


the360.life編集部/Test by LDK the Beauty編集部
公開日: 2020年09月11日
人気美容師が選ぶシャンプー&コンディショナーおすすめランキング63選|コスメ誌『LDK the Beauty』が徹底比較
毎日使うシャンプーやコンディショナー。どうせ使うなら、デイリーケアで自分の髪が美しく生まれ変わる製品を知りたいですよね。そこで、ドラッグストアなどで買える新製品や定番の市販品から、ちょっとお高めのサロン向けアイテムまで、シャンプー&コンディショナーとヘアマスク63製品を徹底検証し、奇跡の1本を探しました! 価格帯別におすすめランキング形式でご紹介します。

コンセプトは、「世界でただ1つ、コスメを本音で評価する雑誌」。テストする生活情報誌「LDK」から生まれた広告なしの辛口美容誌です。
コンセプトは、「世界でただ1つ、コスメを本音で評価する雑誌」。テストする生活情報誌「LDK」から生まれた広告なしの辛口美容誌です。

20年以上培ってきた知識と経験を活かし化粧品開発やプロデュースに携わる。現在は、サロンワークの他、セミナー講師や雑誌の監修、執筆、TV出演など活躍の場を広げている。
20年以上培ってきた知識と経験を活かし化粧品開発やプロデュースに携わる。現在は、サロンワークの他、セミナー講師や雑誌の監修、執筆、TV出演など活躍の場を広げている。

月島・勝どきエリアにある人気美容室「Sugar.c」のサロン代表。シャンプーやスタイリング剤などの商品開発にも多数関わっている。Webメディアや出版など多岐にわたり活躍中で、好みやライフスタイルに合わせた髪型提案に定評がある。
月島・勝どきエリアにある人気美容室「Sugar.c」のサロン代表。シャンプーやスタイリング剤などの商品開発にも多数関わっている。Webメディアや出版など多岐にわたり活躍中で、好みやライフスタイルに合わせた髪型提案に定評がある。
<外部サイトでご覧の方へ> 見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。 ※情報は『LDK the Beauty』2020年7月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
あなたの髪が生まれ変わる1本を見つけます

髪は紫外線でダメージを受けたり、乾燥が気になったりしたらヘアケアが必要です。でも、シャンプーやコンディショナーは価格帯もブランドもさまざま。しかも、高頻度でリニューアルされたり新商品が発売されたりして、何を選べばいいのか迷いますよね。匂い重視、市販されているか、癖毛やアホ毛に効果が期待できそうか、乾燥肌や混合肌・乾燥気味・ヘアカラーなどの髪の状態、プチプラ、サロン帰り風、縮毛矯正後、ヘアカラー後、美容成分、配合成分、化粧品メーカーが出している製品、夏限定などの季節ものなど、気にするポイントも人それぞれ。せっかく選んで買うものだから、失敗したくないですよね。 そこで、テストする美容誌『LDK the Beauty』がドラッグストアの定番の市販品からちょっとお高めのサロン専売品・美容院向けアイテム、Amazon や楽天、Yahooなどの商品販売サイトで入手可能な製品など、全63の新製品を全部ガチテスト。 使うだけで髪が生まれ変わる奇跡の1本を探しました! 1000円以下、2000円以下、2000円以上の価格帯別シャンプー&コンディショナー・リンスとヘアマスクを、おすすめ人気ランキング形式でご紹介します。

▼今回登場するブランドはこちら ・アヴェダ ・アミノメイソン ・アンドハニー メルティ ・イオニコ ・エヌドット ・クリア ・クレージュ ・ケラスターゼ ・ココパーム ・ココンシュペール ・ジュレーム ・スーパーフード ラボ ・ハーバルエッセンス ・ビオリス ・ビオルチア ・ヘアザプロテイン ・ボーテ デュ サエ ・ボタニスト ・ママバター ・メゾン ドゥ テ ・メディテラニアン コスメティックス ・ネイチャーラボ ・ヤクルト ビューティエンス ・ラ・ナチュルム ・ラックス ・ラテシャン ・リーフアンドボタニクス ・ルメント ・ロクシタン ・CALEIDO ET BICE ・DROAS ・ines ・KLON ・SKINFOOD
シャンプー&コンディショナーの使い方などキホンのき!
いつも何気なく使っているシャンプー&コンディショナー。でも、「テキトーに洗ってる!」「コンディショナーとトリートメントの違いは?」など、盲点や疑問がありませんか。 そこで今回はシャンプー&コンディショナーの効果をより高めるために、まずは正しいシャンプー&コンディショナーの使い方をご紹介していきます!

【シャンプー編】 「なんとなく」はNG!正しい洗い方は?
1.洗髪前にはくしを通してホコリ除去! 先にくしやブラシで梳かすと、汚れが落ちてシャンプーの洗浄効果がアップ! 泡立ちもよくなるので「泡立たない!」という方はぜひやってみて。また、髪が絡まりにくくなり、切れ毛防止効果も。 2.髪を洗うのではなく頭皮を揉み洗いして まずシャンプーを500円玉大に出し、手のひらで泡を作ります。そして指先を頭皮に密着させて、もみだすように洗うと汚れをしっかり洗浄できます。毛先は泡を滑らせるだけでOK。 3.シャワーの温度は37~38℃! 温度が高すぎると髪の保湿成分も流れてしまうことが。すすぎは適温でしっかりが基本です。シャンプーやコンディショナーが肌に残らないように、髪だけではなく体もしっかり洗い流すのも重要です。 4.髪は10分以内に乾かす! 濡れた髪はキューティクルが開いた状態なので、10分以上放置するとダメージを受けやすくなってしまいます。また、タオルを巻いたままにすると頭皮に雑菌が増えてニオイの原因になることも!
【コンディショナー編】 トリートメントとの違いは?
コンディショナーとトリートメントの違いは油剤の配合量! だから両方一緒に使う必要はありません。ちなみによりしっとり仕上がるのがトリートメントです。

