


the360.life編集部/Test by LDK編集部
公開日: 2020年02月26日
【セリア】もうイラッとしない!物が落ちない“100均S字フック”の実力は?|『LDK』が試しました
帽子やカバン、ベルトなど小物類を掛けて収納できる定番のS字フックは、物を取るときに一緒に落ちてしまうのが困りもの。セリアではそんな問題を解決する画期的な“進化系S字フック”が売られています。本当に使い勝手がいいのか、収納のプロにガチ検証してもらいました!

インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。
インテリア、掃除、食品からコスメ、健康まで、あらゆるモノやサービスを賢く選ぶために、ホンネでテストする女性向け生活情報誌。

7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。
7年間で800軒以上もの散らかった家を片付けた実績あり。整理収納をサポートしつつ、インテリア作りも提案している。「おうちデトックス」代表。

訪れたインテリアショップは国内・海外多数。プチプライスで部屋の印象を良くするインテリアのランクアップや、片付けやすいリビングの作り方など、片付けやすさと美しい部屋作りのコツを専門家の立場から提案。
訪れたインテリアショップは国内・海外多数。プチプライスで部屋の印象を良くするインテリアのランクアップや、片付けやすいリビングの作り方など、片付けやすさと美しい部屋作りのコツを専門家の立場から提案。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『LDK』2020年2月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
100均グッズでもう失敗しない!
本当に使えるアイテムを徹底調査

100円ショップで余計なものをついつい買いすぎてしまったりしませんか? 安いからと「使えない」グッズを買い込めば、お部屋の中も散らかる一方です。 たかだか100円の商品でも、購入数が増えれば大きな出費です。できれば本当に実力のあるアイテムだけを手に入れて、ムダな買い物を減らしたいですよね。 そこで、これまで数々の100均グッズをテストしてきた『LDK』が、プロとともに本当に使えるアイテムを徹底調査しました! テストの手順は以下の3ステップです。 Step1:テレビやSNSなどで注目されている&新作100均グッズをピックアップ。 Step2:各ジャンルのプロとともに100均グッズを辛口ジャッジ。 Step3:プロ&編集部のお墨付きグッズ、まあまあ使えるグッズのみをご紹介! 今回ご紹介するのは、セリアの“ストッパー付きS字フック”2種です。
落下しないのはかなり上出来!
帽子やベルトなどの小物収納に便利

セリア ストッパー付きS字フック Stopper 中3個入り 購入価格:110円

セリア ストッパー付きS字フック Stopper 小4個入り 購入価格:110円 セリアのS字フックは、掛けているものを勢いよく取っても落ちないように、ストッパーがついているのが画期的なんです! ベルトなどを取るときにS字フックまで落下しちゃうあのストレスが無くなり、驚くほど使いやすくなりました。

ただリーチが狭いので、太いパイプにはフックを掛けられないのが残念。リーチを広く改良してほしいですね。それ以外は文句のない上出来の100均アイテムです! ストッパー付きで落下しない革命的なS字フックは、ストレスが軽減されるので嬉しいですね。
S字フックはクローゼットのデッドスペースの小物収納に便利ですが、狭いクローゼットをより活用するサンロクマルおすすめの2アイテムがこちらです。
コチラもおすすめ! 収納力を倍増させるハンガーホルダー

イノマタ化学 アイヴィー ハンガーホルダー 実勢価格:480円
縦でも横でも自由に使えるハンガーラック。これを活用すれば洋服を縦方向に吊るすことができ、コンパクトに収納できます。

サンロクマルおすすめ! アウターを圧縮&吊り下げできるアイテム

東和産業 ハンガーに掛けたまま吊るして圧縮 ショートタイプ(2枚入り) 実勢価格:11524円
吊り下げながら掃除機で圧縮して、かさばる洋服をスリムに収納できます。

▼狭いクローゼットを快適に使うアイデアをまとめたおすすめ記事はこちら。
以上、セリアの進化したS字フックの紹介でした。 使えるアイテムで3~4個で110円というハイコスパ。新生活を前にクローゼットをスッキリ片付けたい人、活用してみてくださいね。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。