


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2021年02月26日
【メンズ肌ケア】泡立てネットおすすめ8選|やさしく洗えてテカリ予防してくれるのは?
年々増すテカリは、泡立てネットで作った濃密泡でしっかり洗い流しましょう。今回は、メンズ用肌ケアグッズとして、プロと一緒に「洗顔用泡立てネット」をテスト。おすすめ製品と泡立てネットの正しい使い方も紹介します!

フリーランス美容師として、個室シェアサロンゴウトゥデイシェアサロン(GO TODAY SHAiRE SALON)」に所属。大人美容男子のコミュニティO2Cサロン主宰。YouTubeでは「オトナ男子の身だしなみ」としてメンズメイクやスキンケアを発信中。
フリーランス美容師として、個室シェアサロンゴウトゥデイシェアサロン(GO TODAY SHAiRE SALON)」に所属。大人美容男子のコミュニティO2Cサロン主宰。YouTubeでは「オトナ男子の身だしなみ」としてメンズメイクやスキンケアを発信中。

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
※情報は『MONOQLO』2021年3月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
メンズコスメは若く見られたい人こそ使ってほしい!

CMなどで見かけるメンズコスメ。“若者向けのもの”だと思いがちですが、実は、“おじさんに見られたくない人”にこそ使ってほしいアイテムなんです。

その理由は、メンズコスメでケアすると今よりも印象をアップすることができるから。それで自信がつくなら、一度試してみるのもアリかもしれませんね。 ということで今回は、メンズコスメの1つである泡立てネットをプロと一緒にテストすることに。テストの結果は、おすすめ順にご紹介します。 その前に、まずは泡立てネットについておさらいしておきましょう。
今さら聞けない泡立てネットの基本

たっぷりの濃密泡が簡単に作れ、顔をゴシゴシこすらずに洗える泡立てネット。手と顔の間で泡をころがすように洗えば、肌の乾燥を防ぎ、新たな皮脂の発生を防いでテカリにくくなります。

男性の肌は年齢に限らず皮脂が多い傾向がありますが、年齢を重ねるとより不潔な印象に。洗顔で肌が乾燥すると余計に皮脂が出やすくなるので、泡立てネットでつくった泡でやさしく洗って、しっかり保湿ケアしましょう。
ちなみに、顔アブラをやさしくオフする洗顔料はこちら

クラシエ ナイーブ 植物性洗顔フォーム (桃の葉エキス配合) 実勢価格:321円 内容量:130g
クラシエ「ナイーブ 植物性洗顔フォーム」は過去の『MONOQLO』で30製品中1位を獲得。洗浄力の評価が高く、また成分も優秀でテカリや毛穴アブラ、黒ずみ、乾燥などのトラブル改善が期待できます。 今回は、人気のメンズコスメブランドや無印良品、100均などの泡立てネット8製品をチェック。美容師の宮永えいと氏にご協力いただき、泡立てネットに求める泡立ち、泡立つ早さをテストしました。 テストした8製品の泡だてネットをおすすめ順に発表します!
濃密泡を素早く作れるバルクオム「泡立てネット」
バルクオム 泡立てネット 実勢価格:660円 ※Amazonはあわせ買い対象商品
▼テスト結果
泡立ち | ◎ |
---|---|
泡立つ早さ | ◎ |
バルクオムのネットは、大量のもっちり泡を素早く作れるところがポイント! 肌を手でこすらなくても、泡で汚れを落とせます。

肌を手でこすらず、きめ細かい泡で汚れを落とすことができます。
ポイント1:しっかり1分泡立てると超濃密!


バルクオムで1分間しっかり泡立てれば、1円玉を3枚乗せてもへたらない、もっちりとした泡が作れます。貝印など、泡立ちはするけど濃密度が若干劣るネットもあります。
ポイント2:たった30秒でモコモコに!


バルクオムは30秒間チャチャッと泡立てるだけで、たっぷりのなめらか泡で優しく顔を洗うことができます。一方、貝印などはじっくり泡立てないとスカっとした泡になりました。
ポイント3:使いやすさも十分!

