


the360.life編集部/Test by 家電批評編集部
公開日: 2020年11月22日
【iPhone12】高性能カメラが最強!「Pro&ProMax」を専門家がチェック
2020年に登場した「iPhone12」シリーズ。全4モデルのラインナップで、どれも5G対応、有機EL搭載など性能がアップしています。そこで、雑誌『家電批評』がそれぞれの機能や特徴などをチェック。専門家のコメントも交えつつ特徴をレポートします。今回はiPhone12シリーズの「Pro」と「ProMax」のご紹介です。

家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
※情報は『家電批評』2020年12月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
専門家が解説!iPhone12はどれを選べばいい?

2020年秋に新しく発売されたiPhone12。3年ぶりにデザインを大幅刷新し、以下4つのラインナップが登場しました。 ・iPhone 12 ・iPhone 12 mini ・iPhone 12 Pro ・iPhone 12 Pro Max iPhone12は、全モデルが有機EL搭載、5G対応など、目に見えるところから見えないところまで性能がアップした、いわゆるメジャーアップデートモデルです。そして、モデルごとの機能差・性能差が少ないためサイズや価格を基準に選びやすくなっています。 とは言っても、4つもあるとどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。 ということで、雑誌『家電批評』がiPhone12全モデルの検証を実施! それぞれの特徴や、専門家に伺った率直な意見などをお届けしていきます。 今回注目するのは、「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」です。 ▼iPhone12シリーズ共通でスゴいポイントは?
カメラがさらに高性能に!iPhone12「Pro&ProMax」

※写真手前:Pro、写真奥:Pro Max iPhone 12 Pro (SIMフリー) 実勢価格:11万7480円~ サイズ:W71.5×H146.7×D7.4mm 重量:187g CPU:A14 Bionicチップ 画面サイズ:6.1インチ 画面解像度:2532×1170px 防水性能:IP68
iPhone 12 Pro Max (SIMフリー) 実勢価格:12万9580円~ サイズ:W78.1×H160.8×D7.4mm 重量:226g CPU:A14 Bionicチップ 画面サイズ:6.7インチ 画面解像度:2778×1284px 防水性能:IP68
「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」は、iPhone12の超広角・広角カメラに加えて望遠カメラを搭載します。 またiPhone12より2GB多い6GBメモリを搭載。この余裕を生かして撮影できるHDR動画はiPhone12の30fpsから60fpsに強化され、より高画質に静止画を仕上げる「Apple Pro RAW」形式での撮影にも年内に対応します。 このように、Proシリーズはカメラにこだわる人向けの機種です。また、基本的なデザインは12と同じですが、側面はステンレススチールが採用され、どの角度から見ても輝いて見えます。 では、「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」のポイントを、専門家の率直な感想を交えながら詳しくみていきましょう。
1:トリプルカメラで望遠撮影

望遠カメラは手元のものを歪みなく撮影できるのでメシ写真にも適しています。対象物までの距離をレーザーで瞬時に計測します。

ナイトモードでも背景をボカした撮影が可能になりました。

A14の画像処理のおかげで「器の反射や食材のツヤっぽさがうまく表現され、瑞々しさのようなものが伝わってくる」と本田氏。 ▼専門家の率直な感想は……
2:「Pro Max」はカメラをさらに強化!

Pro Maxの広角カメラはセンサーシフト式の光学手ぶれ補正を採用(Pro/12はレンズシフト式)。手持ちでも最長2秒の露光時間まで手ブレのない写真が撮れます。また、Proや12よりイメージセンサも大きく高感度画質が向上しています。

Proの望遠カメラは光学ズームが2倍なのに対して、Pro Maxは2.5倍。被写体にさらにグッと寄れます。
3:メモリが「12」より多い

搭載RAMは全モデルで11シリーズの1.5倍になり、ProシリーズはRAMを6GB。12は4GBです。
4:ストレージは512GBも!

より高画質な写真や動画撮影に対応したProシリーズには512GBモデルもラインアップされています。 以上、2020年秋に登場した新モデル、「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」のご紹介でした。 気になった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼快適なUSB PD対応充電器を選ぶなら?
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
本田雅一 氏のコメント