


the360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
公開日: 2020年08月18日
夏用メンズクールシャンプーおすすめランキング5選! 皮脂もワックスもしっかり落とすのは?
夏は汗をかくだけでなく、直射日光にさらされて頭皮に優しくない季節です。ムレる、ベタつく、かゆい…の悩みを解消するには普段のシャンプーではスッキリできません。そこで今回は、汚れがしっかり落とせて、清涼感を感じられるメントール系クールシャンプー5製品を徹底検証。汗をたっぷりかいた日に使って欲しいおすすめを探しました!

総合化粧品メーカーの開発部長を経て国際毛髪皮膚科学研究所を設立。
総合化粧品メーカーの開発部長を経て国際毛髪皮膚科学研究所を設立。

辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
辛口レビュー雑誌。生活用品や家具、ガジェットに加え、保険やクレジットカードなどのサービスも比較検証する。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『MONOQLO』2020年9月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
夏を快適化してくれるのはどれ? 最新ヒット商品をチェック

「新しい生活様式」で迎える2020年の夏。各メーカーからは夏を快適にする、さまざまな新製品が発売されています。 「首にかける扇風機」や「ミストが出る傘」など、今まで見たことなかったヒット商品が続々誕生していますが、果たして本当に夏を快適にしてくれるのでしょうか? そこで、話題の新製品を中心に30ジャンル計164製品を集めて、専門家や研究機関協力のもと、たっぷりテストしてみました。 今回は、進化を続けるメントール系クールシャンプーに注目しました!
メントール系クールシャンプー10製品をテスト

夏の頭皮は汗や直射日光によってダメージを受けやすいです。クールシャンプーが欠かせない人もいるのではないでしょうか。 2020年夏は涼感成分を増量したタイプが続々と登場。そんな10製品のクールシャンプーを専門家による成分テストとラボでの洗浄力テスト、10名のモニターによる使用感テストを行いました。 「洗浄力・皮脂」「洗浄力・ワックス」「爽快感」「成分」「使用感」「コスパ」の6項目でジャッジし、順位をつけました。 ▼エントリーした10製品はこちら ・シーブリーズ「シーブリーズシャンプー」 ・アリミノ「アリミノ ミントシャンプー」 ・ネイチャーラボ「MARO デオスカルプシャンプー クール」 ・クラシエ「冷シャンプー」 ・アンファー「スカルプDシャンプー オイリー クール」 ・ジャパンゲートウェイ「リガオスICE」 ・KOSE「ソフティモ リンスイン スーパートニックシャンプー」 ・サンスター「サンスタートニックシャンプー 爽快頭皮ケア」 ・アートネイチャー「LABOMO クールキューブ エクストラクールシャンプー プラス」 ・デミコスメティクス「ハレマオ シャンプーミント」
どれも爽快感あり!ワックスの洗浄力やコスパで差がつきました
10製品を比べてみたところ、差がついたのは、「爽快感」ではなく「洗浄力・ワックス」の部分でした。
上位も下位も頭皮がスーッとして気持ちいい!


すべての製品にメントールが配合されています。この成分は清涼感の他に血行促進効果も期待できます。爽快感の強さは好みによって選びましょう。
上位も下位もしっかり皮脂を落とせた!


6枚のガラス板からどれだけ皮脂汚れを落とせるかのテストでは、ほとんどの製品が高い洗浄力を発揮しました。
ワックスのテストで大きな差が出る結果に


ワックスの落ち具合も重要。毛束が広がっている方がしっかりワックスを落とせています。得意・不得意が分かれました。
それでは上位1~5位の製品をご紹介します。
成分○! 皮脂もしっかり落として気持ちいい「シーブリーズ」

シーブリーズ シーブリーズシャンプー 実勢価格:624円 内容量:600ml
▼検証結果 洗浄力 皮脂 :◎ ワックス:◎ 爽快感 :〇+ 成分 :〇+ 使用感 :〇 コスパ :◎ シーブリーズ「シーブリーズシャンプー」は、洗浄力の強いクールシャンプーの中でも特に皮脂やワックスの洗浄力がバツグンの1本。モニターによる使用感のアンケートでも使用感の評価が高く、洗い上がりのキシみやパサつきも少ないシャンプーでした。 クールシャンプーは全体的に頭皮への刺激が強い成分が多めに含まれていますが、本製品は他製品と比べると少なめです。たくさん汗をかいた日に頭皮を清潔に保つために使ってほしいです。1本600mlでこのお値段というコスパの高さも魅力的です。
洗浄力は1位タイの「アリミノ ミントシャンプー」