ネットは4重構造でこすり合わせやすいです。 バルクオムはズボラでもラクに続けられるから、テカリ肌の改善に期待できそうです。
30秒でなめらかな泡ができる無印良品「洗顔用泡立てネット(新)」

無印良品 洗顔用泡立てネット(新) 実勢価格:99円 ※ロハコのリンクは2個セットです
▼テスト結果
泡立ち | ◎ |
---|---|
泡立つ早さ | ◯ |
無印良品「洗顔用泡立てネット(新)」は、30秒でもなめらかな泡は作れますが、量は少なめ。もっちり感はほぼベストと同じです。
量は少ないファンケル「濃密もっちり泡立てネット」

ファンケル 濃密もっちり泡立てネット 実勢価格:96円
▼テスト結果
泡立ち | ◎ |
---|---|
泡立つ早さ | ◯ |
ファンケル「濃密もっちり泡立てネット」は、1分泡立てると、バルクオム並のもっちり濃密な泡が作れます。量は少なめで無印の泡と似ています。
固めの泡がたっぷり! モンクレール「魔法の泡立てネット ソフトタイプ」

モンクレール 魔法の泡立てネット ソフトタイプ 実勢価格:550円 ※Amazonはあわせ買い対象商品
▼テスト結果
泡立ち | ◎ |
---|---|
泡立つ早さ | ◯ |
モンクレール「魔法の泡立てネット ソフトタイプ」は、空気を含ませやすいスポンジ入りのネットで、1分泡立てると固めの泡がたっぷりできます。
ネットの目が一番細かい江原道「オリエンタルプランツ 洗顔用泡立てネット」

江原道 オリエンタルプランツ 洗顔用泡立てネット 実勢価格:770円
▼テスト結果
泡立ち | ◯ |
---|---|
泡立つ早さ | ◯ |
江原道「オリエンタルプランツ 洗顔用泡立てネット」は、全製品中一番ネットの目が細かく、時間をかければきめ細かい泡をたっぷり作れました。
もっちり泡には時間がかかるダイソー「洗顔用泡立てネット」

ダイソー 洗顔用泡立てネット 2個入り 実勢価格:110円 ※リンクはまとめ買いです
▼テスト結果
泡立ち | ◯ |
---|---|
泡立つ早さ | ◯ |
ダイソー「洗顔用泡立てネット」は、こすりやすいネットで泡立てやすいですが、もっちり泡にするには時間がかかり量も少ないです。
モコモコになるまでが遅いKOKUBO「ホイップ洗顔」

KOKUBO ホイップ洗顔 実勢価格:3122円
▼テスト結果
泡立ち | ◯ |
---|---|
泡立つ早さ | △ |
KOKUBO「ホイップ洗顔」は、ネットがゴワゴワして泡立てにくく、モコモコになるまでが遅いです。濃密な泡になりにくかったです。
硬くて泡立てにくい貝印「洗顔用泡立てネット」

貝印 洗顔用泡立てネット 実勢価格:440円
▼テスト結果
泡立ち | ◯ |
---|---|
泡立つ早さ | △ |
貝印「洗顔用泡立てネット」は、ネットの素材が硬くて泡立てにくいです。泡立つまでに時間がかかり、できあがる量も少なめでした。
泡立てネットの正しい使い方
我流になりがちな泡立てネットの使い方。正しく使うともっちりした濃密泡が簡単に作れますので、これを機にしっかりマスターしましょう。
泡立て方1:ネットを水につける

ネットを溜めた水につけるか、シャワーなどで全体を濡らします。水は切らず、したたる状態でOK。
泡立て方2:洗顔料をのせる

洗顔料に書かれた指定量をネットの上にのせます。固形石鹸は、手を洗う要領でネットに数回こすります。
泡立て方3:ネットをこすり合わせる

ネット上下の両端を持ち、空気を含ませながらこすります。モコモコしてきたら泡をしぼり取って顔を洗いましょう。 以上、泡立てネットおすすめ8選でした。短時間でもっちり泡ができるのは、ベストバイのバルクオムだけでした。まだ持ってない人や買い替えたい人におすすめです。ぜひ試してみてくださいね!
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
宮永えいと 氏のコメント