


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2017年10月16日
1000円から始める「万年筆デビュー」おすすめ5選
高い、古くさい、書きづらい……と敬遠されがちな万年筆。しかし、ここ数年でこれまでのイメージを一新し、カラフルで低価格のものがたくさん登場しています。オーソドックスなパイロット製とあわせて、合計5本、その使い心地を比べてみました。
クセがなく初心者でも書きやすい
コスパ抜群のコクーン万年筆
万年筆を初めて手にする20~30代を対象に作られたクセのない万年筆で、初心者でも書きやすいのが特長です。 グッドデザイン賞受賞(2013年度)で、シンプルでありながら品格もあり、価格もお手頃でコスパも抜群。ペン先は特殊合金で適度な重さもあり、バランスがとれています。

パイロット コクーン万年筆 実勢価格:3240円
パイロットのカクノは
子ども向けでも機能は大人対応
もともと子ども向けですが、その機能性は大人にも対応しています。低価格でペンケースにインできる手軽さも◎。

パイロット カクノ 実勢価格 : 1080円
ポップで遊び心満載!
でも書き味は本格的なペリカーノJr
もともとはドイツの子ども向けにつくられたプラスチック製万年筆。シンプルな作りのペン先ですが、ペリカンのこだわりが細部にまで行き届いていて、書き味は本格的。 カラフルな色合いと遊び心いっぱいのデザインが子どもだけでなく、女性にも人気です。

ペリカン ペリカーノ Jr 実勢価格:1280円 全長:131㎜ 重さ:20g ペン先:ステンレス 文字幅:中字 インク:カートリッジ式 タイプ:キャップタイプ
格安でも実践力バツグンで
さらりと書き出せるプレジレール
長期間使用しないとインクが詰まる万年筆の欠点を解消していて、1年間使用しなくてもサラリと書き出せちゃいます。格安だけど実践力はバツグン!

プラチナ万年筆 プレジール 実勢価格 : 1080円
3万円超えでも「安い」と言える
実はコスパが高いカスタム823
パイロットが自信を持って送り出す本格派万年筆は、品質を考えれば安いといえます。滑らかな書き心地に、ヘビーユーザーも納得する出来映えです。

パイロット カスタム823 実勢価格 : 3万2400円

ペン先は14金でシックで重厚な風合い。 使いづらいと思っていた万年筆。意外と気軽に使えるカジュアルなものもあって、イメージが変わったのではないでしょうか? 自分好みの1本をぜひ見つけてみてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。