「海苔」はいろいろな食材の うま味を引き出す名脇役です!

「海苔」はいろいろな食材のうま味を引き出す名脇役です! 海苔おすすめ イメージ

ご飯のお供はいろいろありますが、「海苔(のり)が一番好き!」という方も少なくないのでは?

海苔の主な旨味成分は「グルタミン酸」ですが、焼くことで「イノシン酸」「グアニル酸」「アデニル酸」なども加わって、複雑な美味しさが感じられます。

「海苔」はいろいろな食材のうま味を引き出す名脇役です! 海苔おすすめ イメージ2

そして、合わせる食材の香りを邪魔せず、持ち味を引き出してくれます。ご飯はもちろん、肉や魚、タマゴや野菜などと合わせても美味しく食べられます。離乳食から取り入れられてお子さんも大好きな食材ですよね。卓上タイプも多数販売されています。

佃煮タイプだったら、パスタや豆腐、クリームチーズなどにチョイ足しするだけで複雑な旨味が加わり、いつもの料理がワンランクアップ! 調味料として使うのもおすすめです。

「海苔」はいろいろな食材のうま味を引き出す名脇役です! 海苔おすすめ イメージ3

とはいえ、ひとくちに「海苔」と言ってもいろいろな種類があります。

大まかに、海苔本来の風味が楽しめる「焼きのり」、独自の味付けがされている「味付けのり」、甘辛く煮詰めた「佃煮」の3種類に分けられますが、製品によって色味や風味はピンキリ……。

というわけで今回は、スーパーなどで売れ筋の「海苔」29製品を集めて比較テストを行いました。韓国のりや贈答品・ギフト向けの高級品は除いて、手軽にスーパーやネットで購入できる日本のメーカーでピックアップ。『LDK』編集部と食のプロが実食して採点し、「買って損のない一品」を見つけ出しました!

美味しい海苔の 選び方ポイント

今回は売れ筋の海苔29製品をすべて実食し、「香り」「味の印象」「食感」「バランス」「汎用性」をチェック。「焼きのり」「味付けのり」「のり佃煮」のおすすめ順ランキングを作成しました。

ポイント1:香り(20点満点)
「海」を感じさせるような香りか?

ポイント1:香り(20点満点)「海」を感じさせるような香りか? 海苔おすすめ イメージ

すっと鼻を通る、海苔本来の「海」を感じさせるような奥深い香りがあるかどうかをチェック。海苔らしい香りが弱いものは減点としています。

ポイント2:味の印象(20点満点)
合わせる食材の風味をジャマしないか?

ポイント2:味の印象(20点満点)合わせる食材の風味をジャマしないか? 海苔おすすめ イメージ

海苔だけを食べたときの美味しさや風味をチェック。同時に、ご飯など一緒に食べたいと思う食材の風味をジャマしないかどうかも評価しました。

ポイント3:食感(20点満点)
パリッと感や舌触りはどうか?

ポイント3:食感(20点満点)パリッと感や舌触りはどうか? 海苔おすすめ イメージ

「焼きのり」と「味付けのり」はパリッと感と喉越しの良し悪しをチェック。「佃煮」は舌触りと、喉越しの良し悪しを評価しました。

ポイント4:バランス(20点満点)
風味や色合いのバランスはどうか?

ポイント4:バランス(20点満点)風味や色合いのバランスはどうか? 海苔おすすめ イメージ

舌に残る後味、海苔のツヤや色味をチェック。風味や色合いのバランスを徹底比較しました。

ポイント5:汎用性(20点満点)
さまざまな料理に使えるか?

