


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2021年01月17日
【無印のスゴい日用品】ノマドをコンパクトにする「パソコンケース」が超便利でした|売れ筋アイテムを検証
コロナ禍の影響でも売上が増加しているのが、「ニトリ」「IKEA」「無印良品」「カインズ」「100均」 の人気5大ショップ。そこで、売れ筋アイテムを100製品以上集めてプロと検証しました。今回は、テレワークでも役立つ無印の「PCケース」「ケーブルケース」「モバイルバッテリー」です!

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。

晋遊舎の専門テスト機関「LAB.360」の室長。消費者の視点で数多くの商品テストに従事。日用雑貨や家電製品が専門。
晋遊舎の専門テスト機関「LAB.360」の室長。消費者の視点で数多くの商品テストに従事。日用雑貨や家電製品が専門。
※情報は『MONOQLO』2020年12月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
好調な5大ショップの人気アイテムをテスト!

巣ごもり需要で注目が集まっているのが「ニトリ」「IKEA」「無印良品」「カインズ」「100均」の人気5大ショップ。 ニトリやカインズではテレワークや自炊の増加でオフィス用品やキッチングッズの売上がアップ。IKEAは原宿・渋谷など都心部への進出が話題に。無印良品では掃除グッズや食品類がSNSで話題。100均では除菌に役立ちそうなアイテムがよく売れているそうです。 そこで今回は、「売れた」「バズった」注目アイテムや、新製品などを中心に100製品以上ピックアップ。専門家と一緒に徹底テストしたなかから、毎日がもっとラクになる「すごい日用品」を厳選しました!
無印のノマドに最高の相棒アイテムを検証!

今回検証したのは無印良品のPC周りのグッズ「PCケース」「ケーブルケース」「モバイルバッテリー」。ノマドワークの相棒に最適そうですが、その実力を試してみました。 それでは検証結果をご覧ください!
ノマドに最高の無印良品「入れたまま使えるパソコンケース」

無印良品 入れたまま使える パソコンケース A4サイズ用・黒 実勢価格:2990円 サイズ:W34×D25×3cm
▼テスト結果 持ち運びやすさ :〇 収納力 :◎ PCの使いやすさ:〇 テレワーク需要で売り上げを伸ばしている無印良品「入れたまま使えるパソコンケース A4サイズ用・黒」。PCだけでなく、A4サイズの資料やスマホ、長時間の作業用に充電器など、仕事に必要な道具をまるっと持ち運びできて、ノマドが超コンパクトに! 開いて即作業できるのも便利です。

上フタはヒモで固定できます!
ポイント1:タブレットや資料が入る!

バッグの内側には、A4サイズのタブレットや資料を収納できるポケットが付いています。
ポイント2:PC充電器もスッポリ!

長時間作業をするのに必要な、パソコンの充電器も入る大きめのインナーポケットが付いています。
ポイント3:スマホの充電スペースがある

スマホ用ポケットには下部に穴があり、充電ケーブルを出してパソコンとつなぐことも可能です。
ポイント4:ペンの置き場もある

ペン用のポケットは、液晶の後ろにペンの頭がのぞく高さになるよう工夫されています。
スマホスタンドにもなる無印良品「ケーブル収納スタンド付き」

無印良品 ポリプロピレン ケーブル収納 スタンド付き・角型 実勢価格:190円
▼テスト結果 まとめやすさ:〇 デザイン性 :〇 充電ケーブルを巻き取ってすっきり片付けられると注目されている無印良品「ポリプロピレンケーブル収納スタンド付き・角型」。 フタを閉めてつまみを回すだけと簡単にまとめられるのが便利です! ぴったり収納できるのは1mの長さの純正Lightningケーブルで、それ以上長かったり太かったりすると巻き取りきれないこともあるので注意。

手前のくぼみは、スマホを立てられるスタンドに。浅く見えるが大きめサイズのスマホでも安定して立てられるしっかりしたつくりです。
スマホも同時充電可の無印良品「USB用モバイルバッテリー」

無印良品 USB用モバイルバッテリー・ 急速充電器付 MJ-PSMB1 実勢価格:2990円 サイズ:W7×D3.1×7.2cm 重さ:189g 公称容量:5000mAh 最大出力:18.5Wh
▼テスト結果 ロス率 :〇 出力W数 :〇 コンパクトさ:〇 付加機能 :〇 無印にAnker製のバッテリーが登場し話題に。無印良品「USB用モバイルバッテリー・急速充電器付 MJ-PSMB1」は、見た目は無印らしいマットな白ですが、実容量はテストするモノ批評誌『MONOQLO』の5000mAhの1位に輝いたものより多く、コンセントで直に充電できるのも◎です!
ポイント1:無印だけどAnker製

Ankerの作ったモバイルバッテリーが近くの無印良品で買えて、しかも安いのが◎。いいとこ取りのコラボです!
ポイント2:USBポートは2つある

スピードは遅くなりますが、2台の端末を同時充電可。実容量3290mAhで、ロス率34%と優秀。
ポイント3:プラグは折りたためる!

内蔵の折りたたみ式プラグをコンセントに差せば充電できるので、ムダなケーブルがいりません。
以上、無印の「PCケース」「ケーブルケース」「モバイルバッテリー」のご紹介でした。ぜひチェックしてみてくださいね。 ▼無印の定番商品の感動ランキンングはこちら
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
松下和矢のコメント