


the360.life編集部/Test by the360.life編集部
公開日: 2020年07月30日
メンズ電気シェーバー|本当に剃れて深剃り性能が高いのはパナソニック「ラムダッシュ」
店頭で試し剃りできない電動シェーバーは、買ってみないと性能がわかりません。そこで人気のシェーバーを集めて剃り味や特徴を徹底検証。その結果、オススメはこちらでした。

ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めたのち、フリーランスに転身。ラジオ番組『キャイ~ンの家電ソムリエ』にも出演中です。
ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めたのち、フリーランスに転身。ラジオ番組『キャイ~ンの家電ソムリエ』にも出演中です。

「いい」も「悪い」もわかる場所、the360.life(ザ・サンロクマルドットライフ)。テストするモノ誌『MONOQLO』『LDK』『家電批評』から生まれた「テストする買い物ガイド」です。
「いい」も「悪い」もわかる場所、the360.life(ザ・サンロクマルドットライフ)。テストするモノ誌『MONOQLO』『LDK』『家電批評』から生まれた「テストする買い物ガイド」です。

「家電批評」「Mr.PC」「Mac100%」などで編集を行う。検証好きだがムダにテスト項目を増やすためときどき細かすぎて伝わらないデータを集めてまわりを困らせる。仕事後は健康管理にエアロバイクで汗を流すも、コンビニスイーツでチャラにする毎日。
「家電批評」「Mr.PC」「Mac100%」などで編集を行う。検証好きだがムダにテスト項目を増やすためときどき細かすぎて伝わらないデータを集めてまわりを困らせる。仕事後は健康管理にエアロバイクで汗を流すも、コンビニスイーツでチャラにする毎日。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
忙しい朝でも余裕なシェーバーがほしい!
毎朝のヒゲ剃り、めんどうじゃないですか? 剃り残しがないように、しっかりと深剃りをしようとすればそれなりに時間がかかります。 そこで、3大メーカーをはじめとした人気のシェーバー19台をピックアップし、「肌当たり」、「切れ味」、「使用感」、「深剃り」、「剃り残し」、「時短」といった観点から、朝の忙しい時間に余裕を捻出できる電気シェーバーはどれか、検証しました。

その結果、オススメの製品はこちらでした。
ひと剃りでわかる剃り味のよさ
パナソニック ES-LV9CX-S


パナソニック ES-LV9CX-S 実勢価格:4万4596円 サイズ・重量:167×72×59mm・約215g 刃数:5枚刃 充電・使用日数:約1時間・1日1回約3分使用で約14日間 WET剃り:未対応 充電残量表示:ランプ(詳細)
後継モデル「ES-LV9EX-S」が発売されています

パナソニック ES-LV9EX-S 実勢価格4万800円
深剃り性能が高かったパナソニックのラムダッシュ「ES-LV9CX-S」についてご紹介します。
▼テスト結果
肌当たり | 18/20 |
---|---|
切れ味 | 20/20 |
使用感 | 10/10 |
深剃り | 20/20 |
剃り残し | 20/20 |
スピード | 10/10 |
合計 | 98/100 |
数日伸ばしたヒゲも、数回ストロークするだけでキレイに深剃りできました。アゴの下なども剃り残しがなくスッキリです。

ヘッドと外刃の動き、スムースローラーによる肌当たりのよさは19台中でも上位でした。 これは、見た目のゴツさからは想像がつかないほど上下左右に動くヘッドと、サスペンション付きの外刃がしっかりと肌をとらえるため。チタンコーティングされたスムースローラーのおかげで肌を滑るように動くことまで含めて、「よく考えられている」(安蔵氏)のひとことにつきます。 ただ、深剃りをすれば肌にヒリヒリ感が残りました。


使用中は経過時間を表示します。未使用時にふれるとバッテリー残量を確認可能。

外刃と内刃が独立しているため、傷んだら別々に交換が可能なのでコスパにも優れています。

モミアゲを整えるのに便利なキワゾリ刃ももちろん装備。 細かなヒゲを洗い流せる洗浄機で、シェーバーを清潔に保てたのもポイントが高いです。

洗浄機はコンパクトなので、洗面所でも置き場所に困りませんでした。

1袋で30日間使える洗浄液はランニングコストが安く、収納時にかさ張らないのもうれしいですね。

深剃りをすると多少のヒリヒリ感が残ったため肌の弱い方は注意が必要ですが、それ以外は欠点もなくベストバイにふさわしい電動シェーバーでした。
▼詳しい検証方法とランキングはこちらでご紹介しています。
以上、オススメのシェーバーをご紹介しました。ヒゲの濃い人、深剃りを求める人は上位モデルを購入するのが間違いありません。買い替えを検討中の方はぜひ、記事を参考にしてみてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
安蔵靖志 氏のコメント