ポイント5:汎用性(20点満点)さまざまな料理に使えるか? 海苔おすすめ イメージ

おにぎりや海苔巻きのような定番だけでなく、さまざまな料理に合わせることができるか? レシピの幅を広げることができるか? 汎用性の有無をチェックしました。

海苔のサイズは「板のり」を何等分にしたのかで表されます

海苔のサイズとは

海苔のサイズは、21×29cmの「板のり(全形サイズ)」を何等分にしたのかで表されます。

大きくカットした2切タイプや3切タイプは手巻き寿司やおにぎりに最適。8~12切れタイプはご飯のお供や、細かく刻んで使いたいときに重宝します。

シンプルに旨味を味わう! 「焼きのり」ランキング13選

シンプルに旨味を味わう!「焼きのり」ランキング13選 海苔おすすめ イメージ

それでは、ランキングのスタートです!まずは「焼きのり」のランキングからご覧ください。

乾燥海苔を焼き上げただけなので、海苔本来の風味が楽しめます。また、シンプルゆえ、原材料の質と製法の良し悪しがダイレクトに製品に現れます。

第1位一度は食べて欲しい逸品! 山本海苔店「一番摘み 焼海苔」

一度は食べて欲しい逸品!山本海苔店「一番摘み 焼海苔」 海苔おすすめ イメージ
王冠アイコン

山本海苔店
一番摘み 焼海苔
実勢価格:699円

板のり(全形タイプ)/10枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  :19/20点
味の印象:20/20点
食感  :20/20点
バランス:20/20点
汎用性 :20/20点

総合得点:99/100点

焼きのり部門の1位は、山本海苔店の「一番摘み 焼海苔」に決定! 「一番摘み」は海苔棚から一番最初に摘み取ったものを指します。いわゆる「新海苔」です。

繊維が細くてなめらかな一番摘みの草質を存分に生かした焼き具合で、口に入れるとホロリとほどけます。そして、さわやかな磯の香りと海苔の自然な風味が楽しめ、「海苔のお手本」といった感じの商品です。

  海苔おすすめ イメージ2

「一番摘み 焼海苔」は、まずはそのまま食べてみてください。「海苔ってこんなに美味しいんだ!」と感動すること請け合いです。

第2位香りの高さはさすが! 山本山「焼海苔」

香りの高さはさすが!山本山「焼海苔」 海苔おすすめ イメージ

山本山
焼海苔
実勢価格:1188円

板のり(全形タイプ)/7枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 20/20点
味の印象:19/20点
食感  :20/20点
バランス:19/20点
汎用性 :20/20点

総合得点:98/100点

2位は山本山の「焼海苔」。袋を開けた瞬間、部屋が海苔のいい香りで満たされます。1位の山本海苔店「一番摘み 焼海苔」も素晴らしいいですが、香りの高さはこちらの方が上でした。

歯切れと喉越しもよく、お味噌汁によくマッチしそうな風味でした。おにぎりはもちろん、切っておかずの横に添えるだけでも素敵な一品になりそうです!

第3位パリッとしてスッキリ系の味わい 佐賀海苔「一等級明海産佐賀のり」

パリッとしてスッキリ系の味わい佐賀海苔「一等級明海産佐賀のり」 海苔おすすめ イメージ

佐賀海苔
一等級佐賀県有明海産 佐賀のり
実勢価格:581円

※Amazonは5袋セットの商品ページにリンクします

板のり(全形タイプ)/8枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 18/20点
味の印象:18/20点
食感  :18/20点
バランス:18/20点
汎用性 :17/20点

総合得点:89/100点

3位は佐賀海苔「一等級佐賀県有明海産 佐賀のり」。噛むと「パリッ」という音がします。口溶けがよく、喉越しもスッキリしています。

ご飯との相性はバツグンですが、そのまま食べても十分に美味しいです。また、マグロやタイなど海鮮系の食材と合わせると、素材の風味が引き立ちそうです。

4位: ご飯を巻いたら本領発揮!
山本山「やきのり」

4位: ご飯を巻いたら本領発揮!山本山「やきのり」 海苔おすすめ イメージ

山本山
やきのり
実勢価格:540円

8切りタイプ/40枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 17/20点
味の印象:17/20点
食感  :20/20点
バランス:17/20点
汎用性 :17/20点

総合得点:88/100点

4位は山本山の「やきのり(8切りタイプ)」。何もつけずに1枚食べてみると、想像していたよりも香りが薄くて「これは本当に山本山の海苔?」と思ってしまいました。

しかし、温かいご飯を巻いて食べてみたところ、海苔のいい風味が際立って、とても美味しくなりました。「そこまで計算して焼きのりを作るなんて、さすが老舗!」と編集部一同、感動してしまいました。

5位: ご飯を引き立てる色と風味
永井海苔「磯の煌 佐賀県産」

5位: ご飯を引き立てる色と風味永井海苔「磯の煌 佐賀県産」 海苔おすすめ イメージ

永井海苔
磯の煌 佐賀県産
実勢価格:645円

板のり(全形タイプ)/5枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 16/20点
味の印象:18/20点
食感  :18/20点
バランス:18/20点
汎用性 :16/20点

総合得点:86/100点

5位は永井海苔「磯の煌(いそのきらめき)佐賀県産」。繊維がしっかり詰まっていて、素晴らしい焼き加減です。パリパリの食感と歯触りもバッチリ。海苔を透かしてみると針であけたような細かな穴がたくさんあり、これが口溶けのよさにつながっているようでした。

風味といい、黒っぽい色合いといい、存分にご飯を引き立ててくれます。シンプルな「塩むすび」に使うのがおすすめ!

6位: 厚みがあって万人うけする風味
白子のり「焼朝食 香」

6位: 厚みがあって万人うけする風味白子のり「焼朝食 香」 海苔おすすめ イメージ

白子のり
焼朝食香
実勢価格:203円

※Amazonフレッシュ対象商品です

8切りタイプ/20枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 18/20点
味の印象:12/20点
食感  :15/20点
バランス:16/20点
汎用性 :15/20点

総合得点:76/100点

6位は白子のり「焼朝食香」。上位商品のように際立った特徴がある訳ではないのですが、香りがよく、万人ウケする焼きのりといった印象です。厚みがあって食べ応えがあり、ご飯やしょう油とのなじみもいいので「朝食のり」のお手本といった一品です。

7位: 濃厚だけど口溶けが惜しい
大森屋「焼海苔 瀬戸内海産」

7位: 濃厚だけど口溶けが惜しい大森屋「焼海苔 瀬戸内海産」 海苔おすすめ イメージ

大森屋
焼海苔 瀬戸内海産
実勢価格:464円

※Amazonパントリー対象商品です。楽天はセット商品のページに移動します。

板のり(全形タイプ)/10枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 16/20点
味の印象:16/20点
食感  :12/20点
バランス:14/20点
汎用性 :14/20点

総合得点:72/100点

7位は大森屋「焼海苔 瀬戸内海産」。香りがよく、海苔の風味が濃厚です。やや固めの作りで、ご飯をしっかりと巻くことができそう。味わいも酢飯にマッチする感じなので、巻き寿司に使うといいかもしれません。

しかし、作りが丈夫な分、口溶けはイマイチでした。食べたあと喉に少し残る感じがあります。ご飯に巻いたら少し時間を置き、海苔をしんなりさせてから食べると口溶けがアップします。

8位: おにぎりよりもおかず向き
西友「徳用焼のり」

8位: おにぎりよりもおかず向き西友「徳用焼のり」 海苔おすすめ イメージ

西友
みなさまのお墨付き
徳用焼のり
実勢価格:537円

3切タイプ/50枚入り

8位: おにぎりよりもおかず向き西友「徳用焼のり」 海苔おすすめ イメージ2

▼評価はコチラ
香り  : 13/20点
味の印象:12/20点
食感  :12/20点
バランス:12/20点
汎用性 :12/20点

総合得点:61/100点

8位は西友「みなさまのお墨付き 徳用焼のり」。風味は悪くないのですが、口溶けがイマイチで喉に残る感じがします。おにぎりにするよりも、キッチンばさみで細かく刻んで、お味噌汁に入れたりサラダに和えたりする方が美味しく食べられそうです。

9位: 香りはあるけど味は薄め
ニコニコのり「焼銀」

9位: 香りはあるけど味は薄めニコニコのり「焼銀」 海苔おすすめ イメージ

ニコニコのり
焼銀6束
実勢価格:138円

12切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 14/20点
味の印象:12/20点
食感  :10/20点
バランス:12/20点
汎用性 :10/20点

