


the360.life編集部/Test by LDK編集部
公開日: 2020年04月07日
“ラク&おしゃれ”を叶える! IKEA人気ワゴンのミニ「ロースフルト」が使えます|『LDK』が性格別おすすめ収納アイテムを伝授
おしゃれな収納を真似してもすぐ散らかるのは、その収納方法が自分の性格に合っていないからでは? “収納”だってパーソナルなやり方を選ぶのが片づけ上手の近道。自分に合った収納法なら、リバウンドゼロのお部屋になりますよ。ということで、ここでご紹介するのは片付けのプロに教わった「性格別の収納方法」。今回はイケアの大人気ワゴンシリーズです。あなたがどのタイプに当てはまるのかもチェックしてみてくださいね。

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。

7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。
7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『LDK』2020年4月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
“性格×インテリアこだわり度”で
ピッタリの収納がわかります!

最近では、おしゃれなインテリアや収納術をSNSに載せている人が増えていますよね。真似しよう!と 頑張ってみても思ったように片付かない……なんてことはありませんか? ほかの人を参考にしても家が片づかないのは、収納アイテム選びが間違っていたから。メイクやファッションで人気のパーソナル診断が、実は収納に関してもカギになるんです。自分の性格に合うアイテムを選べば、片づけがもっと簡単&ラクになりますよ!
4タイプ別パーソナル収納診断
あなたはどのタイプ?
そこで、テストする女性誌『LDK』では、収納のプロに性格別の片付け方をレクチャーしてもらうことに! 性格とインテリアのこだわり度を4タイプに分け、それぞれに合ったおすすめの収納方法をご紹介します。 まずは自分がどのタイプのパターンに一番当てはまるのかをチェックしてみましょう!

▼タイプ1
・買い物は直感型で迷いなく買う
・髪を切りたくなったらすぐさま行きたい
・服は着心地より見た目重視で流行にも敏感
→ゆるっとした性格だけどインテリアにこだわりアリの【Aタイプ】
インスタみたいな見栄えのいい収納にしたい! けどうまくいかないというタイプです。
▼タイプ2
・モノを長く使うので買い物の回数は少なめ
・リラックスできる馴染みの美容院に長く通う
・肌ざわりを重視し着心地のいい服を選ぶ
→ゆるっとした性格でインテリアにこだわりナシの【Bタイプ】
片付けが苦痛! とにかく手間なしじゃないとすぐ散らかっちゃうというタイプです。
▼タイプ3
・好みがブレないので買い物の失敗が少なめ
・美容院は決まっていて予約も素早い
・流行の服よりも好きなテイストを貫く
→きっちりした性格でインテリアにこだわりアリの【Cタイプ】
ちゃんと片づけられる! けどもっと洗練された印象にしたい!というタイプです。
▼タイプ4
・クーポンなどを駆使しお買い得に買うのが得意
・行きたい美容院があれば遠くても行く
・保温性や冷感性など機能性のある服にこだわる
→きっちりした性格だけどインテリアにこだわりナシの【Dタイプ】
そこそこお片づけは得意! だけどモノが多いというタイプです。
Aタイプさんにピッタリなのは
“映える&ざっくり”の収納術
いかがでしたか? タイプがわかったところで、自分にピッタリの収納方法を知っていきましょう! 今回は、ゆるっとした性格だけどインテリアにこだわりアリの「Aタイプさん」に合った収納の発表です。
ラクさもおしゃれさも欲しいAタイプさんは、外はおしゃれ、中ざっくりのバランスがオススメ。人気の「ワゴン」を使って片付け上手になりましょう!
収納力もおしゃれ感も兼ね備えた
IKEA「RASHULTワゴン」

IKEA RASHULT(ロースフルト)ワゴン 実勢価格:3799円 サイズ:W38×D28×H65 cm
ダサいのはイヤ、でも面倒なのもイヤというタイプAさんには、おしゃれなIKEAのワゴン「ロースフルト」がオススメ。こちらはIKEAの人気ワゴン「ロースコグ」のミニサイズです。見た目がいいのはもちろん、間口が広いのがポイント。ざっくり物をいれるだけでOKです。 動かしやすく、掃除もしやすいという、人気なのも納得の使いやすさ。ロースコグのミニと言っても大容量なのでキッチンでも、リビングのソファー脇でも大活躍してくれます。

サンロクマルおすすめのワゴンはこちら

山善(YAMAZEN) キッチンワゴン バスケットトローリー レギュラー 実勢価格:4727円 サイズ:W46×D38×H81cm
こちらは、サンロクマルが過去にもおすすめしたことのある、YAMAZENの「バスケットトローリー」です。IKEAのロースコグとそっくりな見た目ですが、格段の耐荷重は全体で60kgとタフさはIKEAの上。さらに組み立てやすいことが好評でした。

カラーバリエーションも豊富で、アイボリーとダークブラウンは使い回しが効きそうです。なんといってもネットやホームセンターで手軽に入手できるのが大きな魅力ですよね。
▼山善「バスケットトローリー」とIKEAの「ロースコグ」を比較した記事はこちら。
以上、“ラク&おしゃれ”を目指したいAタイプさんにおすすめの収納方法と商品のご紹介でした。 自分に合った収納方法で、今よりもっと心地いいお部屋をつくっていきましょう!次回もお楽しみに。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
大橋わか 氏のコメント