AV機器 ウェアラブルオーディオの可能性を感じた進化!

2019年、Boseから発売されひそかに話題となっていた「オーディオサングラス」

その新モデルとして「Bose Frames Tempo」「Bose Frames Tempo」が登場しました。

ウェアラブルオーディオの可能性を感じた進化! イメージ

※画像はAmazonより。製品は「Bose Frames Soprano」です。

前モデルは、識者から“ガジェット的ポジション”と言われていましたが、今回発売された2製品を検証してみたところ、音質にも変化が見られ、ひとまずウェアラブルオーディオとして認められました。

一方装着感は、編集部内で使用してみたところ、大きいという意見が……。特に調整用のノーズパッドが付属していないSopranoの装着感は意見が分かれそうです。

では、「Bose Frames Tempo」「Bose Frames Tempo」を検証したレビューを、もう少し細かく見ていきましょう。

AV機器 Bose Frames「Soprano&Tempo」

Bose Frames「Soprano&Tempo」 イメージ

※画像はAmazonより

Bose
Bose Frames Soprano
実勢価格 3万3000円


サイズ:レンズ横幅55×ブリッジ幅17×テンプル長さ136mm
重量:49.89g
バッテリー持続時間:最大5.5時間
Bluetooth規格:5.1

Bose Frames「Soprano&Tempo」 イメージ2

※画像はAmazonより

Bose
Bose Frames Tempo
実勢価格 3万3000円


サイズ:レンズ横幅65×ブリッジ幅17×テンプル長さ136mm
重量:49.89g
バッテリー持続時間:最大8時間
Bluetooth規格:5.1

Boseのオーディオグラス、「Bose Frames Tempo」「Bose Frames Tempo」は、両サイドのつるの部分に小さなスピーカーのようなものがあります。

Bose Frames「Soprano&Tempo」 イメージ3

そこから音がなる仕組みになっているのですが、耳元でなっているような感覚はさほどなく、開放的で気持ちよく聴くことができます。

なお、「Soprano」の充電は専用端子で、ケーブルはマグネットでくっつきます。「Tempo」の充電は専用端子ではなく、USB-TypeC接続での充電になっていました。

AV機器 【音質】通話はクリア!音楽はそこそこです

音質の検証では、大澤氏からは「なかなかのステレオ感で、アウトドアなどで耳をふさがずに自分用BGMが欲しい時には、間違いなく気分を上げてくれます」と好評価。

音質面ではパーソナルなステレオとして機能するレベルにあるとのこと。また、低音もしっかり出ており、Hi-Fiとはいきませんが、十分に音楽用のクオリティに達しているといえます。

大澤大輔 氏
サウンドプロデューサー
大澤大輔 氏 のコメント

パーソナルなステレオとして機能しています。

原田裕弘 氏
東京音研放送サービス代表
原田裕弘 氏 のコメント

音が出て周りの音を消さないサングラス。

AV機器 【操作性】耳元のタッチセンサーでコントロール

【操作性】耳元のタッチセンサーでコントロール イメージ

音量は側面をスワイプし、メディアの再生やトラックの送り・戻しはアナログボタンで行います。

AV機器 【ファッション性】日本人には大きすぎるかも

【ファッション性】日本人には大きすぎるかも イメージ

ただのサングラスにしか見えない本機。それぞれ交換用のカラーレンズが用意されていて、気分によってレンズも交換することができます。

しかし、日本人には結構大きめ。鼻の部分が大きいため、ずり下がりがちかもしれません。願わくば、小さなサイズも用意してもらえるとうれしいです。

以上、Boseの新製品、オーディオグラス2製品のご紹介でした!

もはや「色物ガジェット」とは言わせない、オーディオとして認められた本機。もしかして、近い将来はみんなが当たり前のようにオーディオグラスを装着しているかもしれません! 気になった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

▼2019年発売の前モデルはやや色物扱いでした!