奇跡の1本を探してプロと一般モニターがテスト
今回はヘアケアのプロやモニターの協力を得て、仕上がり・成分内容・使用感の3つのポイントを検証しました。

テスト1:仕上がり

うるおいのあるツヤ髪、サラサラとした指通りなど、理想の仕上がりになるものを選びたいですよね。そこで今回は、現役美容師が洗い上がりの質感や見た目を厳しくチェックしました! 人毛100%のマネキンヘッドを使い、サロンの施術どおりに洗髪からブローまでを実施。ドライヤーで乾燥直後とのツヤ、ハリ、まとまり、指通りをチェックした後、熱が冷めた状態の艶まとまり、髪の広がり、ボリュームもチェックして採点しました。
テスト2:成分
理想の髪に近づけるには、成分も大切です。自分の求める効果を発揮する成分が含まれたものを選びましょう。 全成分表をもとに毛髪診断士が成分を解析し、ツヤを出す成分、補修成分、しっとり成分に分類して、髪や地肌への効果を考察しました。

ツヤ成分:皮膜効果のあるシリコーンオイルやポリクオタニウム類など、髪表面にツヤを出す成分が入っているか確認。
補修成分:浸透力が高く、ヘアダメージの修復を助ける加水分解ケラチンや加水分解コラーゲンを加点対象にしました。
しっとり成分:セライドやセリンなど天然由来の各種アミノ酸や、植物由来エキスなど、刺激の少ない保湿成分を加点。 さらに、抗炎症成分など特筆すべき成分も加味しています。

シャンプーの洗浄成分は頭皮へのやさしさも大切。アミノ酸系→ベタイン系→石けん系→高級アルコール系・硫酸系の順に刺激が強くなっていきます。敏感肌の方は要チェックです。 ヘアマスクは成分バランスによって仕上がりが変わります。ツヤやまとまりを出すシリコン&コンディショニング成分のバランスを確認しました。 これらをチェックして、ダメージケア力、保湿力などトータルの評価を採点しました。
毛髪診断士・美養研究家
齊藤あき 氏のコメント
成分を評価しました。
テスト3:使用感
塗りやすい、キシまない、泡立ちの良いものなど使用感も大切です。20~40代の一般モニター50名に製品名を伏せて配付し、自宅で普段どおりに使ってもらってリアル検証を実施。香り、洗いやすさ、キシみ、コンディショナーのなじみやすさ、流しやすさなどプロ同様に厳しく採点してもらいました。 [チェック1:泡立ち]

シャンプーの泡立ちがよいと摩耗を防止できます。髪にのせてしっかり泡立つか確認しました。キシみの有無も評価の対象としました。 [チェック2:なじませやすさ]

コンディショナーとヘアマスクは、少量で伸びると時短にもなります。伸びのよさと浸透しやすさを確認しました。 [チェック3:すすぎやすさ]

製品の残留はダメージのもとになります。ヌルつきが多く、なかなか洗い流せなかったものは減点としました。 [チェック4:香り(参考)]

快適に使うには香りも重要。香りが強すぎないか、気分が上がるか、リラックス出来るかなどを確認しました。 ※総合評価は「仕上がり」と「成分」を重視して決定しています。 それでは価格帯別シャンプー&コンディショナーとヘアマスクのランキングを発表します!
【U1000円】シャンプー&コンディショナー12選

毎日のケアで輝く美髪を作る1000円未満のシャンプー&コンディショナーを探しました!
プロ絶賛! 1本3000円超えの製品と肩を並べる美しいしっとり感
ネイチャーラボ ダイアン パーフェクト ビューティー ミラクルユー サクラ シャンプー/トリートメント 実勢価格:各987円 容量:各450ml 香り:チェリーブロッサム(ほかに「シャイニーフローラル」もあります) タイプ:ダメージケア ※Amazonはセット商品の販売ページです
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ネイチャーラボ「ダイアン パーフェクト ビューティー ミラクルユー サクラ」は、シャンプー、コンディショナーともに保湿効果の高い5種のセラミドが配合されたリッチ処方です。植物オイルの力で自然なツヤが出て、指どおりもスルンとなめらか。プロ絶賛のしっとりストレートになりました! コンディショナーにはパサつきや広がりを抑えるシリコン油が配合されており、時間がたっても広がらずにブローしたてのまとまりをキープしてくれます。2種のケラチンが配合されていてダメージ補修力も高いので、パサつきが気になっている人にオススメです。 その名のとおりサトザクラ花エキスが配合されていて、華やかな桜の香りが漂います。
旬の酒コスメが遂にシャンプーになった! ツヤとまとまりに感動

クリア(CLEAR) ナチュラルグロス スカルプ シャンプー 実勢価格:698円 容量:370g 香り:やわらかな桜 タイプ:うるおい

クリア(CLEAR) ナチュラルグロス スカルプ コンディショナー 実勢価格:698円 容量:370g 香り:やわらかな桜 タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 クリア「ナチュラルグロス スカルプ」は、コメ発酵液をはじめ、保湿力に優れた5種のセラミドを配合。桜やヒマワリ種子油など植物由来の保湿油剤も入っているため、ブローしただけでしっとりまとまり、見た目もツヤツヤになりました。指通りも軽く絡みにくいので、ストレートヘアにオススメです。 酒由来成分が配合されていますが、お酒の香りはアクセント程度。フルーティーで爽やかな香りです。
海水&海藻由来エキス配合!海の恵みがさらツヤ髪を叶える!

ドロアス(DROAS) シルキー シャンプー 実勢価格:990円 容量:400ml 香り:ブリージーサボン タイプ:さらさら

ドロアス(DROAS) シルキーシー トリートメント 実勢価格:990円 容量:400g 香り:ブリージーサボン タイプ:さらさら
▼シャンプー&トリートメントのセット
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ドロアス「シルキーシャンプー/トリートメント」は、髪にも地肌にもいいこだわりの天然成分がいっぱい。ワカメやコンブエキスをはじめ、コラーゲンやケラチン、シルクやプラセンタ、 さらにセラミドや各種アミノ酸など、1000円以下とは思えないほど補修&保湿成分がバランスよく配合されています。 また、シリコン油とエステル油も配合されていて、洗い上がりの手触りはツルツルです。 実際に使ったモニターさんからは「すごくしっとりした」とうれしい声が続々あがりました。香りはほのかなハーブ系で、清涼感を楽しめます。香りが髪に残りすぎないので、香水をジャマすることもありません。
ツヤも指通りもUP! 女性らしいツヤ髪が叶う

TSUBAKI プレミアムモイスト シャンプー 実勢価格:848円 容量:490ml 香り:フローラルフルーティ タイプ:うるおい (ほかに「プレミアムリペア」もあります)

TSUBAKI プレミアムモイスト コンディショナー 実勢価格:848円 容量:490ml 香り:フローラルフルーティ タイプ:うるおい(ほかに「プレミアムリペア」もあります)
▼シャンプー&コンディショナーのセット
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分△ しっとり成分 TSUBAKIにうるおいラインとして登場したTSUBAKI「プレミアムモイスト シャンプー/コンディショナー」。香りも一新して高級感のある香りにバージョンアップしました。 コンディショナーに浸透性の高い保湿&補修成分が配合されましたが、シャンプーは洗浄成分が強め。ライン使いの結果、高い保湿効果は今ひとつでしたが、ツヤと指通りはUPしました。
南国系植物エキスを配合!ほどよいハリが出て猫っ毛さんには○

サラヤ ココパーム ポリネシアンスパ シャンプー 実勢価格:937円 容量:480ml 香り:タヒチアンブルーティアレ(ほかに「南国スパ」もあります) タイプ:さらさら

サラヤ ココパーム ポリネシアンスパ トリートメント 実勢価格:937円 容量:480ml 香り:タヒチアンブルーティアレ(ほかに「南国スパ」もあります) タイプ:さらさら
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 3/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分△ しっとり成分 ココパーム「ポリネシアンスパ」は、ポリネシアンな気分に浸れるリラックス系ラインです。ココナッツオイルやパーム油、ハイビスカスなどの植物エキスを配合し、南国の恵みがたっぷり。香りはタヒチの海をイメージしたマリン系です。 シリコンが少なめでサラッと仕上がりますが、まとまりとほどよいハリが出るので細い髪にはオススメです。猫っ毛さんには向いていますが、太い髪はやや重たい印象になるかもしれません。
18種のアミノ酸がウリのリッチ処方!

ジュレーム アミノ アルゲリッチ (モイスト&スムース)シャンプー 実勢価格:935円 容量:500ml 香り:そよ風のように心地よい可憐な花々 タイプ:うるおい(ほかに「ディープモイスト」もあります)

ジュレーム アミノ アルゲリッチ (モイスト&スムース) トリートメント 実勢価格:935円 容量:500ml 香り:そよ風のように心地よい可憐な花々 タイプ:うるおい(ほかに「ディープモイスト」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 2/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ジュレーム アミノ「アルゲリッチ (モイスト&スムース)」は、マリンコラーゲンや海藻エッセンスと18種のアミノ酸を配合した補修&ダメージケアライン。ノンシリコンなのにキシキシしない使用感は合格点でしたが、ブロー後の手触りはかたさが増してゴワゴワになってしまいました……。 マリン系とフローラルをミックスした香りは翌日まで続くほど強く、好みが分かれました。
【U2000円】シャンプー&コンディショナー30選

ヘアケアをこだわる人におすすめの2000円未満のシャンプー&コンディショナーをご紹介します!
シルク+セラミドで髪質改善! まとまりのあるしなやか美髪が叶います
イオニコ(IONICO) プレミアムイオン(モイスト&リペア) ダメージケアシャンプー 実勢価格:1540円 容量:450ml タイプ:ダメージケア
イオニコ(IONICO) プレミアムイオン(モイスト&リペア)クイックリペアウォーター 実勢価格:1540円 容量:180ml タイプ:ダメージケア
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 髪のイオンバランスを整えダメージを補修するというイオニコ「プレミアムイオン(モイスト&リペア)」。プロもモニターさんも「しっとりうるおった」と髪質改善を実感しました! 仕上がりはふわっと軽いのに広がらず、なめらかな指通りとまとまりをキープ。ノンシリコンのためキシみはあるものの、髪のタンパク質成分がシルクとセラミドがパサつきを補修してくれます。頭皮はさっぱりして、しっとりなめらか美髪になりますよ。 塗布時間たった10秒というウォータートリートメントの浸透もよく、ツヤ感がアップしました。清潔感のあるオレンジフラワーの香りもいいですね。
ボワッと広がる髪がドライヤーだけでしっかりまとまります!

ココンシュペール インナーコンフォート シャンプー(スリーク&リッチ) 実勢価格:1650円 容量:500ml 香り:ピュアホワイトブーケ タイプ:ダメージケア(他に「エアリーブルーム」「ピュアスカルプ」もあります)

ココンシュペール インテンシブリペア トリートメント(スリーク&リッチ) 実勢価格:1650円 容量:500g 香り:ピュアホワイトブーケ タイプ:ダメージケア(他に「エアリーブルーム」「ピュアスカルプ」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ココンシュペールのシャンプーには髪のタンパク質成分とよく似た各種アミノ酸をバランスよく配合。泡立ちもよく、アミノ酸系の洗浄成分で地肌を守りながら、うるおいのある髪に仕上げるしっとり処方です。 保湿と補修成分がしっかり含まれたコンディショナーは、スームズに洗い流せてヌルつきが残りません。バサバサだった髪がドライヤーだけでスルンとまとまって、ほどよいハリが出ました。 上品な香水のような香りは女性らしさがUPして、好感が持てます。
美容液級のリッチ成分配合で毛先までウルンとしなやか

アミノメイソン(AMINO MASON) ディープモイスト ホイップクリーム シャンプー 実勢価格:1540円 容量:450ml 香り:ホワイトローズブーケ タイプ:うるおい(ほかに「スムースリペア」もあります)

アミノメイソン(AMINO MASON) ディープモイスト ミルククリーム ヘアトリートメント 実勢価格:1540円 容量:450ml 香り:ホワイトローズブーケ タイプ:うるおい(ほかに「スムースリペア」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 アミノメイソンは、リッチな植物由来成分が髪のダメージをしっかりケア。シャンプーのきめ細い泡でやさしく洗い、こっくり濃厚なコンディショナーで毛先までウルンとしなやかな髪に仕上がります。ノンシリコンで頭皮にもやさしく、年齢の出はじめたゴワついた髪も、しなやかでコシのあるエアリーな髪に改善します。 アーモンド、カカオ、アボカドなど植物性ヘアオイルをたっぷり含み、毛先までしっとりになります。重くなりすぎず、トップにほどよいボリュームが出て仕上がりも高評価でした。上品な香りもモニターさんから人気で、女性らしさを求める人にピッタリです。
ツヤもボリュームもUP! 見た目リッチな女優ヘアが自宅で

ラックス(LUX) ビューティーiD ピュアクレンズシャンプー 実勢価格:1540円 容量:450g 香り:爽やかなウォーターロータスのリラックスアロマ タイプ:ダメージケア

ラックス(LUX) ビューティーiD リッチ トリートメント 実勢価格:1540円 容量:450g 香り:フェミニンなピオニーとピンクローズ タイプ:ダメージケア(ほかに「コントロール」「ライブリー」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分△ しっとり成分 ラックス「ビューティーiD」は、サーマスサーモフィルス培養物が頭皮のターンオーバーを促し、髪の内部からキレイを目指すダメージケアラインです。 泡立ちのよいシャンプーは、洗浄力が高いけれど洗髪によるダメージもなく、洗い上がりのさっぱり感は格別です。トリートメントはオイルベースで髪に伸ばしやすく、仕上がりの指どおりはスルッスルになりました! 補修成分としっとり成分のバランスがよく、使うほどにハリとうるおいUPが期待できます。ボリュームが出るので髪の細い方に向いています。クセのない爽やかな香りで、さりげないところに今っぽさを感じます。
ボタニカル成分でダメージを頭皮からケア!ツヤツヤ美人髪に

SSビオリス(SSBIOLISS) ボタニカル エステティーク リファイニングシャンプー(モイスト) 実勢価格:1540円 容量:500ml タイプ:うるおい(ほかに「スムース」もあります)

SSビオリス(SSBIOLISS) ボタニカル エステティーク グロスコーティング コンディショナー(モイスト) 実勢価格:1540円 容量:500ml タイプ:うるおい(ほかに「スムース」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 SSビオリス「ボタニカル エステティーク」のシャンプーは、ボタニカル成分がたっぷり。地肌からじっくりケアする自然派処方です。一方コンディショナーは、髪の表面にダイレクトに働きかける補修成分とコーティング剤を配合していて、髪への栄養もバッチリ。ライン使いで効果を発揮する、絶妙のバランスです。地肌と髪にみずみずしさとハリがよみがえりますよ。 仕上がりは、指どおりのいいサラサラ髪に。やっかいな広がりを抑えてふんわりまとまるので、ゴワゴワの太髪さんに適しています。甘ったるくない爽やかな香りはオフィスでもOK。香りが強すぎず香水のジャマをしないのもイイ!
植物の力で髪を芯からうるおしストレートに自信が持てます!

ヘアザプロテイン(Hair the Protein) モイスト シャンプー 実勢価格:1540円 容量:460ml 香り:アクアブロッサム タイプ:ダメージケア

ヘアザプロテイン(Hair the Protein) モイスト トリートメント 実勢価格:1540円 容量:460ml 香り:アクアブロッサム タイプ:ダメージケア
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ヘアザプロテインのシャンプーは豆乳発酵液をはじめ、しっとり成分と補修成分は天然由来。各種アミノ酸もバランスよく配合していて、ツヤも保湿も期待できます。 トリートメントにも保湿、補修効果の高いローヤルゼリーなどのリッチな成分が含まれ、髪を芯からうるおします。カラーリングで傷んだ髪のケアにも最適です。ノンシリコンながらキシキシせず、指どおりもスルスルとなめらか。 トリートメントがこっくり濃厚なため、髪に残ると絡みやすくなるのですすぎはしっかりめがオススメです。
ハチミツ成分がダメージを補修! 成分と使用感がトップレベル

アンドハニー メルティ(&honey Melty) モイストリペアシャンプー1.0 実勢価格:1540円 容量:440ml 香り:ピュアローズハニー タイプ:うるおい(ほかに「ディープモイスト」もあります)

アンドハニー メルティ(&honey Melty) ヘアトリートメント2.0 実勢価格:1540円 容量:445g 香り:スイートローズハニー タイプ:うるおい(ほかに「ディープモイスト」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 モニターさんが「髪がなめらかになりました。ぜひ買いたい!」と絶賛するアンドハニー メルティ。二本ともにハチミツ由来のタンパクを配合し、ダメージをケアしつつ髪に理想のうるおいを与えるという、美容液のような贅沢な処方です。また、甘すぎないローズの香りに癒されます。 トリートメントは髪なじみもよく、サッとすすぎやすくてヌルつきがないのがうれしい! ただ、仕上がりでやや毛先がパサついてしまったのが惜しいです。
カフェインの作用でふわっとやわらかい髪質に!

ラテシャン(LATTE SHAM) スムース シャンプー 実勢価格:1485円 容量:400ml 香り:ガーデニアラテ タイプ:さらさら

ラテシャン(LATTE SHAM) スムース トリートメント 実勢価格:1485円 容量:400ml 香り:ガーデニアラテ タイプ:さらさら
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ラテシャンは、カフェラテの甘い香りに包まれる、カフェイン配合の個性派ラインです。シャンプーはカフェインやコーヒー種子エキス、ミルク成分がミックスされていて、ベタつきもキシみもなく使い心地はまずまず。頭皮を活性化させるショウガ根エキス配合で、頭皮を健康な状態にキープします。 トリートメントもベタつきはなく、サッと洗い流せます。豊富な保湿成分が髪にコシを与え、仕上がりはふわっとやわらかな髪になりました。
抗酸化作用が頭皮のトラブル改善に

メゾン ドュ テ(MAISON DE THE) リッチリペア シャンプー 実勢価格:1628円 容量:440g 香り:アールグレイ タイプ:ダメージケア

メゾン ドュ テ(MAISON DE THE) リッチリペア トリートメント 実勢価格:1628円 容量:440g 香り:アールグレイ タイプ:ダメージケア
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 メゾン ドュ テは、抗酸化作用のあるチャ葉エキスが配合されていて、頭皮がスッキリ! 仕上がりは、ほどよくボリュームが出てハリもあり、重すぎないと理想的なのですが、時間とともに毛先が広がってきました。 豆乳発酵液や植物エキスを配合しているので、頭皮のかゆみやカサつきの改善は期待できます。植物由来のエキスたぷっりで爽やかな香りもGOOD。
天然クレイ配合でベタついた頭皮を泥パックできる!