総合得点:58/100点

9位はニコニコのり「焼銀6束」。香りはそこそこあるものの、味はやや薄めな印象。ふりかけなどで味をつけたご飯を巻けば、味のジャマにならず海苔の香ばしさのみをプラスすることができそう。しかし「焼銀」は仕上がりがやわらかいので、ご飯を巻くと崩れやすいです。

9位: 有明産海苔の特徴控えめ…
トップバリュ「おにぎりのり」

9位: 有明産海苔の特徴控えめ…トップバリュ「おにぎりのり」 海苔おすすめ イメージ

トップバリュ
有明海産のり使用
おにぎりのり
実勢価格:386円

3切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 10/20点
味の印象:14/20点
食感  :12/20点
バランス:12/20点
汎用性 :10/20点

総合得点:58/100点

トップバリュ「有明海産のり使用 おにぎりのり」が同率9位に。「有明海産のり」ということで期待したのですが、味も香りも平均的な印象でした。有明産ならもう少し色味が黒々してほしいところ。でもご飯に巻きやすく、喉越しもそこそこ悪くありません。

11位: 薄いけれど風味はまあまあ
ライフ「有明海産 焼のり」

11位: 薄いけれど風味はまあまあライフ「有明海産 焼のり」 海苔おすすめ イメージ

スマイルライフ
有明海産 焼のり
実勢価格:451円

3切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 12/20点
味の印象:10/20点
食感  :10/20点
バランス:10/20点
汎用性 :13/20点

総合得点:55/100点

10位はスマイルライフ「有明海産 焼のり」。薄くて、全体的に作りが雑な印象で、パリパリ感にも欠けます。しかし、海苔の風味はそこそこ感じられます。薄い分、しょう油が絡みやすいので、のり弁などに活用するとよさそうです。

12位: 固くて風味もやや薄め…
大森屋「焼のりおにぎり用」

12位: 固くて風味もやや薄め…大森屋「焼のりおにぎり用」 海苔おすすめ イメージ

大森屋
焼のりおにぎり用
実勢価格:556円

2切タイプ/24枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 12/20点
味の印象:10/20点
食感  :10/20点
バランス:10/20点
汎用性 :13/20点

総合得点:55/100点

12位は大森屋の「焼のりおにぎり用」。おにぎり用なので、ご飯の水分を含むことで丁度よくなるんだろうな……ということは想像できるのですが、それにしても固くて喉越しがイマイチ。

香りも少なく、少し苦味を感じます。おにぎりに使う場合は味の濃い具材を入れた方が美味しく食べられそうです。

13位: 色味も風味も今ひとつ…
金原海苔店「焼のり 磯の舞」

13位: 色味も風味も今ひとつ…金原海苔店「焼のり 磯の舞」 海苔おすすめ イメージ

金原海苔店
焼のり 磯の舞
実勢価格:127円

※Amazonは30個セットの商品ページにリンクします

板のり(全形タイプ)/6枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 10/20点
味の印象:10/20点
食感  : 9/20点
バランス: 9/20点
汎用性 : 9/20点

総合得点:47/100点

味の付いていない「焼きのり」のおすすめ順ランキング、金原海苔店も「焼のり 磯の舞」が最下位に……。

上位製品は黒っぽいものが多いですが、金原海苔店の「焼のり」は色味がかなり青々としています。口に入れるとかすかに苦味があり、その苦味がずっと尾を引く感じです。風味が薄く、口溶けもイマイチ。全体的に「海苔を食べている」感がなくて残念でした。

自然な調味が最大のポイント! 「味付けのり」ランキング10選

自然な調味が最大のポイント!「味付けのり」ランキング10選 海苔おすすめ イメージ

ここからは、乾燥海苔にしょう油や砂糖、ダシなどで味付けした「味付けタイプ」のおすすめ順ランキングをご紹介します。プラスチック筒入りや個包装タイプ、卓上味のりが人気です。

醤油や塩などの味が濃すぎるとご飯の旨味のジャマになってしまう場合があるので、「味付けタイプ」は“自然な調味”になっているかどうかが、評価の最大のポイントと言えます。

1位の商品はとにかく味付けが絶妙! 「味付けのり」ランキング10選、スタートです!

第1位素材の風味を生かした絶妙な味付け 佐賀海苔「有明海産 味付のり」

素材の風味を生かした絶妙な味付け佐賀海苔「有明海産 味付のり」 海苔おすすめ イメージ
王冠アイコン

佐賀海苔
一等級佐賀有明海産 味付のり
実勢価格:537円

※セット商品のページに移動します。

10切タイプ/50枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 18/20点
味の印象:19/20点
食感  :19/20点
バランス:19/20点
汎用性 :19/20点

総合得点:94/100点

味付けのり部門の1位は、佐賀海苔の「一等級佐賀有明海産 味付のり」に決定しました!

佐賀海苔は使用されている海苔が上質で、味付けも絶妙。いい海苔だけが持つ、深い香りと味わいを最大限生かしています。「海苔ありき」で、味付けはあくまでも海苔を引き立てるためのもの……という意図がよく伝わってきます。そのまま食べても、ご飯に巻いて食べても絶品です!

  海苔おすすめ イメージ2

佐賀県有明海漁業協同組合の等級格付検査において、色・艶・香りともに良好なものとして認められた「一等級」の海苔のみを使用した本製品。甘さ控えめで、やや塩味の強い味付けで、上質な海苔の風味を際立たせています。

第2位自然な味付けでご飯との相性◎! 山本山「味付海苔」

自然な味付けでご飯との相性◎!山本山「味付海苔」 海苔おすすめ イメージ

山本山
味付海苔
実勢価格:540円

8切タイプ/40枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 17/20点
味の印象:18/20点
食感  :18/20点
バランス:19/20点
汎用性 :19/20点

総合得点:91/100点

2位は山本山の「味付海苔」。醤油と砂糖の味付けが自然で、海苔本来の美味しさを引き立てています。味付けのりのお手本的な商品で、ご飯に巻いて食べるだけで幸せな気分になります。

第3位だしの旨味を上手に活用 白子「あごだし減塩味付のり」

だしの旨味を上手に活用白子「あごだし減塩味付のり」 海苔おすすめ イメージ

白子のり
あごだし減塩味付のり
実勢価格:451円

10切タイプ/50枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 18/20点
味の印象:16/20点
食感  :18/20点
バランス:18/20点
汎用性 :16/20点

総合得点:86/100点

3位は白子のり「あごだし減塩味付のり」。あごだしの風味はそれほど強くないのですが、減塩なのに味わい深く、隠し味としてうまく機能しているという印象です。全体的な調味も程よく、海苔の旨味が生きています。

4位: ピリ辛で玉子かけご飯にマッチ!
セブン「有明海産味つけ海苔」

4位: ピリ辛で玉子かけご飯にマッチ!セブン「有明海産味つけ海苔」 海苔おすすめ イメージ

セブンプレミアム
有明海産味つけ海苔 8袋詰
実勢価格:300円

8切サイズ/48枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

4位はセブンプレミアムの「有明海産味つけ海苔」

真ん中にミシン目があり、そこで切り分けると8切タイプになり、切らなけらば4切タイプになります。

セブンプレミアムの味つけ海苔は、魚醤のような風味とそれを引き立てるピリッとした後味が特徴的。バランスのよい味付けで、玉子かけご飯に合わせても美味しいと思います。

5位: 安心感のある定番の味
白子のり「味朝食香」

5位: 安心感のある定番の味白子のり「味朝食香」 海苔おすすめ イメージ

白子のり
味朝食香
実勢価格:203円

※Amazonフレッシュ対象商品です

8切タイプ/20枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 18/20点
味の印象:18/20点
食感  :15/20点
バランス:15/20点
汎用性 :15/20点

総合得点:81/100点

5位は白子のり「味朝食香」。味付けのりの定番品なので、ホテルや旅館の朝食などで誰もが一度は食べたことがあるはず。ご飯の甘みと旨味を生かす、甘辛いしょう油味が絶妙。海苔のキメが細かく、ご飯を包むのに丁度いい固さに仕上げている点はさすがです!

