


the360.life編集部/Test by 家電批評編集部
公開日: 2020年10月01日
ダイエットや夜食にも! 焼き芋メーカー&蒸し器|キッチン家電オールスター
食生活の最強パートナーともいえる「キッチン家電」。うまい・ラクチン・楽しい! を叶えるオールスターだけを、ネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』がセレクト。今回は、秋の夜長にもぴったりな趣味的調理家電として、フードスチーマーと焼き芋メーカーをご紹介します。

家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『家電批評』2020年9月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
本気でおすすめ!「キッチン家電」のオールスター集めました

自宅で過ごす時間が増え、おうちごはんを充実させる動きが加速しています。気軽に外食ができない今だからこそ、優秀な「キッチン家電」の力を借りて、いつもとちょっと違うおいしいごはん作りに挑戦してみませんか? そこで注目したいのが、ネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』が厳選・検証した、ホットプレートや炊飯器、コーヒーメーカーなど、キッチン家電やキッチンツールのオールスターたち。 今回は夜食にもぴったりな「趣味的調理家電2選」です。
見た目を裏切る本格派!サンコー「卓上ひとりフードスチーマー」

サンコー 卓上ひとりフードスチーマー FODSTM01 実勢価格:4054円 サイズ・重量:W180×D210×H220mm・約1100g 消費電力:600W
サンコー「卓上ひとりフードスチーマー FODSTM01」は、おひとり様にもぴったりなカンタン蒸し器。一見チープそうですが、仕上がりや味はかなりイケます。 下段のタンクに水を入れてタイマーを回すだけというシンプルな構造ながら、出来上がった肉まんの皮はやわらかく、餡もアツアツでおいしく蒸し上がりました。
カンタンにおかずが一品できちゃいます

シューマイにギョーザなど蒸し料理なら何でも大丈夫です。ちなみに肉まんは15分で完成です。 ビール片手に、蒸し上がりを待つのもいいですね。
つやつやのホクホク! ドウシシャ「焼き芋メーカー」

ドウシシャ 焼き芋メーカー WFT-103/TFW-103 実勢価格:6575円 サイズ・重量:約W35 × H15 × D25cm(収納時)・約2.6kg(焼き芋プレート使用時)、約2.8kg(平面プレート使用時)、約3.5kg(収納時(本体+プレート2種)
2つめはニッチなアイテム、ドウシシャ「焼き芋メーカー WFT-103/TFW-103」。人気の理由は、やはりこのお芋のおいしさ。専門だけに仕上がりは格別なんです。 調理中にしっかり密閉することで、芋の水分を逃さずおいしく焼き上げてくれます。出来上がりはしっとりしていて甘みもたっぷり。
水分を閉じ込めて甘みを引き出す

表面はツヤツヤで、中身はみずみずしく甘さが引き立っています。このホクホク感はトリコになります!
以上、趣味的調理家電おすすめ2選でした。ちょっとした夜食にもぴったり。秋の夜長にまったり楽しんでみてはいかがでしょうか。 ちなみに、「このキッチンが家電がすごい! “自宅めし”オールスター大批評」特集を掲載している『家電批評』2020年9月号はこちらで読むことができます。
『家電批評』2020年9月号

『家電批評』 2020年9月号
ぜひ、記事を参考にしてみてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。