


the360.life編集部/Test by LDK編集部
公開日: 2020年10月16日
書類用“5cm以下”ファイルボックスおすすめ7選│イケア、カインズなどで片付く製品をチェック
よさそう! と思って買った収納グッズなのに、「わが家には合っていなかった……」なんて“ざんねん”な結果になっていませんか? そこで、雑誌『LDK』が「失敗しない収納グッズ&アイデア」をプロと探すことに! 今回は、書類の保管に最適な「ファイルボックス」。本当に紙類が片付くのか比較してみました。

2009年よりコンサルティング型片付けサービスを開始。現在は、個人宅・小規模オフィス向けの片付け作業を中心に、講座や執筆も行う。+Standard代表。
2009年よりコンサルティング型片付けサービスを開始。現在は、個人宅・小規模オフィス向けの片付け作業を中心に、講座や執筆も行う。+Standard代表。

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
※情報は『LDK』2020年10月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
なんでも入るファイルボックスは書類入れにはNGです

学校のプリント、家電の説明書など、とりあえず捨ててはダメなものはファイルボックスに保管!ですよね。 でもそれがけっこう落とし穴。次々に詰め込んだ結果、一時置きのつもりが吹き溜まりに。とっくに不要なものと大事なものがゴチャゴチャになって、いざというとき見つからないんです。無印や100均のファイルボックスなどにドサッと入れてしまっている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回ご紹介したいのが「5cm以下のファイルボックス」です。
ほどよい大きさがポイント!書類トレー7製品を比較検証
ファイルボックス選びのポイントは、たくさん入らないこと。なんでも入るほうが安心感がありますが、ついつい不要なものまで入れてしまい、溜めすぎてしまうからです。 そしていつのまにか、置き場のないものまで集まってくる結果に……。

ということで今回は、書類を溜め込みを防ぐ「ファイルボックス」の比較検証を実施。カインズやIKEAなどから7製品を集めて、「整理しやすさ」と「デザイン」でチェックしました。 それではおすすめ順に発表します!
薄さ3cmで溜め込みストップ!プラス「ボックスファイルA4」
プラス ボックスファイルA4 デジャヴFL-027BF-3P モノトーン3色組 実勢価格:1062円 ※楽天は色違いの商品ページです
▼検証結果 整理しやすさ:◎+ デザイン :◎+
PLUS「ボックスファイルA4 デジャヴFL-027BF-3P」は、書類をキレイにキープしてくれるアイテム。厚さはわずか3㎝なので見直しやすい量で溜め込みをストップ。吹き溜まりをつくりません。

スリムなので、上からストンと投げ入れても中でヘタッと折り曲がりません。大切な書類の保管も安心!

本体は軽く、持ち運びもラクラクです。
1週間で見直ししやすいライオン事務器「ボックスファイル ノイル」

ライオン事務器 ボックスファイル ノイル A4横スリム 実勢価格:322円 ※楽天は色違いの商品ページです
▼検証結果 整理しやすさ:◎ デザイン :◎ ライオン事務器「ボックスファイル ノイル A4横スリム」は、薄さ2.5cm。約1週間単位で見直しができるうえに場所をとらずスッキリです。
ほどほどに入るPLUS「ボックスファイル スリムA4横」

PLUS ボックスファイル スリムA4横 実勢価格:333円
▼検証結果 整理しやすさ:◎ デザイン :○ PLUS「ボックスファイル スリムA4横」は幅5㎝。頻繁に見直せない人には最適なサイズですが、デザインは事務用品感が強めです。
プラ製ですっきり!LIXILビバ「ファイルボックス スリム ホワイト」

LIXILビバ ファイルボックス スリム ホワイト 実勢価格:657円
▼検証結果 整理しやすさ:○ デザイン :◎ LIXILビバ「ファイルボックス スリム ホワイト」は、プラ製でゆがみがなくスッキリ収納できます。ただし幅が広めなので溜め込みに注意です。
シンプルでリビングに合うカインズ「ファイルボックス スリム」

カインズ ファイルボックス スリム ホワイト 実勢価格:598円
▼検証結果 整理しやすさ:○ デザイン :△ カインズ「ファイルボックス スリム ホワイト」はシンプルなデザインでリビングに最適ですが、幅が広めなので詰めすぎが心配です。
たくさん入れてしまいそう……サナダ精工「A4ファイルスタンド」

サナダ精工 A4ファイルスタンド ホワイト 実勢価格:110円 ※実店舗のみの取り扱いです
▼検証結果 整理しやすさ:△ デザイン :△ サナダ精工「A4ファイルスタンド ホワイト」は素材が薄いので、両脇が膨らむまでどんどん詰め込みすぎてしまいそうです。
自立しないのがネックなIKEA「FLUNS フルンス」

IKEA FLUNS フルンス 実勢価格:149円
▼検証結果 整理しやすさ:△ デザイン :× IKEA「FLUNS フルンス」は手頃なお値段ですが、紙製でふちがギザギザしていてやっぱり安見え。底面が平らではないので自立しないのもネックです。
以上、ファイルボックス7製品のご紹介でした。 ためこんでしまうと結局あとで大変。自然に整理しやすくするなら5cm以下がおすすめです!
『LDK』2020年10月号

『LDK』 2020年10月号
『LDK』2020年10月号の特集「ざんねんな収納&片付け図鑑」では他にもさまざまな「あるある・しくじり収納」を大公開。解決方法やおすすめアイテムを紹介しています。 ぜひ、記事を参考にしてみてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
吉川圭子 氏のコメント