


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2021年01月13日
テレワークの効率爆上げ!ウルトラワイドディスプレイはLGエレクトロニクス「35WN75C-B」|MONOQLO オブ・ザ・イヤー2020
テストするモノ批評誌『MONOQLO』が2020年に扱った製品の中から「年間ベスト」を報告! 今回は、「ウルトラワイドディスプレイ」部門で1位となった、LGエレクトロニクス「35WN75C-B」をご紹介します。

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
※情報は『MONOQLO』2021年1月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
2020年ベストバイ決定!! MONOQLO オブ・ザ・イヤー」を解説

暮らしや仕事の環境が劇的に変わり、新しい生活様式となった2020年も『MONOQLO』はヤラセや忖度ナシにガチでテストしてきました。 そこで今回、激動の2020年に『MONOQLO』が扱った4038製品の中から「今買うべき!」と断言できる名品ばかりを集めた「MONOQLO オブ・ザ・イヤー」を選定。ここでは、ベストに選ばれた製品をピックアップし、どこが素晴らしかったのかを解説します。

▼【MONOQLO オブ・ザ・イヤー2020】記事はコチラ!

今回は、作業効率アップに役立つ「ウルトラワイドディスプレイ」部門。『MONOQLO』の4製品テストを制し、ベストバイに輝いたのはこちらです!
没入感がハンパない! LG エレクトロニクス「35WN75C-B」

LG エレクトロニクス 35WN75C-B 実勢価格:6万8882円 サイズ・重量:W832×D251×H463~573mm・8.3kg 画面サイズ:35インチ HDR 方式:HDR10
LG エレクトロニクス「35WN75C-B」は、一般的なPCディスプレイが縦横比が4:3だったり、16:9だったりするのに対し、21:9と横幅が長い設計。人気の4製品を比べた結果、LGが画質・音質ともに他の3製品を大きく引き離す評価の高さを見せつけました。
圧倒的な広さ&使い勝手で作業効率を爆上げ!

特に画質は明るい部分も暗い部分もしっかりと表現されていて、色にも深みがあり、細かい部分もすっきり見えました。Type-C接続やデバイスへの給電ができたり、中央下部のOSDメニューが直感的に操作できたりと、使い勝手も良好。総合的なパフォーマンスのよさでベストバイに選ばれました。 画面の横幅は832mmと、圧倒的な広さ。さまざまなアプリケーションやブラウザ、メールなどを開きっぱなしにしておけます。ウィンドウが重ならないので、いちいち切り替えて見る必要がないんです!

LG製品の特徴である半円型の脚とスムーズに上下するスタンド。好みの高さに合わせて上下に調節できるうえ、画面自体も15°のチルト調整が可能です。 以上、「MONOQLO オブ・ザ・イヤー」に選ばれたウルトラワイドディスプレイのご紹介でした。引き続き、ベストだった製品をご紹介していきますので、サンロクマルをチェックしてくださいね。
▼ウルトラワイドディスプレイの比較検証記事はこちら
『MONOQLO』 2021年1月号

晋遊舎 MONOQLO 2021年1月号 700円
2020年のベストバイを230製品紹介した『MONOQLO』2021年1月号はこちらからも購入できます。“今買うべきモノ”をチェックして、2021年も楽しく過ごしましょう!
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。