


the360.life編集部/Test by 家電批評編集部
公開日: 2020年07月15日
【10万円妄想】ゲーム要塞アイテム5選! これで快適にガチプレイできます|『家電批評』が紹介
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として特別定額給付金10万円が支援されることになりました。正直なところ、生活費でいつのまにかなくなってしまうかもしれませんが、楽しい使い道を妄想するのは自由ですよね? というわけで、テンションが上がっちゃう「ほぼ10万円で買える家電コーデ」を提案!今回は、ゲーミングチェアやヘッドセットなど、最強のゲーム環境を作るアイテムを5製品ご紹介します。

家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
家電専門誌。スマホ、イヤホンなどのガジェットから、テレビや冷蔵庫などの大型家電まで、実際にテストしてレビューする本格テスト雑誌。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『家電批評』2020年7月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
給付金で買うなら?思わずにんまりする2020年の家電コーデ

新型コロナウイルスの経済対策として決定された「特別定額給付金」。1人あたり10万円が給付されることとなり、誰もがその使い道に悩んでいることでしょう。 貯金や生活費に当てるという人が多いと思いますが、“楽しい使い道”を妄想してにんまりするのは自由でしょ? ということで、雑誌『家電批評』が、辛口テストをくぐり抜け選ばれた「ほぼ10万円で買える家電セット」を考えちゃいました。 ドラマの一気見が止まらないコース、掃除がやみつきになるコース、自宅ジムフルコースなどなど、ほぼ10万円の組み合わせで揃う「2020年の最強家電コーデ」をご提案します! 今回は、快適ゲーム環境構築コース。ゲーミングチェアやヘッドセット、4Kモニターなど快適なゲームプレイができるアイテム5選のご紹介です。
徹夜ゲーム中に仮眠もできる!「ゲーミングチェア GT002」

※画像はAmazonより GTRACING ゲーミングチェア GT002 実勢価格:1万8800円 サイズ:W67.31×H114~122.08×D57.15cm 重量:21.18kg(スタンド含む) 張り材:PUレザー 背もたれ調節角度:90°~165°
GTRACING「ゲーミングチェア GT002」は、座面の奥行きはゆったりめの設計で、深く座れます。小柄な人はあぐらをかくこともできました。 背もたれを倒せば、ロード中の仮眠にも最適。リクライニングは165度まで可能で、レバー操作で簡単に背もたれの角度が変えられ、ゲームプレイの姿勢や体格に応じて調整できます。

立体のクッションは2本のベルトに沿って移動でき、腰から背中のS字カーブにジャストフィット!

2台分の映像を同時表示できるAcer「ET322QKwmiipx」

Acer ET322QKwmiipx 実勢価格:4万4800円 サイズ:W72.97×H52.94×D24.67cm 重量:6.78kg
Acer「ET322QKwmiipx」は、HDR10対応のAcerHDRReadyで高コントラストを実現しメリハリのある映像が楽しめる4Kモニターです。リフレッシュレートや応答速度は変更可能。パソコンとゲーム機などの映像を2台同時表示できるのも便利です。
軽量で音質やつけ心地もいいAudioTechnica「ATH-G1」

AudioTechnica ATH-G1 実勢価格:2万1430円 重量:257g(着脱式マイクロホン含む)
AudioTechnica「ATH-G1」のヘッドセットは、音質がいい上に軽くてフィット感もよくて長時間プレイでも疲れにくいのが魅力。マイクの取り外しもOKです!
全てが完璧なハイエンドモデル!Logicool「G502RGBh」

Logicool G502RGBh 実勢価格:8518円
Logicool「G502RGBh」は、各3.6gのウエイトが5個付属しており、最大18gの追加が可能。ボタン配置も操作性も完璧です。
画面をセットし自在に動かせるエルゴトロン「LXデスク モニター」

エルゴトロン LXデスク モニター マウントアーム45-241-026 実勢価格:1万3890円
エルゴトロン「LXデスク モニター マウントアーム」なら、スペーサーを使えば取り付け部が凹んだり湾曲したディスプレイも取り付け可能。アームの動きもスムーズです!

以上、長時間プレイも余裕になるアイテム5選のご紹介でした! 快適なゲームプレイには、体に負担がかからない環境作りが重要です。ゲームの素早い動きにも対応するAcerの4Kディスプレイをエルゴトロンのモニターアームで見やすい位置に設置。

ゲーミングチェアは、Amazonで人気のGTRACING「GT002」なら手頃な価格でゆったり腰を据えられます。いざハイスコアを狙うには、AudioTechnicaの軽くて高音質のヘッドセットとLogicoolのマウスをそろえたら、あとは自分の腕を磨くだけ! 気になった人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。