


加藤 真也/Test by LDK編集部
公開日: 2020年07月25日
大人の塗り絵おすすめ20選|『LDK』とプロがストレス解消・脳トレになる人気商品を紹介
大人向けの趣味として、「大人の塗り絵」が人気です。デザイン豊富で難易度も幅広く、脳トレ効果があるなど奥が深いんです。そこで、子ども向けだけじゃない、大人にこそ始めてほしいおすすめ20選をピックアップ。「塗りやすさ」「紙質」「達成感」などを塗り絵のプロがチェックし、4つのジャンル別に紹介します!

写真を超える色えんぴつアーティスト」として活動。大人の塗り絵コンテストでコロリアージュ賞受賞、日美展で優秀賞ステッドラー賞受賞など多数。関西で色鉛筆教室を開催中。「準備も片付けも簡単。奥の深い色鉛筆の魅力を広めています」
写真を超える色えんぴつアーティスト」として活動。大人の塗り絵コンテストでコロリアージュ賞受賞、日美展で優秀賞ステッドラー賞受賞など多数。関西で色鉛筆教室を開催中。「準備も片付けも簡単。奥の深い色鉛筆の魅力を広めています」

主に子ども用の塗り絵を使って本格的な塗り方で作品を制作。YouTubeでも塗り方動画を公開中。
主に子ども用の塗り絵を使って本格的な塗り方で作品を制作。YouTubeでも塗り方動画を公開中。

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『LDK』2020年7月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
気分転換やストレス解消になる「大人の塗り絵」

「大人の塗り絵」は、繊細なデザインの下絵に色を塗るだけで、プロのような作品ができあがることで人気があります。細かい作業ではありますが、集中力が身につき、自律神経を整えてストレスを解消したり、気分転換になったりしてくれるんです。 絵が得意じゃない人でも始められる大人の塗り絵。ただ楽しいだけじゃなく、続けることで普段の生活を豊かにしてくれる効果も期待できるんです。始めるために知っておきたい基本情報と、おすすめの塗り絵作品を紹介します。
始める時に知っておきたい「大人の塗り絵」豆知識
いつの間にか本屋さんでも「大人の塗り絵」本がたくさん並ぶようになりました。まずは知っておきたい基本情報をお伝えします。
基本:そもそも「大人の塗り絵」って何?
大人の塗り絵は、細かい模様を塗る「コロリアージュ」が日本でも流行したことや、年配者向けの易しい塗り絵も話題になったことで、ブームになりました。最近ではおうちでできる趣味としても再注目されています。 ここで、世界的に人気なコロリアージュを紹介します。

花いっぱいのぬりえブック ひみつの花園 ジョハンナ・バスフォード著/グラフィック社 実勢価格:1430円
イギリスのイラストレーターが手がける華やかなイラストで、大人の塗り絵ブームの火付け役とも言われています。
種類:大人の塗り絵には多種多様なジャンルがあります
いま、大人の塗り絵の種類はたくさんあります! 花や動物を塗るかわいいイラスト本から、介護予防や身体への健康効果をうたった塗り絵まで、幅広く刊行されています。

フェルメールやゴッホなど、有名な絵を原画として、自由に描ける塗り絵の本も目立っています。
色えんぴつアーティスト
宝珍幸子 氏のコメント
目標を持って手先を動かすと脳トレ効果も!
準備:画材と本さえあればOK! 色鉛筆は36色がおすすめ
たくさん道具を揃えなくても始められるのが塗り絵の魅力。36色ある色鉛筆を選べば、基本的な色のほかに中間色も入っているのでおすすめ。色選びが楽しくなるはずです! 色鉛筆にも種類があります。 ▼油性色鉛筆 トンボ、ファーバーカステルなどの一般的な色鉛筆です。よく見かける普通の色鉛筆はこちらに分類されます。筆記用具としてのもの、画材に適した色鉛筆などさまざま。芯の硬さは人によって感じ方が変わることもあるそう!

