


the360.life編集部/Test by 家電批評編集部
公開日: 2020年09月29日
たまには家でジャンクに! ピザ窯ロースター|キッチン家電オールスター
食生活の最強パートナーともいえる「キッチン家電」。うまい・ラクチン・楽しい! を叶えるオールスターだけを、ネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』がセレクト。今回は、冷凍ピザをおいしく焼けるロースターをご紹介します。

辻調理師専門学校フランス校卒業。フランスの二ツ星(当時)ムーランドムージャンなどに勤務経験のある本格派。その後、イタリアンカフェのシェフを経て料理研究家に転身し世界の料理を研究。
辻調理師専門学校フランス校卒業。フランスの二ツ星(当時)ムーランドムージャンなどに勤務経験のある本格派。その後、イタリアンカフェのシェフを経て料理研究家に転身し世界の料理を研究。

家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『家電批評』2020年9月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
本気でオススメ!「キッチン家電」のオールスター集めました

自宅で過ごす時間が増え、おうちごはんを充実させる動きが加速しています。気軽に外食ができない今だからこそ、優秀な「キッチン家電」の力を借りて、いつもとちょっと違うおいしいごはん作りに挑戦してみませんか? そこで注目したいのが、ネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』が厳選・検証した、ホットプレートや炊飯器、コーヒーメーカーなど、キッチン家電やキッチンツールのオールスターたち。 今回は、市販の冷凍ピザでも耳までカリカリに焼けるロースターです。本気でオススメのすごいキッチン家電、どうぞご覧ください!
ピザだけのために買う価値あり! 回転石窯ピザ&ロースター

フカイ工業 回転石窯ピザ&ロースターFPM-220 実勢価格:9281円 サイズ:W34.3×H20.4×D37.8cm 重量:3.7kg(本体)0.9g(セラミックプレート) 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:1000W
スーパーなどで激安で買える冷凍ピザ。通常ならトースターで焼くかレンチンで食べてしまうところですが、カリカリのピザ革命を起こしたいなら、ぜひフカイ工業「回転石窯ピザ&ロースター」をお試しあれ。 下火でじっくり焼くことで、ピザの裏生地の水分が飛んでカリカリに。お店のピザに負けない香ばしさに仕上がります。
市販冷凍ピザのオススメ焼き方
1. 15分ほどしっかり予熱

まずは「自動」設定で15分ほど予熱します。すると、温度が約230℃にまで上昇します。プレートをしっかり加熱するのがカリカリの秘訣。 2.「自動」設定で5分程度焼く 「自動」で約5分。耳に焼き色がつきはじめるくらいまで焼きましょう。 3.「下火」設定で7分ほど焼く 「自動」から「下火(下面から)」に切り替え、じっくり7分ほど焼きます。
市販の冷凍ピザでも耳までカリッカリで激ウマ

上火と下火を切り替えることで、焼き加減を調節できます。特に下火はトースターなどではなかなか調節できません。 追いチーズをのせてもおいしく食べられそうです。
プレートがグルグル回って満遍なく焼き上げる!!

内部のセラミックプレートが回転する仕組み。回転しながら満遍なくピザに熱を加えて、ムラなく焼き上げてくれます。 以上、市販の冷凍ピザでも耳までカリカリに焼けるロースターでした。生地はカリカリ、チーズはとろーりおいしいピザを、おうちで堪能してみませんか? ちなみに、「このキッチンが家電がすごい! “自宅めし”オールスター大批評」特集を掲載している『家電批評』2020年9月号はこちらで読むことができます。
家電批評2020年9月号

家電批評 2020年9月号
ぜひ、記事を参考にしてみてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
さわけん 氏のコメント