA A90J シリーズ」6

Google TV対応のメリットは、今回紹介していないサブスクも追加可能であること。dTVやdアニメストア、TELASAも対応。将来新サービスが増えても安心です。

※Google TVの写真は「XRJ-55A80J」で撮影しています。

AV機器 【まとめ】Google TV強し! ソニーの機能性・操作性は完璧

評価の理由のほとんどがテレビの内蔵OSとして初めてGoogle TV対応、そして強力な音声検索です。

UIまわりの大きな変化が、従来のアプリベースから作品ファーストへの転換で、作品検索→再生するサブスクを選ぶと逆引き検索が可能になり、サブスクを複数契約している人にも扱いやすくなりました。

しかし、それだけならソニーの他機種も同様です。そこで本企画の発端である「画質・音質もより充実したテレビ」に立ち返ってみたところ、それぞれで高評価となったのがA90Jでした。これさえあれば、高画質の4K配信も100%楽しめます。

サブスク編4Kテレビのランキングベスト3はこちら

【1位】ソニーの2021年モデル
【2位】パナソニック JZ2000 シリーズ
【3位】LG OLED A1PJA シリーズ


1位となったソニーの2021年モデルはA90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80Jでネット機能が共通なので、コスパ最重視ならX80Jが狙い目。2位はTVerに対応し、音声操作も優秀です。3位はABEMAがないものの、アップルTV+対応です。

以上、サブスク最強テレビに選ばれたソニー「BRAVIA A90J」のご紹介でした。

▼最新4Kテレビ「有機EL編」の検証記事はこちら

AV機器 ストリーミングデバイスの売れ筋ランキングもチェック!

ストリーミングデバイスのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

AV機器 『家電批評』2021年9月号

『家電批評』2021年9月号 イメージ

晋遊舎
『家電批評』
2021年9月号
実勢価格:700円

『家電批評』2021年9月号では「2021年最新4Kテレビランキング」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてください。