


the360.life編集部/Test by the360.life編集部
公開日: 2021年02月21日
【ニトリ・ユニクロ】寒くても熟睡が叶う「あったか毛布」はどっち?|『LDK』がテスト
新製品が頻繁に登場するニトリ。他社製品よりお手頃価格のものも多数発売されていますが、ホントに“お値段以上”なのでしょうか? そこで、ニトリのアイテムが他社製より買いなのかをプロとテスト。今回は、ユニクロの「ヒートテックモウフ」との評価結果をお届けします。併せて「掛け布団カバー」も検証してみました。

7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。
7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
※情報は『LDK』2021年2月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
プロと調査!ニトリはホントに“お値段以上”?

キッチン用品や収納アイテムなど、日用雑貨がたくさん並ぶ、人気ショップのニトリ。常に新製品が投入され、他社商品のいいところを取り入れつつ、より安く発売しているものも多いんです。 そこで、雑誌『LDK』が、ニトリの商品は本当に「お値段以上」なのかをテストしてみることに! 新製品&口コミで人気のアイテムを集め、「お値段以上=A、お値段並み=B、お値段以下=C」の3段階で評価。プロが辛口で判定します。

今回は、「あったか毛布」と「掛け布団カバー」をピックアップ。「あったか毛布」は、他社製でそっくりアイテムのユニクロ「ヒートテックモウフ」と比較した結果をお届けします。
ニトリ「毛布 シングル(Nウォーム o-i MO S)」

ニトリ 毛布 シングル(Nウォーム o-i MO S) 実勢価格:1990円 ※リンク先のカラーはベージュです。
▼検証結果 デザイン:○ 使い勝手:◎ コスパ :◎+ ニトリ「毛布 シングル(Nウォーム o-i MO S)」は毛足が短めで、肌触りが柔らかい毛布です。薄手なのでコンパクトにたため、1990円と手頃な値段も魅力。カラーは3種類ありますが、ベージュはややチープな印象です。

普段使っている布団の上にのせて使えば、よりあたたかく快適に眠れますね。抗菌防臭効果もありますよ。
ベロアのような肌触り

高級感はないものの、ベロアのように柔らかく、心地よい肌触りです。
ユニクロ「ヒートテックモウフ」と比較!

ユニクロ ヒートテックモウフ(シングル) 実勢価格:4990円
ユニクロの吸湿発熱素材「ヒートテックモウフ」と比較してみたところ、あたたかさはニトリと同程度でした。ただし、ユニクロのほうが厚手で毛足も長めです。

ニトリよりもふっくらしており、高級感も出ているところはユニクロの方が勝っています。値段はニトリより3000円高いものの、予算があればユニクロを選んだ方が満足度が高まりますよ。 続いて、「掛け布団カバー」の検証結果です。
ニトリ「掛け布団カバー シングル」

ニトリ 掛け布団カバー シングル(Nグリップ パレット3GY S) 実勢価格:2027円 ※リンク先のカラーはネイビーです。
▼検証結果 デザイン:花丸 使い勝手:△ コスパ :○ ニトリ「掛け布団カバー シングル(Nグリップ パレット3GY S)」は四隅のヒモがなく、滑り止め素材がプリントされています。掛け布団にヒモをくくりつける手間がかからず便利というのがウリの商品です。 ただし、実際の付け替え時には作業の手間もまあまああり、「画期的」とまで感じないかもしれません。
中に滑りにくい生地をプリント

内側に見える白い素材に滑り止め効果があります。掛け布団との摩擦により、掛け布団からのズレを防止します。

『LDK』での検証では、布団を激しく動かしてもズレることはありませんでしたが、利用者の中の口コミには、ズレてしまうという声も……。
ニトリの掛け布団カバー付け替え時のコツは?
ニトリの掛け布団カバーをキレイに付け替える時には少々コツがいります。慣れてしまえば、簡単ですよ。
布団の上に重ねる

掛け布団カバーを裏返してから、掛け布団の上に重ねます。
手を入れてつかむ

掛け布団カバーのスリット部分に手を入れて、カバーと布団をつかんで裏返して広げます。 以上、ニトリ「毛布 シングル (Nウォーム o-i MO S)」と「掛け布団カバーシングル(Nグリップ パレット3GY S)」の検証結果でした。ニトリでお買い物する際、ぜひ参考にしてみてください! ▼ニトリの定番でおすすめはこちら!
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
大橋わか 氏のコメント