トンボ鉛筆 色鉛筆NQ 36色セット CB-NQ36C 実勢価格:1589円
トンボ鉛筆の「色鉛筆NQ 36色セット」は、色が揃っているので初心者にも上級者にもうってつけの色円筆です。

三菱鉛筆 ポンキーペンシル12色セット K800PK12CLT 実勢価格:864円
三菱鉛筆の「ポンキーペンシル」は、色は少ないですが発色が良く、鮮やかな仕上がりになります。

クツワ 透明鉛筆削り トガール RS028CL 実勢価格:385円
クツワの「透明鉛筆削り」は、芯の長さを調整できるすぐれもの。大人の塗り絵は細かい作業になるので、芯の長短も作品の仕上がりに影響します。

トンボ鉛筆 モノゼロ角型 EH-KUS 実勢価格:550円
トンボ鉛筆「モノゼロ角型」は、細かい部分も消しやすい消しゴムです。
▼水彩色鉛筆 筆につけた水でなじませる色鉛筆です。色を塗った上から筆で水をつけると、水彩画のような風合いになります。

ステッドラー ウォーターブラシ(水筆)細筆 949 03 実勢価格:437円
ステッドラー「ウォーターブラシ」は、水を入れて使用するもので、ぼかし・混色などの表現が自在に楽しめます。 基本は色鉛筆でOKですが、塗り絵に使える画材は充実しているので、こだわっちゃうのもアリです!
【実践】上手く塗るコツは?
指先だけを動かすように塗るとキレイに塗れます。手首をしっかりつけて、鉛筆をななめに持ち、スキマがないように少しずつ塗りましょう。あまり力を入れずに細かく丁寧に塗っていくと、仕上がりも全然違います。

でも、一番大雪なのは楽しんで描く気持ちです!こちらの芸術的なフェルメールのように、自分の作品を楽しく作ってみてください。
夢中になれる大人の塗り絵とは? 20作品をプロと検証

大人の塗り絵は、デザインや塗りやすさなど、ジャンルが違うだけでたくさんの作品があります。始めてみようと思っていても、数が多くて選べないということも。この記事で、自分に合いそうなものを見つけちゃいましょう! 今回、ピックアップしたのは「まずはこの1冊編」5つ、「かわいいイラスト編」5つ、「脳トレ・リラックス編」5つ、「教養を鍛える1冊編」5つの、全20作品です! ▼今回検証した20作品 ・ブティック社「かんたん かわいい ぬり絵帖」 ・ブティック社「フラワーズ 花を彩るぬりえブック」 ・新星出版社「500円ではじめようかわいい!楽しい!ぬりえブックひみつの島の星祭り」 ・朝日新聞出版「絵画のように仕上がる美しいぬり絵」 ・ホビージャパン「塗り絵でまなぶ配色のきほん楽しみながら色彩センスがアップする」 ・河出書房新社「“かわいい”の魔法にかかる 夢色ハピネス塗り絵」 ・河出書房新社「美しい塗り絵ロマンチック・ジャーニー」 ・コスミック出版「ぬりえBookどうぶつたちの花時間」 ・河出書房新社「大人の塗り絵POSTCARDBOOK 可愛い猫たち編」 ・講談社「世界一周メルヘンの旅 a fairy tale world かわいい楽しいぬり絵ブック」 ・西東社「ぐっすり眠れる不思議なぬり絵」 ・世界文化社「レクリエブックス 脳トレ・介護予防に役立つやさしいぬり絵 春夏の花編」 ・アスコム「自律神経を整えるぬり絵」 ・日本文芸社「healing mandalas 心を鎮める、マンダラヒーリングbook」 ・扶桑社「目がよくなる魔法のぬり絵」 ・エムディエヌコーポレーション「大人の教養ぬり絵&なぞり描き 源氏物語」 ・小学館「世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック」 ・河出書房新社「大人の塗り絵フェルメール編」 ・ホビージャパン「塗り絵でまなぶ美しい仏画 塗りながら仏さまの知識が深まる」 ・小学館「ミュシャ ぬりえファンタジー」 それでは、大人の塗り絵おすすめ20選を紹介します!
【まずはこの1冊編】簡単で手軽な塗り絵5選

それではまずは、大人の塗り絵「まずはこの1冊編」5作品からご覧ください。色鉛筆2本でもOK! 不器用さんでも塗れちゃう1冊、見つけてきました! 検証項目は以下の5点。初心者でも取り組みやすいかを、プロと一緒に徹底的に調べました。 ▼チェック項目 1:塗りやすさ 2:紙質 3:達成感 4:手軽度 5:親切度
ブティック社「かんたん かわいい ぬり絵帖」

かんたん かわいい ぬり絵帖 mizutama 著/ブティック社 実勢価格:998円(税込) ページ数:73p 判型:A4変 発売日:2016年5月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | ○ |
手軽度 | ◎ |
親切度 | ○ |
ブティック社の「かんたん かわいい ぬり絵帖」は、初心者でもかわいく塗れる点がGoodでした! 程よく細く安定した線画も塗りやすさにつながっています。 線が太いとはみ出しにくい半面、アレンジの自由度が狭まる傾向もあります。

かなり簡単な絵柄になっていて、影や立体感を気にせずベタッと塗れるイラストが初心者にぴったり。もちろんかわいさも満点です!

道具が少なくても楽しめるので、始めるのも片付けるのも手軽な塗り絵。スキマ時間にささっと気分転換し、切り替え上手になっちゃいましょう!
塗り絵アーティスト
t.s.meg 氏のコメント
ベタ塗りでも様になる絵柄です
グラフィック社「フラワーズ 花を彩るぬりえブック」

フラワーズ 花を彩るぬりえブック ジョハンナ・バスフォード 著、西本かおる 訳 グラフィック社 実勢価格:1430円(税込) ページ数:80p 判型:B4変 発売日:2018年11月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ◎ |
手軽度 | ○ |
親切度 | ○ |
グラフィック社の「フラワーズ 花を彩るぬりえブック」は、ひたすら花を塗っていく、王道のコロリアージュ。試し塗りや塗り方のヒントもあって安心でした。コロリアージュ入門として最適な1冊です。

細かいですが、その分迷わず塗れる構図。結構どんな色で塗っても大丈夫です!
「500円ではじめよう かわいい!楽しい!ぬりえブック ひみつの島の星祭り」

500円ではじめよう かわいい!楽しい!ぬりえブック ひみつの島の星祭り クリハラマリ 著/新星出版社 実勢価格:550円(税込) ページ数:32p 判型:B4変 発売日:2019年1月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | △ |
達成感 | ◎ |
手軽度 | ◎ |
親切度 | △ |
新星出版社「500円ではじめよう かわいい!楽しい!ぬりえブック ひみつの島の星祭り」は、失敗しても500円!気楽に始められます。

サインペンは裏写りしてしまう紙質なので色鉛筆がおすすめ。細かいので1ページでも達成感を得られます。
「絵画のように仕上がる美しいぬり絵」

絵画のように仕上がる美しいぬり絵 藤岡敬三 著、朝日新聞出版 編著/ 朝日新聞出版 実勢価格:1018円(税込) ページ数:80p 判型:AB判 発売日:2018年3月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ○ |
手軽度 | △ |
親切度 | ◎ |
朝日新聞出版「絵画のように仕上がる美しいぬり絵」は、お手本の絵がどういうふうに塗られているのか、使用色も含めて段階ごとに示してあって相当親切!

細い線画は難易度高めですが、段階を踏んだ解説があるので絵は上達しそう。紙も水に耐えうる厚さなので、水彩画鉛筆の初めの一歩には最適です。
「塗り絵でまなぶ配色のきほん」

塗り絵でまなぶ配色のきほん 楽しみながら色彩センスがアップする 桜井輝子、しらかべりえ 著/ホビージャパン 実勢価格:1870円(税込) ページ数:142p 判型:B5変 発売日:2020年1月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ◎ |
手軽度 | △ |
親切度 | ◎ |
ホビージャパンは「塗り絵でまなぶ配色のきほん 楽しみながら色彩センスがアップする」は、色相環の話など、塗り絵好きが知りたいことをしっかり解説してくれます。テキストとして使うのがいいかも。 ボリューミーで1冊終えたら達成感◎。配色テキストが絵心をくすぐります。

どんな色を使ったらイメージがまとまるか、親切にテーマごとにお手本を示しながら解説してくれます。
【かわいいイラスト編】見るだけで楽しい塗り絵5選

次は、大人の塗り絵「かわいいイラスト編」5作品をご覧ください。塗り絵女子が夢中になる! かわいさMAXな塗り絵で夢かわ世界を作っちゃいましょう! 検証項目は以下の5点。統一感や世界観を意識し、独自に採点してみました。 ▼チェック項目 1:塗りやすさ 2:紙質 3:達成感 4:かわいい度 5:癒やし度
「“かわいい”の魔法にかかる 夢色ハピネス塗り絵」

“かわいい”の魔法にかかる 夢色ハピネス塗り絵 たけいみき 著/河出書房新社 実勢価格:1430円(税込) ページ数:72p 判型:B4変 発売日:2017年11月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ◎ |
かわいい度 | ◎ |
癒やし度 | ○ |
河出書房新社「“かわいい”の魔法にかかる 夢色ハピネス塗り絵」は、ファンタジックな世界観で全ページ貫かれています。同じトーンの絵ばかりかと思いきや、空間のある絵もあったりと、意外とバリエーションが多い!