アリミノ アリミノ ミントシャンプー 実勢価格:1650円
▼検証結果 洗浄力 皮脂 :◎ ワックス:◎ 爽快感 :◎ 成分 :〇+ 使用感 :〇 コスパ :〇 アリミノ「アリミノ ミントシャンプー」は、1位のシーブリーズとは評価がほぼ同率。コスパで一歩及ばず惜しくも2位となりました。 モニターからの使用感も好評で、メントールによる爽快感もかなり強く気持ちよいです。髪質との相性がよければ、こちらを購入してもよいでしょう。

ワックス落ちは1位で、ガチガチに固めたワックスもキレイさっぱり落とせる洗浄力が◎です。
一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所 所長・理事
井上哲夫 氏のコメント
メントールはかなり強めです
殺菌成分がやや強めの「MARO デオスカルプ」

ネイチャーラボ MARO デオスカルプシャンプー クール 実勢価格:814円
▼検証結果 洗浄力 皮脂 :◎ ワックス:◎ 爽快感 :〇 成分 :△ 使用感 :〇 コスパ :〇 アリミノ「アリミノ ミントシャンプー」は、テストするモノ批評誌『MONOQLO』のシャンプー検証で何度も好成績を収めていますが、クールシャンプーでも実力を発揮。 シーブリーズやアリミノと比べると、やや刺激の強い殺菌成分が多く配合されていますが、洗浄力は◎。夏シャンプーに選んでも問題なしです。

洗浄力のテストでは満点を獲得。皮脂をしっかりと落とせました。たくさん汗をかいても安心です。
一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所 所長・理事
井上哲夫 氏のコメント
育毛・消臭成分が含まれています
汚れ落ちバツグンのクラシエ「冷シャンプー」

クラシエ 冷シャンプー 実勢価格:2200円
▼検証結果 洗浄力 皮脂 :◎ ワックス:◎ 爽快感 :〇+ 成分 :△ 使用感 :〇 コスパ :〇 クラシエ「冷シャンプー」は皮脂汚れ、ワックス落ちの洗浄力の総合評価は10製品中2位タイ。その分頭皮への刺激性の高い成分も配合されていますが、洗い上がりに多少のボリューム感も出て◎。香り控えめで使いやすいです。
洗浄力と爽快感のあるアンファー「スカルプDシャンプー」

アンファー スカルプDシャンプー オイリー クール 実勢価格:3970円
▼検証結果 洗浄力 皮脂 :◎ ワックス:◎ 爽快感 :〇+ 成分 :△ 使用感 :◎ コスパ :△ アンファー「スカルプDシャンプー オイリー クール」は洗浄力は申し分ないのですが、育毛用のシャンプーとはいえ1本約4000円はなかなか高価。ただ、爽快感は結構あるので、試してみるのもよいかもしれません。 以上、メントール系クールシャンプー上位5選でした。上位5位まではワックスもしっかり落としてくれました! ▼今回の検証結果1~10位はこちら

さっぱりするからといって毎日使うのは△

メントール系のクールシャンプーは洗浄力が高い分、ラウレス硫酸Naなど頭皮への刺激が強い成分が含まれていることが多いです。汗をかいた日限定で使うものですが、プロは「むしろ頭皮が汚れた日は使うべき」とおすすめしています。
一般社団法人 国際毛髪皮膚科学研究所 所長・理事
井上哲夫 氏のコメント
毎日の使用は、頭皮にダメージとなる場合も
▼メンズシャンプーのおすすめはこちら
夏用の1本を選ぶなら、ロングセラーの「シーブリーズ」が最強ですが、爽快感で選ぶのならどれもハズレなしです。好みに合わせて、普段のシャンプーと併用して使ってみてくださいね。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
井上哲夫 氏のコメント