


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2020年11月24日
Zoom映え! LEDリングライトおすすめ5選 |ウェブ会議やオンライン就活で使いやすいのは?
withコロナ時代に突入した今、雑誌『MONOQLO』がSNSやネットで人気のアイテムをガチ検証! 「本気で推したいベストヒット商品」を探しました。今回注目するのは、Zoomなどのウェブ会議やオンライン就活で印象がアップする「LEDリングライト」です。

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
※情報は『MONOQLO』2020年11月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
人気商品を厳選!withコロナ時代に本気で推したいベストヒット

2020年の春以降、マスクが毎日欠かせなくなったり、家で過ごす時間が増えたりと、環境が大きく変化しましたよね。そして、“withコロナ時代”になった今、そんな毎日をどう快適に過ごしていくかを考えている人も多いことでしょう。 そこで、テストするモノ批評誌『MONOQLO』が、お手ごろプライスで今の暮らしがグッと快適になるアイテムを厳選! SNSや通販で人気の商品をガチ検証して、withコロナ時代に本気で推したいベストヒット商品を見つけました。
「Zoom映え」を叶える LEDリングライト

コロナ流行前は対面式での営業などが多く、身だしなみの中心は「きっちりとした髪形」や「きちんとしたスーツ」など、自身の外見にまつわるものが重要視されていましたが、コロナの流行により、Zoomなどでの非対面式の営業や会議が急増。「明るい照明」や「クリアな音声」「キレイな画質」など自身の映りがよくなるような環境作りへと身だしなみの意識がシフトしています。 今や営業や会議もオンライン上で完結する時代になり、オンライン上でどれだけ印象よく映れるかという「Zoom映え」が性別を問わず注目されているんです。 そこでチェックしたいのがLEDリングライト。顔全体を明るく照らし、画面越しでも好印象にしてくれます。テストするモノ批評誌『MONOQLO』では、さまざまなLEDリングライト5製品を集めて、最も映える製品を探しました。
使い勝手が◎ B1-Esther「LEDリングライト」

B1-Esther LEDリングライト 実勢価格:2080円

▼評価結果 色味 :◎ 使いやすさ:◎ B1-Esther「LEDリングライト」は、フレキシブルな三脚で高さを出せるので、PCの陰に隠れず、顔全体を明るく照らせます。

スマホにも簡単に取り付けることができます。

自在に動く自由雲台がついており、さまざまな角度で使用できます。

高さの調整ができるだけでなく、柱などに巻きつけることも可能です。
Zoom映えセット、2万円でこれだけ表情が変わる!

ノートパソコンにコスパの高い4製品をセットしてみました。 ・リングライト 2080円 ・WEBカメラ 3690円 ・ワイヤレスイヤホン 5273円 ・PCスタンド 6980円 計1万8023円

照明が不十分で顔全体が暗くなりがち、画質も荒くて肌がキレイに映らなかったBeforeに比べ、LEDライトをはじめコスパ4製品をセットしたAfterは表情がクッキリと映りました。 ウェブカメラによって画質が改善された肌も滑らかに。完全ワイヤレスイヤホン装着で顔まわりはスッキリとしたまま、クリアな音質が伝えられるようになりました!
明るさは申し分なし! Plidon「2-IN-1 LEDリングライト」

Plidon 2-IN-1 LEDリングライト 実勢価格:2199円

▼評価結果 色味 :◎ 使いやすさ:× Plidon「2-IN-1 LEDリングライト」は、明るさは十分ですが、クリップ部分が弱く、ライト調整中にずれたり場所を取ったりする点がネック。
高さがないのが残念なPeyou「LEDリングライト」

Peyou LEDリングライト 実勢価格:2299円

▼評価結果 色味 :○ 使いやすさ:× Peyou「LEDリングライト」は、三脚の高さが固定されていて調節できず、PCの陰に隠れてしまうため、明るさにややムラが出てしまいます。
明るさが惜しいサンワサプライ「LEDリングライト クリップ取り付け」

サンワサプライ LEDリングライト クリップ取り付け 実勢価格:2980円

▼評価結果 色味 :△ 使いやすさ:○ サンワサプライ「LEDリングライト クリップ取り付け」は、PCに取り付けられる手軽さはよいのですが、ライトのサイズが小さめで明るさがやや不足気味。
明るさ不足で映えにくいTalent Star「自撮りLEDリングライト」

Talent Star 自撮りLEDリングライト 実勢価格:1680円

Talent Star「自撮りLEDリングライト」は、PCの画面に挟み込むため画面が見づらくなります。また、ライトが小型なので明るさが足りません。 以上、LEDリングライト5選でした。LEDリングライトを使うとたったの2000円で健康的で明るい肌に見せてくれます。オンライン会議や就活でよりよい成果を出すためにも、簡単・手軽に好印象を与えられるLEDリングライトをぜひ活用してみてください。
『MONOQLO』2020年11月号

MONOQLO 2020年11月号
『MONOQLO』2020年11月号では、他にもwithコロナ時代に本気でオススメしたい新商品、注目グッズを紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
文田信基 氏のコメント