<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。

※情報は『MONOQLO』2020年9月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。

夏を快適化してくれるのはどれ? 最新ヒット商品をテスト

夏を快適化してくれるのはどれ? 最新ヒット商品をテスト イメージ

近年続く夏の猛暑で、市場にはあらゆるジャンルの「快適グッズ」が登場しています。需要も高まってきているなか、活用しない手はありません!

そこで、雑誌『MONOQLO』では、新しい夏をノンストレスで過ごせる「快適グッズ」を徹底調査! 各ジャンルのプロに実際に触ってもらい、辛口ジャッジしました。

今回は、マスク生活を快適するという「立体インナーマスク」に焦点を当ててご紹介します。

立体インナーマスクはメイク汚れやかぶれを防ぐためのもの

まずは、そもそもインナーマスクってどんなときに使うものかを説明しましょう。

布やガーゼ素材のインナーマスクやインナーシートは、布製や不織布マスクの中に重ねて使用することで、花粉の除去率を上げたり、湿度を保つことでウイルスの侵入を防ぐという目的のもの。フィルターの役割を果たします。

立体インナーマスクはメイク汚れやかぶれを防ぐためのもの イメージ

一方、今回検証した立体的なインナーマスクは口元に空間を作ることで、主にマスクの摩擦で肌荒れを起こすのを防いだり、メイクがマスクについたりしないようにするためのものです。

シリコーン素材などで出来ており、組み立て式のものなどさまざまな形のものが登場しています。マスクと顔の間に空間ができるため呼吸もしやすくなるのでは?という意見もあります。

猛暑の中、マスクをつけ続けるストレスから開放してくれるアイテムということですが、実際の使いごこちはどうなのでしょうか?

結論:立体インナーマスクの使用感は個人差あり!

結論:立体インナーマスクの使用感は個人差あり! イメージ

結論から言ってしまうと、今回の検証では「立体インナーマスク」は微妙! という結果でした。その大きな理由は下記の3点です。

1:普通に蒸れる
2:顔にフィットせずズレる
3:つけかえる手間がメンドウ


もちろん、これには個人差があるので、顔の形がフィットすれば快適に使える人もいます。蒸れがそこまで気にならない、という人もいるでしょう。ひとまず個人差があることは一旦置いといて、ここでは雑誌『MONOQLO』での検証結果をお伝えします。

1:普通に蒸れる

今回、複数製品を試しましたが、どれも付け心地に難がありました。製品自体に吸水性はないので、汗をかくと肌に張りつきがちで、フィット感も乏しいのが気になってしまいました。

2:顔にフィットせずズレる

素材のせいか顔に使っているうちに張り付いてきてしまいます。また顔とのフィット感がイマイチで、ずれも発生しやすいという結果に。

3:つけかえる手間がメンドウ

飲み物を飲むときなど、一瞬マスクを外したいときにすぐ外せないから不便です。会話の時も少し邪魔になりやすく、ズレを毎回手で直したりするのもなんだか不衛生でした。

3:つけかえる手間がメンドウ イメージ

これらの結果から、残念ながら立体インナーマスクは微妙……ということに。ただ、メイクがつかないなどの利点はあるので、メイク落ちが気になる方は一度試してみる価値はあります!

ヘルスケア夏の快適マスクなら「グンゼ」がおすすめ!

夏の快適マスクなら「グンゼ」がおすすめ! イメージ
王冠アイコン

グンゼ
肌にやさしい洗える布製マスク
実勢価格:1078円(2枚入り)

グンゼ「肌にやさしい洗える布製マスク」なら、使い捨てとは段違いの快適さ! 各社の夏用マスク19製品と比べてみても最も優秀で、ムレ・フィット感・耐久性すべてで落ち度がほぼありません。軽くて息のしづらさもなく、1日中つけていても快適すぎました。

▼最新夏用マスクおすすめランキング記事はこちら!

立体インナーマスクなしでも、快適に過ごせるマスクを使う方がストレスが軽減されそうです。毎日使うならいいものを使いたいところ。自分にフィットするものを見つけて、もう、苦しいマスク生活とはおさらばしましょう!