プロが本気を出した!業スーの食材で作る「激安節約レシピ」

プロが本気を出した!業スーの食材で作る「激安節約レシピ」 イメージ

最近話題になっている「業務スーパー」。1kgも入ったお惣菜や冷凍食品など、普通のスーパーでは見かけないような大容量の食材が安く手に入ることで人気を集めています。

ただ、量が多いゆえに「味に飽きる」「食べきれない」という悩みが発生するのも事実……。せっかく安く買っても、余らせてしまってはもったいないですよね。

そこで、そんな人のために、プロの料理家の方々に業務スーパーの食材を使った節約レシピを考えていただきました!

プロが本気を出した!業スーの食材で作る「激安節約レシピ」 イメージ2

朝食や夕食、スイーツなど、どれも1食100~200円で作れる激安レシピばかり。試食した編集部員からは「これはレストランの味だ!」と驚きの声が多数上がりました。もちろん、一般メーカーの食材に置き換えられるので、業務スーパーを利用していない人でも作ることができますよ。

そして今回、その中からご紹介するのは「昼食編」。飽きずに食べられる“脱マンネリ昼食”、「コーンピザパイ」のレシピです。

サクサクとした食感でピザの味を堪能できる「コーンピザパイ」

サクサクとした食感でピザの味を堪能できる「コーンピザパイ」 イメージ

【コーンピザパイ】
1食分の費用:約141円


業務スーパーの食材を使って、サクサクとした食感が楽しめる昼食「コーンピザパイ」が作れます。洋菓子用のパイ生地が土台になっているので、食べ応えがありつつも重すぎないのが◎です。バジルの香りやコーンの甘みもするピザに仕上がりますよ。

<材料>※1人分
・パイシート……1枚
・カーネルコーン……30g
・パスタソース(バジル)……50g
・ブレンドチーズ……30g
・オリーブオイル……適量
・粗挽きこしょう……適量

<作り方>
1:オーブンを200℃に予熱設定する。
2:パイシートをクッキングシートを敷いた鉄板の上に置き、フォークで数か所穴を開ける。
3:パイシートにパスタソースをまんべんなくのばしてコーンとチーズを散らし、最後にオリーブオイルを回しかける。
4:200℃のオーブンで約15分焼く。
5:粗挽きこしょうをふったら完成。

サクサクとした食感でピザの味を堪能できる「コーンピザパイ」 イメージ2

パイシートの上に具材を置いて焼くだけ! 生地はしっかりと焼きましょう。

レシピで使った業務スーパー食材はこちら

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ

神戸物産
パイシート(冷凍)
実勢価格:289円

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ2

お菓子作り用のパイシートです。500gでこのお値段は、普通のスーパーに比べて3分の1~4分の1程度です。

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ3

神戸物産
カーネルコーン
実勢価格:149円

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ4

コーンの皮が柔らかいのが特徴です。たっぷり入っているのでさまざまな料理に使えます。

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ5

神戸物産
トリノで作ったトマト&バジルパスタソース
実勢価格:297円

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ6

パスタソースを使いました。

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ7

エヌ・ジー・エル
ブレンドチーズ
実勢価格:372円

レシピで使った業務スーパー食材はこちら イメージ8

冷凍保存ができますよ。400g入りでドイツ産です。

以上、脱マンネリ化の昼食メニュー「コーンピザパイ」のレシピでした。どの材料も使いやすく、本格的な味。余ってもさまざまな料理にアレンジがきくものばかりです。

激安&大容量!大人気の業務スーパーってそもそもどんなお店?

近頃大人気の「業務スーパー」は、株式会社神戸物産が手掛けているスーパーで、全国に851店舗(2019年12月末現在)が展開されています。

自社工場で製造したオリジナル製品や海外からの直輸入品を数多く見かけますが、一般的なスーパーに置いてあるような食品メーカーの品もあり、飲食業関係の人だけでなく一般の人も多く利用しています。

そして、業務スーパーの魅力は、なんと言っても激安かつ大容量の食品や食材が売られているということ。

激安&大容量!大人気の業務スーパーってそもそもどんなお店? イメージ

1kgも入ったお惣菜、牛乳パックに入ったデザート、冷凍された巨大チーズケーキなどのオリジナル製品は見た目のインパクト大。しかも、そのいずれも安いんです! また、揚げたなすを冷凍したものなど下処理済みのものなら、家ですぐ料理できるのが便利です。

つい食材を余らせてしまっていたという人は、サンロクマルでご紹介するレシピを上手に活用してみてくださいね!

▼高コスパのおいしいチーズならこちら