クレージュ(CLAYGE) シャンプーD 実勢価格:1540円 容量:500ml 香り:ハーバルムスク タイプ:ダメージケア(ほかに「Sシリーズ」もあります)

クレージュ(CLAYGE) トリートメントD 実勢価格:1540円 容量:500ml 香り:ハーバルムスク タイプ:ダメージケア(ほかに「Sシリーズ」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 3/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 クレージュは汚れを吸着する灰色の天然クレイを配合していて、自宅でヘッドスパを楽しめます。シャンプーを泡立てた後、1分放置して泡パックすれば頭皮の皮脂をスッキリ落とせます。泡がもっちりして心地よく、メントールの爽快感が得られるのもポイント。メントールとショウガ根エキスを配合したメンズっぽい香りがします。 補修や保湿成分配合で成分としては優秀ですが、やや毛先がパサつき、全体的に広がってもっさりした印象になってしまったのは残念です。
メントールの爽快感が頭皮と心をリフレッシュ!

ハーバルエッセンス ビオリニュー シャンプー 実勢価格:1100円 容量:400ml 香り:アロエ&ユーカリ(ほかに「アロエ&バンブー」「アロエ&マンゴー」もあります) タイプ:さらさら ※マツモトキヨシの香りはアロエ&バンブーになります

ハーバルエッセンス ビオリニュー コンディショナー 実勢価格:1100円 容量:400g 香り:アロエ&ユーカリ(ほかに「アロエ&バンブー」「アロエ&マンゴー」もあります) タイプ:さらさら ※マツモトキヨシはアロエ&バンブーの販売ページです。
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 3.5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 ハーバルエッセンス「ビオリニュー」は、アミノ酸系の穏やかな洗浄成分のノンシリコン。コンディショナーの成分はシンプルでサッと流しやすく、ゆび通りもよくなります。モニターさんからは好評でしたが、仕上がりは可もなく不可もなく。
Sugar.c サロン代表
福島康介 氏のコメント
髪が太い人は、仕上がりにかたさが出て重たく見えます。
洗髪中は清涼感のあるユーカリ&ホワイトムスクの上品な香りが広がって、リラックスできます。
高い洗浄力でベタつきのケアにピッタリ

KLON シャンプー 実勢価格:1583円 容量:300ml 香り:グリーンフォレストの香り タイプ:うるおい

KLON トリートメント 実勢価格:1583円 容量:300ml 香り:グリーンフォレストの香り タイプ:うるおい
▼シャンプー&トリートメントのセット
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 3.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 KLONのシャンプーは、泡立ちがよく洗い上がりはスッキリ。ほどよくなめらかになっておさまりがよく、手触りもサラサラになりました。ジンジャーのような落ち着きのある大人の香りです トリートメントは薄めのテクスチャーで、補修成分が少なめで髪質の向上よりベタつきのケア向きです。
さっぱりとした洗い心地の「LEAF&BOTANICS」

LEAF&BOTANICS シャンプー グレープフルーツ 実勢価格:1540円 容量:400ml 香り:グレープフルーツ(ほかに「ラベンダー」もあります) タイプ:さらさら

LEAF&BOTANICS コンディショナー グレープフルーツ 実勢価格:1540円 容量:400ml 香り:グレープフルーツ(ほかに「ラベンダー」もあります) タイプ:さらさら
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 LEAF&BOTANICSは、石けんとアミノ酸系洗浄成分をミックスしたさっぱりした洗い心地が特徴です。コンディショナーもヌルつきが残らず、シャンプーの爽快感を損ないません。癒し効果のあるグレープフルーツ香りで、より清涼感が楽しめます。 ただ、保湿・補修成分が物足りず、乾燥後はバリッとかたくなり広がってしまいました。髪形や髪質によって満足感が変わってくるでしょう。
Sugar.c サロン代表
福島康介 氏のコメント
ボリュームが欲しいショートさんや男性には適してます。
赤ちゃんにもやさしいシンプル処方で健康な髪の人向け

ママバター シャンプー ラベンダー&オレンジ 実勢価格:1540円 容量:500ml 香り:ラベンダー&オレンジ タイプ:うるおい

ママバター トリートメント ラベンダー&オレンジ 実勢価格:1540円 容量:500ml 香り:ラベンダー&オレンジ タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ママバターは、天然シアバターが配合された、赤ちゃんにもやさしい自然派コスメ。余計なものを使わないシンプル処方で洗浄力も穏やかなため、頭皮にダメージがある人にオススメです。ノンシリコンのトリートメントは、サラサラ系の仕上がりになります。 ただし、しっとり成分が少なく髪のダメージケアにはイマイチでした。また、天然ハーブの香りが強いので、モニターさんの間でも好みがはっきり分かれました。
頭皮環境を整えるスキンケア思考のライン

スーパーフード ラボ オーガニックス シルキー シャンプー 実勢価格:1760円 容量:450ml 香り:ラベンダー、オレンジ&レモングラス、ユーカリ タイプ:うるおい

スーパーフード ラボ オーガニックス シルキー トリートメント 実勢価格:1760円 容量:450g 香り:ラベンダー、オレンジ&イランイラン、ゼラニウム タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 3/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 スーパーフード ラボは、オレンジエキスやカミツレやチャ葉など香りのいいハーブをたっぷり配合。頭皮がさっぱりしてリラックス効果も◎。ただ、オーガニック植物エキス配合がウリながら、何がオーガニックなのか書かれてないのが残念。 髪が肩のラインにつく人は、ハネやすく髪型も決まりにくいので要注意ですが、ほどよいツヤ感があります。
【OVER2000円】シャンプー&コンディショナー21選

