


the360.life編集部/Test by the360.life編集部
公開日: 2021年03月03日
【ビューティ・コスメ】2021年2月に売れたものランキング|サンロクマル読者に選ばれたおすすめ20選
春先は寒暖の差や乾燥で、スキンケアに悩む時期。そこで今回は、2021年2月にサンロクマルの記事から売れたビューティ・コスメ」のTOP20をご紹介します。すべて実際に試して自信をもって推薦するものなので、ぜひご覧ください。

「いい」も「悪い」もわかる場所、the360.life(ザ・サンロクマルドットライフ)。テストするモノ誌『MONOQLO』『LDK』『家電批評』から生まれた「テストする買い物ガイド」です。
「いい」も「悪い」もわかる場所、the360.life(ザ・サンロクマルドットライフ)。テストするモノ誌『MONOQLO』『LDK』『家電批評』から生まれた「テストする買い物ガイド」です。
【2021年2月】サンロクマルで売れた人気コスメランキング

暖かくなったと思えば肌寒い日が交互にくるこの頃。お肌への影響が気になりますね。ケアをしっかりしたいところです。
「サンロクマル」(https://the360.life/)では実際に商品を使ってみて、「ヤラセなし」の情報をお届けしています。
今回は、そんなサンロクマルの記事をとおして、この1か月間で売れたコスメやスキンケア用品TOP20位をご紹介します! きっとあなたの悩みを解決してくれるものがありますよ。
ロージーローザ「ダブルエンドアイブロウブラシ」

ロージーローザ ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ 実勢価格:748円
プチプラで人気の高いロージーローザ「ダブルエンドアイブロウブラシ」。ボサ眉さんもマロ眉さんもキレイな眉が描けます。 お手頃価格のアイブロウブラシは小さめのものが多いなか、こちらは理想的な幅広の筆先。硬さもちょうど良いです。
シャンティ「マペペ つやつや天然毛のミックスブラシ」

シャンティ マペペ つやつや天然毛のミックスブラシ 実勢価格:1320円
シャンティ「マペペ つやつや天然毛のミックスブラシ」は、猪MIX毛ブラシ。クセがおさまり、とかすたびに髪がまとまってツヤが出ました! 朝のスタイリング重視ならとくにおすすめです。
ナチュリア「プロステージ VC100 ビタミンC モイスチャーローション」

ナチュリア プロステージ VC100ビタミンC モイスチャーローションリッチ 実勢価格:999円
ナチュリア「プロステージ VC100ビタミンC モイスチャーローションリッチ」は、しっとりうるおって成分もバッチリな化粧水! しかも嬉しい大容量です。 ひと塗りでしっかり保湿できるのに、プチプラだから毎日たっぷり使えますよ。
クオリティファースト「ナイトスリーピングマスク」

クオリティファースト(QUALITY FIRST) クイーンズプレミアムマスク ナイトスリーピングマスク 実勢価格:1650円
クオリティファースト「ナイトスリーピングマスク」は長時間うるおいをキープして、保湿力は最高レベルのナイトクリーム。テクスチャーに入っている黄色いツブツブは、老化防止の効果が期待できるカプセル状のビタミンEです。 指で伸ばしていくうちにスッと溶けて肌になじむうえ、ジェルタイプでさっぱりと心地良い使用感ですよ。
コーセー「コエンリッチ 薬用ホワイトニング ハンドクリーム」

コーセー(KOSE) コエンリッチ 薬用ホワイトニングハンドクリーム もぎたてピーチの香り 実勢価格:368円
コーセー「コエンリッチ 薬用ホワイトニングハンドクリーム」は、ハンドクリームの20製品いっせいテストでベストバイに輝いた逸品。なんと、全項目でA評価以上を獲得しました。 また、ドラッグストアでおなじみのQ10シリーズの新作となります。既存製品をしのぎ、保湿力、耐水湯性、使い心地、成分が全て優れていました。特に保湿力検証では3時間以上うるおいをキープした高保湿力の商品です!
ネイチャーラボ「ダイアンボタニカル ボディミルクディープモイスト」