主役は大きく、背景は控えめなメリハリ構図が塗りやすくって高評価。かわいさは言うまでもありません!

かわいく塗るには初めが肝心! 色選びや全体のイメージを考えてから取り組めば、段取り上手になれるはず。手順が大事なのは塗り絵も料理も一緒で、手順を想像してから取り組むクセがつきます。
塗り絵アーティスト
t.s.meg 氏のコメント
モチーフと背景のメリハリがあって塗りやす~い!
「美しい塗り絵ロマンチック・ジャーニー」

美しい塗り絵ロマンチック・ジャーニー Inko Kotoriyama 著/河出書房新社 実勢価格:1430円(税込) ページ数:68p 判型:A4変 発売日:2015年9月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | △ |
達成感 | ◎ |
かわいい度 | ◎ |
癒やし度 | ○ |
河出書房新社「美しい塗り絵ロマンチック・ジャーニー」は、分厚い紙が使われており、サインペンのにじみがちょっと目立ちます。でも水彩の発色は◎でした!

主人公の雌牛・ルルが恋する雄牛を探す旅に。展開を追いながら塗っていけるので、絵本を作っている感覚になります。大人かわいい絵が描けますよ。
「ぬりえBook どうぶつたちの花時間」

ぬりえBook どうぶつたちの花時間 浜野史子 著/コスミック出版 実勢価格:1324円(税込) ページ数:96p 判型:B4変 発売日:2016年8月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ◎ |
かわいい度 | ○ |
癒やし度 | ◎ |
コスミック出版「ぬりえBook どうぶつたちの花時間」は、細かい模様はそれほど多くなく、余白のある絵柄です。特に花はベタ塗りorガチ塗りでアレンジできそうです。

物言いたげで癒やし度100%な動物と花のある日常。犬がゆるいスタイルでこちらを見ています。
「大人の塗り絵 POSTCARDBOOK 可愛い猫たち編」

大人の塗り絵 POSTCARDBOOK 可愛い猫たち編 フランシール・ファン・ヴェスタリング 著/ 河出書房新社 実勢価格:968円(税込) ページ数:40p 判型:A4変 発売日:2009年5月
▼評価
塗りやすさ | △ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | △ |
かわいい度 | ○ |
癒やし度 | ◎ |
河出書房新社「大人の塗り絵 POSTCARDBOOK 可愛い猫たち編」は、ネコ好きさんにおすすめです。ポストカード2枚分の手頃な大きさ。同じページにお手本もついていて、真似ながら挑戦できます。

本物っぽいしぐさの本格的な猫のイラスト。毛並みは線で描かれているのでなぞれば上手に塗れます!
「世界一周メルヘンの旅 a fairy tale world かわいい楽しいぬり絵ブック」

世界一周メルヘンの旅 a fairy tale world かわいい楽しいぬり絵ブック 柳川風乃 著/講談社 実勢価格:1320円(税込) ページ数:72p 判型:B12取 発売日:2016年7月
▼評価
塗りやすさ | △ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ○ |
かわいい度 | ◎ |
癒やし度 | ○ |
講談社「世界一周メルヘンの旅 a fairy tale world かわいい楽しいぬり絵ブック」は、表紙の世界観が十分で、優しく幸せなイラストの塗り絵です。黒いところは塗ってあるので、塗り方が限られてしまうとの声も。

表紙の黒猫がメルヘン世界を旅します。黒猫は全ページに描いてあります。
【脳トレ・リラックス編】集中力アップできる塗り絵5選

次は、大人の塗り絵「脳トレ・リラックス編」5作品をご覧ください。塗りきらなくてもいいのが嬉しい!ゆるくて優しい塗り絵で眠りの世界にいざなわれてしまいます。 検証項目は以下の5点。健康効果を確証するのは難しいので、脳トレになりそうな工夫があるかどうかで採点しました。 ▼チェック項目 1:塗りやすさ 2:紙質 3:達成感 4:脳トレ度 5:リラックス度
「ぐっすり眠れる不思議なぬり絵」

ぐっすり眠れる不思議なぬり絵 友野なお 監修/西東社 実勢価格:1210円(税込) ページ数:80p 判型:AB変 発売日:2018年12月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | ○ |
脳トレ度 | △ |
リラックス度 | ◎ |
西東社の「ぐっすり眠れる不思議なぬり絵」は、塗るとぐっすり眠れるという不思議な絵。半信半疑で取り組んだら、本当に眠くなってびっくり! 眠くなるための効果を検証して作られているそうです。ぜひ試してみてください!