自分へのご褒美に買いたいお高めシャンプー&コンディショナーを紹介します。
ふんわりなのにしっとりして芯までみずみずしい美髪に!
ボーテ デュ サエ ナチュラル パフュームド エアリーシャンプー(ローズブーケ) 実勢価格:2970円 容量:300ml 香り:ローズブーケ タイプ:さらさら
ボーテデュサエ ナチュラル パフュームド リッチトリートメント(ローズブーケ) 実勢価格:2750円 容量:190g 香り:ローズブーケ タイプ:さらさら
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 4.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ボーテ デュ サエ「ナチュラル パフュームド」は、スズランやシダーウッドなど数種の植物エキスをブレンドした、深みのある花の香りが特徴。優雅な花の香りがほんのり髪に残り、お姫様気分に浸れます。 シャンプーはキシつくこともなく、さっぱりと洗い上がってノンストレス! なたね油由来の保護成分やコラーゲンなどリッチ処方で、傷んだ髪をケアしながらうるおいを与えます。さらに抗炎症成分配合が頭皮のダメージケアにも有効です。 ドライヤーの熱の効果で、ブロー後の髪はフワッとエアリーに仕上がり、香りの印象にぴったりの華やかさが出ました。
プロ称賛! ゴワゴワ髪にツヤとハリがよみがえる!

アヴェダ(AVEDA) ニュートリプレニッシュ ディープ シャンプー 実勢価格:4290円 容量:250ml タイプ:うるおい ※Amazonは並行輸入品(容量1000ml)の販売ページです。

アヴェダ(AVEDA) ニュートリプレニッシュ ディープ コンディショナー 実勢価格:4510円 容量:250ml タイプ:うるおい ※Amazonは並行輸入品で容量は1000mlになります
▼テスト結果
仕上がり | 5/5 |
---|---|
成分 | 3.5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 アヴェダ「ニュートリプレニッシュ ディープ」の洗浄成分は、デリケートな髪と頭皮にうれしいアミノ酸&ベタイン系でザクロやココナッツ、マンゴーなどの果実種子油がたっぷり。ノンシリコンのコンディショナーはまるでヘアマスクのような保湿力を発揮して毛先までしっかりまとまり、ハリもツヤ感もトップクラスの仕上がりでした。 全体的にボリュームが出るので、コシのない髪にピッタリです。ブラシで内側に巻くだけでしっかり癖づけができるので、翌朝のスタイリングがグッとラクになりますよ!
内側から髪をケアするためのファーストステップ

ケラスターゼ バン ルミエール 実勢価格:3520円 容量:250ml タイプ:うるおい

ケラスターゼ ソワン シカフラッシュ 実勢価格:4620円 容量:250ml タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 5/5 |
---|---|
成分 | 2.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 ケラスターゼは、髪や地肌の汚れをしっかり落とし、ヒルアルロン酸で保湿してくれます。リッチなエーデルワイスの香りが特徴です。 仕上がりの評価は最高点なのに成分は低評価になってしまいました。というのも、オイルまでライン使いすることを前提とした商品だからです。
Sugar.c サロン代表
福島康介 氏のコメント
2本だけでは目立ったツヤは出ませんが、土台としては最高。内側からうるおっているので、軽いのに広がらず手櫛だけで整います。
しなやかなコシとツヤがストレートヘアに最適!

CALEIDO ET BICE アテンゾ パルファム しっとり(ミュゲ) シャンプー 実勢価格:2090円 容量:395ml 香り:ミュゲ(スズラン) タイプ:うるおい

CALEIDO ET BICE アテンゾ パルファム しっとり(ミュゲ) トリートメント 実勢価格:2090円 容量:395ml 香り:ミュゲ(スズラン) タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 4.5/5 |
---|---|
成分 | 3.5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 CALEIDO ET BICE「アテンゾ パルファム しっとり」は、穏やかな洗浄成分で頭皮にも優しく、敏感肌でも安心です。キューティクルを保護してツヤを出すエステル油剤配合のトリートメントの相性がよく、仕上がりはしなやか。頭皮に優しいノンシリコンで敏感肌にも。ただし、保湿成分が植物油のみのためか補修力はもう一歩。サイドの膨らみを抑えるのでストレートヘアにオススメです。
ヤクルトならではの乳酸菌培養液で髪がうるおう

ラミーヌS.E. シャンプー 実勢価格:2200円 容量:400ml タイプ:うるおい

ラミーヌS.E. コンディショナー 実勢価格:2200円 容量:400g タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 「ラミーヌS.E.」は、ミルク由来の乳酸菌発酵エキスを配合したヤクルトらしいヘアケアライン。 シンプルな成分ながら、ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチンなど、年齢サインが出始めた髪にほどよいハリを与える補修&保湿効果に優れた成分を採用。 コンディショナーは、ムラなく伸ばしやすいなめらかなテクスチャーです。ブローしただけでサラサラになり、トップにふわっとボリュームが出ました。オフィスでも使いやすい上品な香りも好評です。
アルガンオイル配合!さっぱり洗ってディープにうるおう

SKINFOOD アルガンオイルシルクプラス ヘアーシャンプー 実勢価格:2310円 容量:500ml タイプ:ダメージケア

SKINFOOD アルガンオイルシルクプラス ヘアーコンディショナー 実勢価格:2310円 容量:500ml タイプ:ダメージケア
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 4.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 SKINFOODのシャンプーは洗浄力が高くややキシみを感じるものの、そこにこっくり濃厚なコンディショナーを重ねづけすると、見事なツヤ髪が完成。 美容効果抜群のアルガンオイルを配合していて、指通りはスルスル! ほどよい重みのあるディープなうるおいに、パサつきに悩むモニターさんからは喜びの声が上がりました。
抗酸化成分が豊富!手軽にスカルプケア

ビオルチア ビオルチア シャンプー/トリートメント 実勢価格:4600円/3280円 容量:300ml/200g 香り:フルーティローズ タイプ:スカルプケア ※リンク先はシャンプー&トリートメントのセット商品になります
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 石油系洗浄剤不使用で、頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分とオーガニック植物エキス配合のスカルプケアラインのビオルチア。抗炎症成分でかゆみをケアできる一方、防腐剤の刺激が強めなのは残念でした。 ボリュームアップしやすいのでショートや細髪さんにはオススメです。それ以外の人は広がりやすいので要注意です。
こだわりのオリーブオイル配合で髪がツヤツヤに