ネイチャーラボ(Nature Lab) ダイアンボタニカル(Diane BOTANICAL) ボディミルクディープモイスト ハニーオランジュの香り 実勢価格:1017円
ネイチャーラボ「ダイアンボタニカル ボディミルクディープモイスト」は、保湿力や香りの持続力などすべてのテスト項目でオールA評価以上の超優秀ボディミルクです。朝も夜もうるおい肌とほんのり甘い香りが続きます。 それに、ポンプタイプなので使いやすいですよ。
無印良品「乳液・敏感肌用 しっとりタイプ」

無印良品 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ(大容量) 実勢価格:980円
プチプラ乳液15製品比較にて、見事1位を獲得の無印良品「乳液・敏感肌用 しっとりタイプ」。スクワランやオリーブ油などのエモリエント成分が入っていて、抗炎症効果のあるアラントインも含まれています。 また、たっぷり400mlで気兼ねなく使えるのもうれしいポイントです。
KOSE「ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」

KOSE ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュリッチモイスト 実勢価格 : 652円
KOSE「ソフティモ ナチュサボン セレクト ホワイト ボディウォッシュ リッチモイスト」は、オーガニックのシアバターやムルムルバターなどの植物由来のエモリエント成分が配合されたボディソープ。 さらに保湿効果が高く、湯上がりのもっちり肌が持続します。香りは上品なローズ系で、価格は700円以下とコスパも優秀です。
石澤研究所「透明白肌 ホワイトローション」

石澤研究所 透明白肌 ホワイトローション 実勢価格:1320円
ビタミンC化粧水14製品検証で堂々の1位に輝いた石澤研究所「透明白肌 ホワイトローション」。透明感バッチリのつるんとクリアな肌を叶える化粧水です。 また、ビタミンC誘導体が2つも配合されていて、紫外線ダメージを軽減して血行を促進し、さらにくすみを解決してくれる優秀品。そのうえ保湿力もバッチリで、400mlと大容量なのも嬉しいです。
【10位】ink.「クレンジングバーム」

ink. クレンジングバーム 実勢価格 : 1200円
ink.「クレンジングバーム」は、検証した化粧品のプロが「買って帰る!」と絶賛したクレンジング。バームタイプで肌にのせるとスルスル溶けて、しっかりメイクもあっという間にオフできました。 それでいて、洗顔後は肌がよりうるおってしっとり。洗浄力・保湿力・成分すべて最高評価の神バームです!
菊正宗酒造「菊正宗 日本酒の美容液」

菊正宗酒造 菊正宗 日本酒の美容液 実勢価格:1405円
菊正宗酒造「菊正宗 日本酒の美容液」は保湿効果の高いセラミド3種に加えて、美白成分のプラセンタエキスとアルブチン、ビタミンC誘導体まで配合されてとにかく贅沢。塗布10分後には、モニター全員の肌水分値が大幅アップしました。150mlと大容量なので体にも使えちゃいます。
ルメント「ホワイトニングジェル」

ルメント(Le ment) ホワイトニングジェル 実勢価格:3850円
化粧水、乳液、クリーム、美容成分など1本8役をうたうルメント「ホワイトニングジェル」は、保湿テストで頭一つ抜きん出た実力を見せつけました。配合成分も美白・消炎・保湿を幅広く押さえ、使用感も乳液に近いしっとり感で欠点ナシの優れものです。
コーセーコスモポート「クリアターン プリンセスヴェール」