ほわーんとした雰囲気の優しいイラストが続きます。眠たくなったら寝てもOK! 気負わず塗り絵しましょう。

快眠を得るため、寝る前にちょっと取り組めばよいというこの塗り絵。毎日の習慣にすれば、自然と集中力がつくはずです。家事も仕事も効率アップを目指しましょう。
「やさしいぬり絵 春夏の花編」

レクリエブックス 脳トレ・ 介護予防に役立つ やさしいぬり絵 春夏の花編 篠原菊紀 監修/世界文化社 実勢価格:1100円(税込) ページ数:68p 判型:A4 発売日:2016年2月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | △ |
脳トレ度 | ◎ |
リラックス度 | ○ |
世界文化社「レクリエブックス 脳トレ・介護予防に役立つやさしいぬり絵 春夏の花編」は、介護予防も目的なだけあり、誰でも取り組めるやさしい絵柄。祖父母へのプレゼントにするなど、家族で一緒に塗るのもよさそう。

A4に大きな花のイラストがばーんと載っています。余裕で塗れるから余白に落書きしたくなっちゃいますね。
「自律神経を整えるぬり絵」

自律神経を整えるぬり絵 小林弘幸 著、藤田有紀 画/アスコム 実勢価格:1320円(税込) ページ数:16p 判型:B4変 発売日:2015年11月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ○ |
脳トレ度 | ○ |
リラックス度 | ◎ |
アスコムの「自律神経を整えるぬり絵」は、規則的な柄を塗ることで自律神経が整うのだそう。太めではみ出しにくい線なので思いきり塗れます!ストレス解消にうってつけです。

塗りにくそうなところはもう塗ってあるので、そんなに頑張らなくてもいい! ハードル低めで始められるのは嬉しいポイントです。
「healing mandalas 心を鎮める、マンダラヒーリングbook」

healing mandalas 心を鎮める、マンダラ ヒーリングbook やなぎけんじ 監修/日本文芸社 実勢価格:1210円(税込) ページ数:112p 判型:B4変 発売日:2017年8月
▼評価
塗りやすさ | △ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ◎ |
脳トレ度 | △ |
リラックス度 | ◎ |
日本文芸社「healing mandalas 心を鎮める、マンダラヒーリングbook」は、構図がキレイだからか、配色や塗り方が雑でもちゃんとしたマンダラのように見えるのがスゴイ!

数あるマンダラ塗り絵の中でも、女性好みのオシャレ感があるのがこちら。心も落ち着きます。
「目がよくなる魔法のぬり絵」

目がよくなる魔法のぬり絵 日比野佐和子 著、林田康隆 作画・監修/扶桑社 実勢価格:1320円(税込) ページ数:72p 判型:A4変 発売日:2016年7月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | △ |
脳トレ度 | ◎ |
リラックス度 | ○ |
扶桑社「目がよくなる魔法のぬり絵」は、モチーフも簡単でやさしい絵柄なので、子どもでも塗れるレベル感です。塗るときも塗った後も楽しんでみてください!

だまし絵など、視力が鍛えられるイラスト集。絵柄はかなり簡単で、塗り絵としても苦労なく取り組めます。目の運動になって子どもとも楽しめますよ。
【教養を鍛える1冊編】塗り絵を通して学べる塗り絵5選

最後は、大人の塗り絵「教養を鍛える1冊編」5作品をご覧ください。その中でも特に、現代チックな光源氏が美しい1冊がベスト!源氏初心者・塗り絵初心者のどちらにも最適です。 検証項目は以下の5点。アート作品になりそうか、本格派の作品かどうかをプロとチェックしました。 ▼チェック項目 1:塗りやすさ 2:紙質 3:達成感 4:アート度 5:本格度
「大人の教養ぬり絵&なぞり描き 源氏物語」

大人の教養ぬり絵&なぞり描き 源氏物語 四方彩子 著、八條忠基 監修/ エムディエヌコーポレーション 実勢価格:1540円(税込) ページ数:80p 判型:B4変 発売日:2020年4月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | ◎ |
アート度 | ◎ |
本格度 | ○ |
エムディエヌコーポレーションの「大人の教養ぬり絵&なぞり描き 源氏物語」は、古典特有の雅な雰囲気は残しつつ、現代の少女漫画のような華やかさで源氏物語の世界を表現しています。あらすじだけでなく古典の色に関する解説も収録!