メディテラニアン コスメティックス ノストラム(Nostrum) シャンプー 実勢価格:2200円 容量:300ml タイプ:ボリューム

メディテラニアン コスメティックス ノストラム(Nostrum) コンディショナー ハイドロケア 実勢価格:2200円 容量:300ml タイプ:ボリューム
▼テスト結果
仕上がり | 4.5/5 |
---|---|
成分 | 3/5 |
使用感 | 3/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 オリーブオイルや高品質ハーブを使ったコスメを提供するメディテラニアン。シャンコンにもこだわりのオリーブオイルが処方され、なめらかな手触りとツヤが生まれました。 シャンプーは洗浄力が高く、仕上がりはボリュームも出て優秀。ただ保湿・補修成分が少なめなので、普通~オイリー肌に向いています。
しなやかさに満足なオールインワンシャンプー

ラ・ナチュルム(La Naturume) ミニマルシャンプー 実勢価格:2728円 容量:400ml タイプ:ダメージケア
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ラ・ナチュルム「ミニマルシャンプー」は、1本でダメージとエイジングケアができるというウリのオールインワンシャンプー。刺激の少ない洗浄成分にこだわっているので、カラーやパーマで傷んだ髪の補修にピッタリです。 香りはリフレッシュできる爽やかな柑橘系で、ブロー後はなめらかなコシが出ました。
自然由来の成分にこだわって頭皮にやさしい

ボタニスト(BOTANIST) ヴィーガン モイスト シャンプー 実勢価格:2640円 容量:280ml 香り:ミモザ&フリージア タイプ:うるおい

ボタニスト(BOTANIST) ヴィーガン モイスト トリートメント 実勢価格:2640円 容量:240g 香り:ミモザ&フリージア タイプ:うるおい
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 4.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 植物パワーを集結した穏やかな処方が特徴のボタニスト「ヴィーガン モイスト」は、爽やかな植物の香りが心地いい! ハイダメージのケアには向きませんが、リンゴ酸と抗炎症成分によって、古い角質を取り除き頭皮のトラブルを改善する効果があります。 ただし、保湿効果は物足りない印象です。トップがペタッとした仕上がりなので、ボリュームを抑えたい人にはいいかもしれません。
マッサージしながらケアするシャンコン

ines(イネス) ジェントル スクラブ クレンズ 実勢価格:3300円 容量:400g 香り:ライム&ベルガモット タイプ:スカルプケア

ines(イネス) タラソ スパ クリーム 実勢価格:3300円 容量:230g 香り:サンダルウッド&ジャスミン タイプ:スカルプケア
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 2/5 |
使用感 | 3/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 イネスは、頭皮の老廃物を落とすスクラブ剤入りスカルプシャンプーとクリームのコンビ。洗浄力成分もスクラブ剤も刺激が強めなので、洗っている最中はスースーします。 クリームにも保湿・補修成分が少ないため、ハイダメージの改善は難しいため、デイリーケアより特別なケアに向いています。
ヘアマスクランキング12選

スペシャルケアにおすすめのヘアマスクをご紹介します。
ダメージもしっかり補修コシのある若々しい髪に!

ルメント(Le ment) リペア マスク ブルームブーケ 実勢価格:2640円 容量:160g 香り:ブルームブーケ ※リンク先は「シトラスミントの香り」になります
▼テスト結果
仕上がり | 4.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ヘアマスクの1位はルメント「リペア マスク ブルームブーケ」。ダメージ補修力に優れた加水分解コラーゲンがしっかり浸透して、サラサラなのにコシがあり、乱れてもストンと元どおりに収まる理想の髪質になります。 保湿・保護効果が高いポリクオタニウム-51配合。カラーやパーマのダメージもしっかり補修して、コシのある若々しい髪になります。髪が揺れるたびに甘くゴージャスな香りが漂います。
毛髪診断士・美養研究家
齊藤あき 氏のコメント
カラーリングの退色ケアとしてもオススメです。
髪のプロのお墨付き!サロン帰りのなめらかな質感&ツヤをキープ


エヌドット(N.) N. ケラリファイン ダメージケア 実勢価格:1320円 容量:15g×4本 (ほかに「カラーケア」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 「N. ケラリファイン ダメージケア」はサロンの施術と合わせて使うホームケアアイテムです。補修成分がしっかり働き、パサついたダメージヘアをバッチリ改善します。 使用後は、ブローだけでまるでヘアアイロンで伸ばしたようなまとまりが出る優れものです。表面のツヤだけでなく、芯からうるおったことを証明するしなやかな弾力も実感できます。
指どおりがスルッ! 一日中ツヤ&ハリが続きうねりとさよなら


クレージュ(CLAYGE) クレイディープスパマスク 実勢価格:1320円 容量:200g 香り:ハーバルムスク
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 モロッコ溶岩クレイ配合のクレージュ「クレイディープスパマスク」。地肌ごと泥パックして、頭皮の汚れもスッキリ落とすエステ感覚のヘアマスクです。ミントが香るジェンダーレスなフレグランスで、心地よい爽快感にハマりそう。 定着しやすいとろみのあるテクスチャーで、メントールの刺激がモニターさんからも「気持ちいい」と好評でした。保湿と補修成分のバランスもよく、なめらかなツヤ髪が叶います。
サラサラ感はNO.1!生まれつきの美髪みたいな自然なツヤに感激


アンドハニー メルティ(&honey Melty) モイストリペア ヘアパック1.5 実勢価格:1100円 容量:130g 香り:ピュアローズハニー
▼テスト結果
仕上がり | 4/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 アンドハニー メルティ「モイストリペア ヘアパック1.5」はハチミツ、ローヤルゼリーエキス、プロポリスエキスなど蜂がくれた天然の栄養素がいっぱい詰まったヘアマスク。 ドライヤーの熱ダメージからも守るディープな保湿成分を配合し、ブローだけで自然なツヤとエアリーなサラサラ感が叶います! 石けんのような爽やかな残り香がモニターに好評でした。
シルク由来の成分がダメージを修復して極上の指どおり!