5位: わさびの風味が程よい
山本山「味付海苔わさび風味」

5位: わさびの風味が程よい山本山「味付海苔わさび風味」 海苔おすすめ イメージ

山本山
味付海苔 わさび風味
実勢価格:540円

8切タイプ/40枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 20/20点
味の印象:16/20点
食感  :16/20点
バランス:16/20点
汎用性 :13/20点

総合得点:91/100点

山本山「味付海苔 わさび風味」が同率5位に。山本山の他の商品と比べると、ベースの海苔の質が一段落ちる印象です。しかし、わさびの風味がよく、鼻にツンとくる訳ではないのに辛みはしっかりと感じられます。

細かく刻んだ山芋と合わせれば、海苔とわさびの風味が生きて美味しく食べられそうです。

7位: しょう油味がかなり濃いめ
ライフ「有明海産味のり」

7位: しょう油味がかなり濃いめライフ「有明海産味のり」 海苔おすすめ イメージ

スマイルライフ
有明海産味のり
実勢価格:451円

3切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 12/20点
味の印象:12/20点
食感  :12/20点
バランス:12/20点
汎用性 :10/20点

総合得点:58/100点

7位はスマイルライフの「有明海産味のり」。「焼のり」と同じく、スマイルライフのものは作りがやや雑な感じがします。しょう油の味が濃く、海苔の風味が少なめなのも残念。お餅に巻いて、ちょっと七味をふりかけたりすれば、濃いめの味付けが生かされそう。

8位: ガッツリ食べたいならアリ
ニコニコのり「味銀」

8位: ガッツリ食べたいならアリニコニコのり「味銀」 海苔おすすめ イメージ

ニコニコ海苔
味銀 6束
実勢価格:138円

※Amazonはセット商品のページに移動します。

12切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 8/20点
味の印象:10/20点
食感  :12/20点
バランス:10/20点
汎用性 :16/20点

総合得点:56/100点

8位はニコニコ海苔の「味銀 6束」。味付けは甘さ控えめで、しょう油の味が際立っています。男性に好まれそうな味で、「ビジネスホテルの朝食のり」といった感じ。

後味の塩気が強く、パリパリ食感でご飯がしっかり巻けるので、ご飯をたくさん食べたいときにはアリかもしれません。

8位: ピリ辛で大人向けの味わいかも
「みなさまのお墨付き 味付のり」

8位: ピリ辛で大人向けの味わいかも「みなさまのお墨付き 味付のり」 海苔おすすめ イメージ

西友
みなさまのお墨付き 味付のり
実勢価格:365円

3切タイプ/30枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  :10/20点
味の印象:12/20点
食感  :10/20点
バランス:12/20点
汎用性 :12/20点

総合得点:56/100点

西友「みなさまのお墨付き 味付のり」が同率8位に。ほのかにエビの風味があり、後味はピリ辛。この「ピリ辛」具合は子ども向けではない感じで好みがわかれそうですが、大人の「のり弁」にはよさそう。食感はパリパリ感があまりなく、喉越しもイマイチです……。

10位: 甘みが強くて味のバランスが残念
トップバリュ「味付有明産のり」

10位: 甘みが強くて味のバランスが残念トップバリュ「味付有明産のり」 海苔おすすめ イメージ

トップバリュ
有明海産のり使用 味付のり
実勢価格:527円

12切タイプ/150枚入り

 

  海苔おすすめ イメージ

▼評価はコチラ
香り  : 9/20点
味の印象: 9/20点
食感  : 9/20点
バランス: 7/20点
汎用性 : 9/20点

総合得点:43/100点

味付き海苔のおすすめ順ランキングですが、残念ながらトップバリュ「有明海産のり使用 味付のりが10位となってしまいました。

口に入れる甘みを強く感じるのですが、後味はやや苦め。しかも苦味がずっと残るような感じで、お茶を飲まずにはいられませんでした……。味のバランスがイマイチで、そのまま食べるのも、ご飯と合わせるのもキビしい印象です。

調味料の味の濃さに負けない 「海苔佃煮」ランキング6選

調味料の味の濃さに負けない「海苔佃煮」ランキング6選 海苔おすすめ イメージ

最後に「佃煮タイプ」の海苔のおすすめ順ランキングを発表します。

佃煮はしょう油と砂糖で甘辛く煮詰めるものですが、調味料の味がまさって、海苔の風味が消えてしまうようでは意味がありません。「味付けタイプ」と同様に、海苔の佃煮を選ぶ際は、調味料が素材の風味をちゃんと生かしているものを選ぶのがベターです!

