


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2020年11月18日
【最新100均】最新キッチングッズ8選 |バズアイテムを辛口チェック
このご時世でもどんどん売り上げを伸ばしている100円ショップ。SNSでは相変わらずさまざまな製品がバズっています。今回は、そんなバズりアイテムの中から、「ドリンクメーカー」や「ピーラー」など、超進化しているキッチンアイテムをご紹介します。

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
※情報は『MONOQLO』2020年11月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
売れ続けている100均グッズはやっぱりすごかった!

コロナ禍において、ますます需要を増している100均グッズ。でも、「100均だから不安」「安くても良いものを選びたい」という人も多いのでは? そんな皆さんのために、MONOQLO編集部が本当に使える100均グッズ(100均ショップで購入できる550円までの商品)を徹底調査。SNSでバズった30製品をピックアップし、3段階で辛口でチェックしました! 絶対買うべき:A評価 買って良し:B評価 人によってアリ:C評価 今回は、キッチンアイテム8点をレビューします。
庭メシの最高の相棒! ダイソー「メスティン(ハンドル付)」

ダイソー
メスティン
(ハンドル付)
実勢価格:550円
▼評価
総合評価:B評価
まず1品目は、ダイソー「メスティン」をご紹介します。アウトドア用のクッカーとして人気のトランギア製に似ていると話題のアイテム。機能も本家顔負けで、ガス火で炊くこと10分、蒸らし15分でもっちりご飯が炊き上がります。
バズったワケ:ベランダごはんが楽しくなる !

注ぐだけで映えドリンク! キャンドゥ「ツートンドリンクメーカー」

キャンドゥ
ツートンドリンクメーカー
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:B評価
キャンドゥの「ツーロンドリンクメーカー」は2種類以上の飲み物を注いで、2層や3層に分かれた「映えドリンク」が作れるストロー。コップに注いである飲み物にこのストローをさし、ゆっくりほかの飲み物を注ぐだけで簡単に作れちゃいます。
バズったワケ:カフェみたいな2層ドリンクができる!
難しいテクニックは不要! SNS映えするドリンクが一瞬で出来上がります。
切れ味は○だが他はイマイチ? ダイソー「多機能ピーラー」

ダイソー
多機能ピーラー
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:C評価
ダイソー「多機能ピーラー」は皮むきのほか、ごぼうの皮引きや薬味おろし、パスタメジャー、芽取り、カッターと6つの機能を備えています。
これ1つで6役こなせるという点でバズっていましたが、シビアに見ると皮むきとカッター以外は、専用のツールを使ったほうが圧倒的にラクです。
口当たりはいい!? ダイソー「カレーを美味しく食べるスプーン」

ダイソー
カレーを美味しく食べる
スプーン
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:C評価
ダイソー「カレーを美味しく食べるスプーン」は、商品名のとおり、カレーを美味しく食べることができるというスプーン。形状は、普通のスプーンより深く、縁が薄く作られています。
確かに口当たりはいいですが、「美味しく食べる」は言いすぎな気もするかも……。
目詰まりが気になるキャンドゥ「ヌードルピーラー」

キャンドゥ
ヌードルピーラー
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:C評価
キャンドゥ「ヌードルピーラー」は野菜を麺状に削ることができます。2000円を超えるキッチンツールメーカーのものと比べてだいぶ安いうえ、確かに切れ味は○。ただし、色移りも目詰まりも激しいのがマイナスに。
人によってはアリ:洗っても取れない……

性能は悪くないものの、食材の色が洗っても取れないところが残念。
使いにくさが目立ってしまうダイソー「万能調理スプーン」

ダイソー
万能調理スプーン
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:C評価
おろす、つぶす、混ぜる、炒めるなどができるとうたうダイソーの「万能調理スプーン」。しょうがをおろしたり、いもをつぶしたり便利ですが、面積が狭すぎておろすときは指が危ないし、つぶすときは力を入れると先端が曲がってしまいます。
炒めたり混ぜたりするにも先端の角度が悪く評価は×。
挽くのに時間がかかりすぎ? ダイソー「手挽きコーヒーミル」

ダイソー
手挽きコーヒーミル
実勢価格:550円
▼評価
総合評価:C評価
挽き方の調節までできる500円のダイソー「手挽きコーヒーミル」は一見ありえないほどの高コスパ品に思えますが、挽くのにものすごく時間がかかります。
時間がかかるだけならまだしも手動なので、コーヒー1杯を飲むための労力が惜しいところ。
バズったワケ:好みの細かさに調節できる高機能さがイイ

粒の細かさを調節できるのはうれしい!
セリア「茎に刺すだけ!野菜フレッシュキーパー」

セリア
茎に刺すだけ!
野菜フレッシュ
キーパー 2個入り
実勢価格:110円
▼評価
総合評価:C評価
セリア「茎に刺すだけ!野菜フレッシュキーパー」は、芯に突き刺すことで野菜の成長をとめて鮮度を保つアイテムです。実際鮮度キープできたという声もありますが、今回のテストではあまり見た目に変化は見当たりませんでした。
バズったワケ:使うと実際かなり長持ちしました!


以上、withコロナ時代に本気で推したい100均グッズ、キッチンアイテム編でした。 実際に使って厳選したアイテムばかりなので、レビューを参考に使いやすいものを上手に選んでくださいね! ▼使いやすいキッチンピーラーならこちら
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。