


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2021年02月25日
ランニングソックスおすすめ4選|ネットで買える人気製品を比較
ランニング専用のランニングソックスはたくさんありますが、走るときの履き心地まではよくわかりません。そこで今回は、ネット通販で買えるおすすめのランニングソックスを4製品比べてみました!

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
※情報は『MONOQLO』2021年3月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
通販サイトで人気のランニングソックスをご紹介

在宅時間が長くなった影響で、さらに需要が高まっている通販サイト。わざわざ店まで出向かなくてよいため、生活家電や家具、日用品などを購入する人も増えてきているようです。 雑誌『MONOQLO』では、ネット通販で購入できる人気製品をこれまで数多く検証してきました。その中から今回は、ランニングソックスのおすすめ4製品をご紹介します。走る時の履き心地をチェックしました。
5本指で自然に指が開くアールエル「EVO-F」
アールエル EVO-F 実勢価格:1980円 カラー:チャコール、ブルー、ピンク、グリーン ※画像はAmazonより
▼テスト結果 走る時の履き心地:◎ ベストバイに輝いたのは、アールエル「EVO-F」。足の形に合わせ立体的に編まれた、特殊製法でサポート。Type-zeroより厚手で、抜群のフィット感にハマります!

土踏まず内側の形に合わせて立体的にサポートする設計になっています。

裏返しても形が残る立体縫製です。
安定感があるアールエル「Type-zero」

アールエル Type-zero 実勢価格:1760円
▼テスト結果 走る時の履き心地:◯ アールエル「Type-zero」は指先が立体的に編まれ、指がしっかり留まるので安定感があります。
土踏まず部分の好みが分かれるTabio「レーシングラン」

Tabio レーシングラン 実勢価格:1760円
▼テスト結果 走る時の履き心地:◯ Tabio「レーシングラン」は耐久性で人気のソックス。土踏まず部分の締め付けは好みが分かれるところです。
ズレる可能性ありなケアソク「ととのえるウォーキング」

ケアソク ととのえるウォーキング 実勢価格:2915円
▼テスト結果 走る時の履き心地:△ ケアソク「ととのえるウォーキング」はかかとの生地が引っ張られて、ズレる可能性あり。自宅で履くなら暖かくていいです。 ランニングソックスに最適なランニングシューズがこちら。
ブルックス「ゴースト13」とのあわせ買いがおすすめ

ブルックス ゴースト13 実勢価格:1万873円 カラー:ブラック/イエロー、グレー、ブラック/ブルー、ブラック、ネイビー、ホワイト 重さ:286g(27cmサイズ)
ブルックス「ゴースト13」は、経験ゼロ~中級者にもおすすめの万能型なランニングシューズ。軽めにジョグするだけでも楽しいので、どんな人でも走る楽しさが感じられるはずです。

程より反発が軽快で、着地の安定感も堅実! ランニングソックスのベストバイであるアールエル「EVO-F」と組み合わせるのがおすすめです。 以上、ランニングソックスおすすめ4選でした。5本指が開いて気持ちがいいアールエル「EVO-F」が今回のベストバイ! 機能性が高くてフィット感もいいので、試してみてくださいね。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。