第1位調味料としても万能! 桃屋「江戸むらさき 生のり」

調味料としても万能!桃屋「江戸むらさき 生のり」 海苔おすすめ イメージ
王冠アイコン

桃屋
江戸むらさき 生のり
実勢価格:343円

内容量:100g

▼評価はコチラ
香り  :19/20点
味の印象:18/20点
食感  :18/20点
バランス:19/20点
汎用性 :19/20点

総合得点:93/100点

佃煮部門の1位は桃屋の「江戸むらさき 生のり」です。いい意味で家庭で作った佃煮のような、しょう油・みりん・砂糖の自然な味がします。素材の海苔が美味しい上、ダシが効いているのでお吸い物にプラスしてもよさそう。

生海苔の風味を最大限に生かした自然な味付けは、「さすが桃屋!」といった印象です。

調味料としても万能!桃屋「江戸むらさき 生のり」 海苔おすすめ イメージ2

ご飯にのせて食べてももちろん美味しいですが、「江戸むらさき 生のり」は調味料としても万能です。和食、洋食、おつまみなどさまざまにアレンジできます。

第2位料理の隠し味にもおすすめ 西友「海苔つくだに」

料理の隠し味にもおすすめ西友「海苔つくだに」 海苔おすすめ イメージ

西友
みなさまのお墨付き
海苔つくだに
実勢価格:170円

内容量:145g

▼評価はコチラ
香り  :18/20点
味の印象:18/20点
食感  :17/20点
バランス:18/20点
汎用性 :18/20点

総合得点:89/100点

2位は西友「みなさまのお墨付き 海苔つくだに」。甘味がさほど強くなく、しょう油とダシの旨味がうまく効いていて、後味はあっさりしています。料理の隠し味に使うのもおすすめ。お餅につけて焼いたり、しゃぶしゃぶのタレに加えたりしても美味しそう!

第3位甘さ控えめが使いやすい セブンプレミアム「生のり佃煮」

甘さ控えめが使いやすいセブンプレミアム「生のり佃煮」 海苔おすすめ イメージ

セブンプレミアム
生のり佃煮
実勢価格:213円

内容量:120g

▼評価はコチラ
香り  :18/20点
味の印象:18/20点
食感  :16/20点
バランス:17/20点
汎用性 :17/20点

総合得点:89/100点

3位はセブンプレミアムの「生のり佃煮」。生のりの香りが濃厚で、ダシの香りもとてもいいです。甘さ控えめの味付けで、素材の風味をしっかり引き出していて、とろみの付け方も絶妙です。ワサビとの相性がよさそうな味わいなので、ちらし寿司などに添えても美味しいと思います。

4位: 後味のピリ辛感がいい
桃屋「柚子こしょうのり」

4位: 後味のピリ辛感がいい桃屋「柚子こしょうのり」 海苔おすすめ イメージ

桃屋
江戸むらさき
桃屋の柚子こしょうのり
実勢価格:343円

内容量:100g

▼評価はコチラ
香り  :15/20点
味の印象:15/20点
食感  :17/20点
バランス:15/20点
汎用性 :18/20点

総合得点:80/100点

4位は桃屋「江戸むらさき 桃屋の柚子こしょうのり」。甘辛い佃煮に柚子こしょうの風味がプラスされていて、後味に来るピリ辛感がいい!

