


the360.life編集部/Test by LDK編集部
公開日: 2021年04月05日
【最新文房具】消せるペンのおすすめ4選|「LDK」がプロと徹底比較
文房具は多少不満があってもそのまま使っているという人も多いのでは? そこで、雑誌『LDK』が約150点の最新文房具をプロと一緒にテストして、口コミだけじゃわからない文具のベストを探しました! 今回は、消せるペンのおすすめをご紹介します。

女性目線でひとりひとりの暮らしにあった文房具提案が得意。webマガジン「毎日、文房具。」の副編集長をつとめる。著書『まいにち ねこ文具』、共著『もし文豪たちが現代の文房具を試しに使ってみたら』
女性目線でひとりひとりの暮らしにあった文房具提案が得意。webマガジン「毎日、文房具。」の副編集長をつとめる。著書『まいにち ねこ文具』、共著『もし文豪たちが現代の文房具を試しに使ってみたら』

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
※情報は『LDK』2021年4月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
見た目も機能も進化している文房具

普段よく使うボールペンやハサミなどの文房具。何気に「文字が薄い」「うまく切れない」などの不満があったりしませんか? だったら、その文房具、ちょうど買い替えどきかもしれません。

というのも、最近の文房具は、機能性が高くてデザインがかわいいものやアイディアものが続々登場するなど、気分が上がる文房具がいっぱいあるんです。 100円ショップでも「見た目はチープだけど使える」「アイディアが素晴らしい」ものがたくさん見つかりました。
文具・書字のプロと一緒に最新文房具をテスト

そこで今回は、雑誌『LDK』が文具店や100円ショップなどで購入した文房具150点超をテストして、かわいくて仕事も捗る買い替えにおすすめな文房具のベストを文具・書字のプロと一緒に見つけました。 今回は、消せるペン4製品を「書きやすさ」「消しやすさ」「字の見栄え」「コスパ」の項目で比較した結果をお伝えします!
ピンポイントで消せるパイロット「フリクション ポイントノック04」
パイロット フリクション ポイントノック04 実勢価格:275円
▼テスト結果 書きやすさ:◎ 消しやすさ:◎ 字の見栄え:◯ コスパ:◯ ベストバイはパイロット「フリクション ポイントノック04」。後部のラバーでこすると文字が消えるペンは、フリクションシリーズが最も優秀。なめらかな書き心地はクセになり、ほどよいインクのり。カラーは8色あります。
フリクションのおすすめポイント:細かい字がたくさん書ける

0.4mmの細くてハッキリした文字がスラスラと書けるので、手帳の小さいマス目でも文字が見やすいです。線の太さがちょうどいいんです!

ラバーが細いから狙った文字もピンポイントで確実に消せます。
ラバーが大きく消しにくい無印良品「こすって消せるニードルボールペン 0.4mm」

無印良品 こすって消せるニードルボールペン 0.4mm 実勢価格:150円
▼テスト結果 書きやすさ:◎ 消しやすさ:◯ 字の見栄え:◯ コスパ:◯ B評価だったのは、無印良品「こすって消せるニードルボールペン 0.4mm」。ラバーがリング状で大きいため、狙った文字を消しにくいです。
字が薄くて文字も消えにくい三菱鉛筆「ユニボール R:E」

三菱鉛筆 ユニボール R:E 実勢価格:198円
▼テスト結果 書きやすさ:◯ 消しやすさ:△ 字の見栄え:◯ コスパ:◯ 今回の比較で残念ながらC評価だったのは、三菱鉛筆「ユニボール R:E」。インクが薄めで、他2製品と比べると文字も消えにくいです。ラバーのキャップはなくしそうかも。
カードを華やかに! パイロット「KeseLame(ケセラメ)」

パイロット KeseLame(ケセラメ) 実勢価格:253円
こちらは注目したい「消せるペン」。パイロット「KeseLame(ケセラメ)」はラメ入りの文字が書けるので、楽しいメッセージカードを作れます。しかも消せるので、失敗も怖くありません。

ラメ入りの線まで消せるのはビックリ! デコレーションの失敗も怖くありません。数量限定なのでお早めに! 以上、消せるボールペンおすすめ4選でした。有名なフリクションがライバル2製品に比べてスラスラ書けて消しやすかったです。すっかり文具の定番になった消せるペンにはラメ入りも登場。ますます進化しているのでチェックしてみてください。 ▼布マスクをデコれる!専用ペンがおすすめ
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
福島槙子 氏のコメント