写真は冒頭の一帖。全五十四帖のながーい物語から場面を抜粋。一帖分が一見開きで表現されています。

芸術センスも教養も深まるであろうこの編の塗り絵。自分に自信をつけられるのが何よりいい! 塗り絵をしながら中身を磨いて、新しい自分を発見しましょう!
塗り絵アーティスト
t.s.meg 氏のコメント
塗りやすそうでキレイな線画が◎
「世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック」

世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック Eriy 著/小学館 実勢価格:1430円(税込) ページ数:76p 判型:B12取 発売日:2019年12月
▼評価
塗りやすさ | ◎ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | ○ |
アート度 | ○ |
本格度 | △ |
小学館「世界遺産 時をこえる旅 塗り絵ブック」は、茶色の線画で配色を問わずおしゃれに塗れるので女子ウケしそう!世界遺産をライトに楽しみたい人におすすめ。

世界遺産を旅する女の子の物語。場所の解説がコンパクトに載っていて勉強にもなります。
「大人の塗り絵 フェルメール編」

大人の塗り絵 フェルメール編 ヨハネス・フェルメール 著/河出書房新社 実勢価格:1078円(税込) ページ数:40p 判型:A4変 発売日:2011年12月
▼評価
塗りやすさ | △ |
---|---|
紙質 | ◎ |
達成感 | ○ |
アート度 | ◎ |
本格度 | ◎ |
河出書房新社「大人の塗り絵 フェルメール編」は、初心者は難しく感じそうな線画ですが、自由度が高くて楽しく塗れそうです。オリジナルの着色もアリ!観察力が身につく塗り絵です。

画像ではわからないほどの細くて薄い下絵。原画のお手本が大きく載っているので、しっかり観察しましょう。
「塗り絵でまなぶ美しい仏画 塗りながら仏さまの知識が深まる」

塗り絵でまなぶ美しい仏画 塗りながら仏さまの知識が深まる 奥田みき 著、小瀧宥瑞 監修/ ホビージャパン 実勢価格:2090円(税込) ページ数:144p 判型:B5変 発売日:2020年1月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | ○ |
達成感 | ○ |
アート度 | △ |
本格度 | ◎ |
ホビージャパン「塗り絵でまなぶ美しい仏画 塗りながら仏さまの知識が深まる」は、仏教塗り絵の中でも親切・丁寧・マニアック加減がスゴイのはこちら! 心を落ち着けて仏様を塗りましょう。

顔・髪の毛・肌の色まで、仏画の色を徹底的に分析しています。解説や豆知識もたくさん収録されていて、仏教の素養が深まります。
「ミュシャ ぬりえファンタジー」

ミュシャ ぬりえファンタジー 小学館 実勢価格:1100円(税込) ページ数:64p 判型:A4 発売日:2017年3月
▼評価
塗りやすさ | ○ |
---|---|
紙質 | △ |
達成感 | ○ |
アート度 | ◎ |
本格度 | ◎ |
小学館「ミュシャ ぬりえファンタジー」は、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家の一人、ミュシャを模写しちゃいます!紙はつるっとしているので、水を使う水彩色鉛筆には△。色鉛筆を尖らせて塗ると上手に塗れそうです。

下絵は原画と同じくとっても細かい! ミュシャってすごいなって思っちゃいます。塗りごたえもたっぷりです。
大人の塗り絵は奥が深い!気になったものに挑戦してみよう

以上、大人の塗り絵をジャンルに分けて、20作品紹介しました。ゆるくてかわいい動物たちの世界を旅できたり、外国にある世界遺産を色づけることができたり、塗っているだけなのに楽しくなってくるものばかりでした。 おうち時間を充実させる趣味・教養にとして、またはストレス発散や気分転換に、大人の塗り絵を始めてみてはいかがでしょうか?
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
t.s.meg 氏のコメント