コーセーコスメポート クリアターン プリンセスヴェール モーニングスキンケアマスク 実勢価格:1128円/46枚入り
コーセーコスモポート「クリアターン プリンセスヴェール モーニングスキンケアマスク」は、「起きてたった60秒の時短ケア」といううたい文句が伊達ではない、圧倒的な保湿力と浸透力を持っています。 プロの検証によると、スッピンからの水分量の上昇率が108%と高い数値に。また、5分後の計測でも数値が上がり続けて、かなりしっとりと保湿された状態になりました。
アチーブ「ルドゥーブル」

アチーブ ルドゥーブル 実勢価格:1650円
折り込みタイプのアイプチ、アチーブ「ルドゥーブル」は、しっかりとした皮膜で重ための一重もキレイな二重に上げてくれます。テカリも少ないから、目を閉じたときの仕上がりも自然。折り込み式を諦めていた人に試してほしいアイテムです!
DHC「MEN オールインワン モイスチュアジェル」

DHC MEN オールインワン モイスチュアジェル 実勢価格:1209円
DHC「MEN オールインワン モイスチュアジェル」はメンズ用のオールインワンジェル14製品を試した結果、上位にランクインした商品。浸透しやすく、すぐにサラサラになってくれるので、顔だけでなく、体にも使えるのがポイントですよ。
イニスフリー「ノーセバムミネラルパウダー」

イニスフリー (innisfree) ノーセバムミネラルパウダー 実勢価格:825円
1000円以下のフェイスパウダー7製品比較で、2位を獲得した韓国コスメのイニスフリー「ノーセバムミネラルパウダー」。カバー力は1位製品には劣りましたが、肌なじみのよさはトップ。崩れにくさでも優れています。
シャンティ「アストレア ヴィルゴ」

シャンティ アストレア ヴィルゴ アイビューティー フィクサーWP 実勢価格:1296円
シャンティ「アストレア ヴィルゴ」は、頑固な一重でもくっつけて二重にできる、超優秀なアイプチ。ぴったりとまぶたを密着させるから、二重の接着ラインもすごくキレイです。キープ力はなんと8時間超えをマークしました!
エビス(EBiS)「Cエッセンス」

エビス(EBiS) Cエッセンス 実勢価格:3674円
ビタミンC美容液7製品を徹底比較したところ、1位に輝いたのがエビス(EBiS)「Cエッセンス」。価格は3000円代で、テストした商品の中でもっとも安価ながら、高評価を獲得。シミだけでなく、シワのケアもできる超コスパ良しな美容液です。
ビーバイ・イー(BbyE)「メデル ナチュラル フェイスローション」

ビーバイ・イー(BbyE) メデル ナチュラル フェイスローション カモミールブレンドアロマ 実勢価格:2200円
ドラッグストアの定番品やPBブランドなどのプチプラ化粧水20本をテストして、1位となったのがビーバイ・イー(BbyE)「メデル ナチュラル フェイスローション」です。 保湿力&成分の評価が特に高く、肌を保湿しつつ、肌荒れ予防も期待できますよ。
ユニリーバ「ダヴ ボディウォッシュ ボタニカルセレクション」

ユニリーバ ダヴ ボディウォッシュ ボタニカルセレクション 実勢価格:767円
ユニリーバの「ダヴ ボディウォッシュ ボタニカルセレクション」は、肌への優しさをうたうボディソープ20種の使い心地テストで高評価を得ています。驚異的な泡のスタミナが特長。 また、さわやかに香るラベンダーと、シルクのような肌触りの泡で、使うたびにテンションが上がりますよ。
以上、サンロクマルで2月に売れた「ビューティ・コスメベスト20」をご紹介しました。いずれも、これからの季節に使うのにおすすめですので、気になるものはぜひお試しください。 ちなみに、検証している各テスト誌(最新版)はコチラです!
検証している各テスト誌はコチラです!

『LDK』 2021年4月号

『MONOQLO』 2021年4月号

『家電批評』 2021年4月号

『LDK the Beauty』 2021年4月号
いずれも編集部員や専門家が実際に触れて確かめた良品ぞろい。こちらもぜひチェックしてみてください!
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。