SSビオリス(SSBIOLISS) ボタニカル エステティーク インフュージング ヘアパック (モイスト) 実勢価格:1540円 容量:200g (ほかに「スムース」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 SSビオリス「ボタニカル エステティーク」は、手触りがうれしいくらいうるうるに変化しました。髪の絡みつきに悩んでいた細髪さんが、髪の間を指がスルスルすべるスムースな指どおりに「うれしい!」と絶賛。シルク由来の補修・保護成分がしっかり働いて、自然なツヤ、まとまり感アップが期待できます。 16種類の精油をブレンドした優雅で女性らしいローズの香りも好印象!
ダメージ修復力が優秀! 毛先までしなやかなエアリーな髪に


ジュレームアミノ シュープリーム ヘアマスク(ベルベットメロウ) 実勢価格:1320円 容量:230g 香り:ローズ&ジャスミン (ほかに「サテンスリーク」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ジュレームアミノ「シュープリーム ヘアマスク(ベルベットメロウ)」には、キューティクルをダメージから守るジメチコンが高配合。ふわっと軽さのあるエアリーな仕上がりになります。 保湿成分とダメージケア成分のバランスがいいので、表面のツヤ感だけではなく傷んだ髪にも有効。品のあるフローラルの香りがオトナ女子にピッタリです。
毛髪診断士・美養研究家
齊藤あき 氏のコメント
成分がとてもいい高コスパの製品です。
髪なじみがよく成分は文句なし!仕上がりはサラサラ


ジュレームアミノ アミノ アルゲリッチ ヘアマスク(モイスト&スムース) 実勢価格:935円 容量:230g 香り:そよ風のように心地よい可憐な花々 (ほかに「ディープモイスト」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 指どおりとツヤ感をアップさせるコンディショニング成分をベースに、ダメージケア効果に優れた加水分解コラーゲンもプラスしたジュレームアミノ「アルゲリッチ ヘアマスク (モイスト&スムース)」。 髪なじみもよく保水力も優れた成分ながら、サラサラと軽い仕上がりになります。マリン系フローラルの香りは個性的で、ティーン受けの印象があります。
しっとり感とおさまりのよさは合格点の「ボタニカルヘアマスク」


ボタニスト(BOTANIST) ボタニカルヘアマスク(モイスト) 実勢価格:1870円 容量:145g 香り:アプリコットとカモミール
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4.5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ボタニスト「 ボタニカルヘアマスク(モイスト)」は、セラミドやアミノ酸に加えて、オイル成分も数種入っていて、ツヤのキレイさと指通りのよさは合格点。 まとまりもよく、ブワッと広がりやすい猫っ毛さんに向いています。一方、ハリが強く髪に硬さを出してしまうため、太い髪や毛量の多い人は重たく見えます。また、刺激が強めの防腐剤が入っているので、敏感肌の方は注意が必要です。
乳液系のテクスチャーは髪なじみよく絶妙のサラツヤ感!


アミノメイソン(AMINO MASON) ディープモイスト ミルククリーム マスクパック 実勢価格:1540円 容量:200g 香り:ホワイトローズ (ほかに「スムースリペア」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 アミノメイソン「ディープモイスト ミルククリーム マスクパック」は、植物由来オイルとアミノ酸系成分をバランスよく配合しています。1本でマスクとパックを兼ねるというウリにたがわず、成分は優秀です。 仕上がりのサラツヤ感は絶妙でしたが、うるおいが物足りず引っかかるのが惜しいです。トップにボリュームが出にくいので、広がりを抑えたい方に向いているかもしれません。
髪のためのプロテインはプロとモニターで評価がわかれました


ヘアザプロテイン(Hair the Protein) モイストヘアマスク 実勢価格:1540円 容量:180g 香り:アクアブロッサム
▼テスト結果
仕上がり | 2.5/5 |
---|---|
成分 | 5/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 ヘアザプロテインのキャッチフレーズは、ハイダメージを救う髪のためのプロテイン。成分には加水分解コメタンパクやアミノ酸成分をたっぷり含み、高い保湿効果が期待できます。 髪質がやわらかいモニターさんは「けっこううるおった」と評価は上々。一方、ブローするとツヤが落ちてしまい、仕上がりテストではゴワつきが気になりました。
コスパのよさはトップ級!デイリーケアには十分です


TSUBAKI プレミアムモイスト ヘアトリートメント 実勢価格:935円 容量:180g 香り:フローラルフルーティ(ほかに「プレミアムリペア」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3/5 |
---|---|
成分 | 4/5 |
使用感 | 4/5 |
▼成分 ツヤ成分 補修成分 しっとり成分 TSUBAKI「プレミアムモイスト」はシャンプー&コンディショナー同様、ツバキやホホバの種子油など保湿力の高い植物性オイルを配合。伸びもよく、広がりやすい癖っ毛もまとまり、ハリが出ました。コスパのよさもトップ級で、モイストシャンプーとライン使いがオススメです。 フルーティさが加わった花の香りは上品さがUP! まとまり感もまずまずですが、髪質が硬い人はゴワついてしまうことも。刺激が強めの色素が使われているので、敏感肌さんは注意が必要です。
だわりのノンシリコン!ハーブの香りで気分がアガる


ロクシタン(L'OCCITANE) ファイブハーブス ヘアマスク ハッピーエンド 実勢価格:1980円 容量:50ml 香り:デリシャスフローラル(他に「サニーシャイン」「フレッシュモイスト」もあります)
▼テスト結果
仕上がり | 3.5/5 |
---|---|
成分 | 3.5/5 |
使用感 | 3.5/5 |
▼成分 ツヤ成分 しっとり成分 ロクシタン「ファイブハーブス ヘアマスク ハッピーエンド」は、ユーカリ、イランイラン、オレンジなど5種のエッセンシャルオイルを配合した自然派のヘアマスク。シアバターが髪表面をスベスベに仕上げて、ノンシリコン特有のキシキシ感を解消してくれます。 ロクシタン特有のハーブの甘い香りに気分もアップ! ただし補修力は弱いので、ハイダメージヘアには向いていません。 以上、シャンプー&コンディショナー、ヘアマスクおすすめランキング63選のご紹介でした。記事を参考にお気に入りをみつけてください。
the360.life(サンロクマル)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。やらせなし、ガチでテストしたおすすめ情報を毎日お届けしています。
福島康介 氏のコメント