ご飯はもちろん、鶏肉やイカなどに塗って焼いたり、豚肉の炒め物に少し加えても美味しそう。柚子こしょうの代わりとしてもおすすめです。

5位: ねっとり甘くて濃いめ
桃屋「ごはんですよ!」

5位: ねっとり甘くて濃いめ桃屋「ごはんですよ!」 海苔おすすめ イメージ

桃屋
江戸むらさき
ごはんですよ!
実勢価格:289円

内容量:145g
※Amazonはフレッシュ対象商品です。

▼評価はコチラ
香り  :12/20点
味の印象:12/20点
食感  :12/20点
バランス:12/20点
汎用性 :12/20点

総合得点:60/100点

5位は桃屋「江戸むらさき ごはんですよ!」。ねっとりとした甘さと濃いめのしょう油味が特徴。馴染みのある味で、子どもが好きそう。濃いめなのでご飯に少しかけたり、納豆や山芋など粘りのある食材と和えても良さそう。

6位: 水あめの粘りが強め
トップバリュ「のり佃煮」

6位: 水あめの粘りが強めトップバリュ「のり佃煮」 海苔おすすめ イメージ

トップバリュ
国産 のり佃煮
実勢価格:167円

内容量:145g

▼評価はコチラ
香り  : 9/20点
味の印象: 9/20点
食感  : 7/20点
バランス: 9/20点
汎用性 : 8/20点

総合得点:42/100点

6位はトップバリュ「国産 のり佃煮」。しょう油の風味は薄めなのに、塩味と甘味がかなり濃く、水あめの粘りが強め。後味もイマイチです。のりの佃煮にとろみは不可欠ですが、とろみが強すぎるのは逆効果といった感じです。

ベスト商品を使って 簡単お料理アレンジを

海苔29製品のランキング、いかがでしたか?

最後に、それぞれベストな商品を使ったおすすめレシピを紹介します。

香りの高さを味わう!「山本海苔店」でバクダンおにぎり

香りの高さを味わう!「山本海苔店」でバクダンおにぎり 海苔おすすめ イメージ

「焼きのり」部門でベストだった山本海苔店の「一番摘み 焼き海苔」は滑らかで柔らかく、一番摘みの海苔の香りを存分に味わえます。ぜひそのまま1枚味わいたい!さまざまなお料理に使えますが、1枚でごはんを丸ごと包むのがおすすめ。

中にたっぷり具を詰め込んで、行楽のお供にもピッタリです!

一等級の旨味! 「佐賀海苔」の味付けのりはイカのお刺身に包んで

一等級の旨味! 「佐賀海苔」の味付けのりはイカのお刺身に包んで 海苔おすすめ イメージ

「味付けのり」部門のベスト、佐賀海苔の「一等級 有明海産 味付のり」は選りすぐりの海苔を最大限に生かした味付けがさすがでした! のり自体に旨味と香りがあり、塩味が強めの味付けなので、イカやタイなどのお刺身に巻くだけでおもてなしの一品になりますよ。

刺身のツマを巻いて食べるのも美味しいです!

自然な味付けの桃屋の生のりはクリームチーズと和えて

自然な味付けの桃屋の生のりはクリームチーズと和えて 海苔おすすめ イメージ

「のり佃煮」部門のベストは桃屋の「江戸むらさき 生のり」でした。もとの海苔も美味しく、自然な味付けなのでごはんにかけるのはもちろん調味料としても幅広く使えます。

おすすめはクリームチーズと和える「のりディップ」。クラッカーにつけても、そのまま食べても手が止まりません!

【まとめ】産地買いはキケン? 製法に長けた老舗が強かった!

【まとめ】産地買いはキケン?製法に長けた老舗が強かった! 海苔おすすめ イメージ

のりは摘んだ海藻を刻み、「のりす」の上で形を整えて乾燥させます。そのうえで焼くのが「焼きのり」ですが、この一連の工程に長けた山本海苔、山本山、白子のりなど老舗ののりには品質がよく、ハズレがなかったです。「有明海産」など産地を誇るような商品名でも、たとえばトップバリュは香りも味もイマイチだったので、スーパーで産地買いするのは危険といえるでしょう。

そんななか、味付けのりの1位の佐賀海苔は、有明海産のりの濃厚な香りと旨味を最大限に生かしていました。のり佃煮は、甘味が強く、のり本来の香りと味を損なってしまうものもありました。西友、セブンプレミアム、桃屋ののり佃煮は、自然な味わいと旨味が決め手となり、高評価でした。

そのまま食べるのはもちろん、調味料としても使えて、レシピの可能性を広げてくれる食材の海苔。地味だけど美味しくてヘルシーなスゴい食材ですので、ぜひ毎日活用してくださいね!