【iPad活用】動画サブスクをテレビで楽しむなら「Apple TV 4K」が高画質です
仕事はもちろん、遊びに学びに八面六臂で活躍必至の「iPad」。2020年3月には、iPad Proの待望の新モデルが発売されました。そこで、最新のProネタを含め、iPadがもっと最強になるガジェットや、楽しめるエンタメなど「いまiPadでできること」を一挙大公開! 今回は、“iPadで最大限に遊べるグッズ”をピックアップ。動画サブスクをテレビで楽しめる「Apple TV 4K」をご紹介します。
【おすすめ】Fire TV Stick4Kの買い方・選び方|無印ファイヤースティックと比較
Amazonの人気商品、「Fire TV」シリーズ。テレビに挿すだけで、さまざまな人気コンテンツが楽しめる最強コスパのいわゆるセットトップボックスです。現在、「Fire TV Stick」と4K対応の「Fire TV Stick 4K」、アレクサが合体した「Fire TV Cube」の3モデルが発売されています! まだ持ってないという方や、どれを買えばいいかわからないという方に、選び方をご紹介していきたいと思います!
テレビに挿すだけで映画・スポーツ・ドラマ完全制覇!「Fire TV Stick 4K」|家電批評・オブ・ザ・イヤー
“ネットを疑う家電購入ガイド”こと『家電批評』誌より、2019年に扱った製品の中から、テストを通じて判明した年間ベストをご報告いたします! 本サイトでも注目し、何度か取り上げてきた「Fire TV Stick 4K」が、「家電批評・オブ・ザ・イヤー」のセットトップボックス部門にて1位に輝きました! もはやテレビの必須装備とも言える本製品。改めてその魅力をご紹介します!
Fire TV買うなら「4K」がおすすめな理由|Amazonデバイスを『家電批評』が徹底比較
Amazonは専用デバイスを次々とリリースしています。しかもスペック違いのモデルがいくつもあって、イマイチどれを買ったらいいのか分かりづらいですよね。そこで編集部はさまざまなAmazon専用デバイスを徹底比較しました。 今回はその中から「Fire TV」の比較結果をお送りしたいと思います!
Apple TV & Fire TVを買う前に 知っておきたい14の疑問
現在のセットトップボックス(STB)の2トップといえるのがApple TVとFire TVです。どちらを購入するか迷っているユーザーのために、機能の違いを中心にした14の疑問に答えます。
4K対応セットトップボックス(STB)おすすめランキング11選|Apple TVとFire TVどっちがいい?
ちょっと前までテレビを買ったら、次に買うのは「レコーダー」でしたが、今はネット動画をテレビで見れるようにする「セットトップボックス」(STB、または、ストリーミングデバイス)です。今回はそんな最新STBのおすすめランキング11選をご紹介します。STBさえあれば定額で動画が見放題。「最近のテレビはつまらない…」とお嘆きの方にこそ必見です!
Amazonプライムデーで「コレ」だけは買っておくべきと断言できるモノ
いよいよ今年も始まるAmazonプライムデーセール。毎年セールの対象となっているものの中に、Fireタブレットなど、Amazonブランドの製品があります。その中でもサンロクマルが絶対的におすすめしたいのが「Fire TV」です。家のテレビが大げさでなく生まれ変わる、そんな画期的な製品を今回は徹底解説します。
「Fire TV」でYouTubeを見れない問題。解決策がコチラです
家電批評でもその魅力を紹介したAmazonの「Fire TV Stick」。ですが、GoogleとAmazonの対立があり、YouTubeが観れないという問題がありました。そんななか舞い込んできた「Firefox」「Silk」によってYouTubeが視聴可能になったという情報。そこで、今後の動向を含め実態を探ってみました。
捨てよ固定概念!「テレビでテレビを見ない」で家族の楽しさ倍増します
「テレビ離れ」が話題に上がっている一方で、企画の自由度が高いネット番組に注目が集まっています。そんな今、オススメしたいのが「スマートテレビ」。昔はテレビの上位機にのみ搭載されていた機能で、便利さがいまいちわかりませんでしたが、今では一回使うと一日中テレビがつけっぱなしになりそうなくらい便利なんです。
「Fire TV Stick」を余すことなく使える4つのアイデア
家電批評でベストバイにも輝いたFire TV Stick。HDMIに挿すだけで、さまざまな映像コンテンツが楽しめる最新AV機器です。2018年からYouTbueが視聴不可になるという噂がありましたが、それでもFire TV Stickは買う価値アリ! その理由をご紹介します。
「ジョン・マルコヴィッチ」って検索メンドウじゃない?→解決策がコレ
自宅のテレビでアマゾンのコンテンツを楽しめる「Fire TV Stick」。プライム・ビデオや動画配信サービスの豊富さに目が行きがちですが、それらのコンテンツをより便利に楽しむための機能が備わっているんです。検索のしやすさもそのひとつです。
「Fire TVっていいの?」その答え、バッチリ解説します
2017年の家電批評グランプリで第2位となったアマゾンの「Fire TV Stick」は、テレビに挿すだけでアマゾンのコンテンツが楽しめる機器です。「それならスマホで十分では?」と思ったあなたのために、Fire TV Stickが可能にする「新しいテレビ体験」を前後編の2記事でご紹介します。
【見すぎ注意】動画好きにはたまらないガジェット3選
家の中でも外でも思いっきりテレビや動画を楽しみたい! そんなわがままなあなたを救うのが、スマホ向けのちょい足しアイテムです。今回は1万円以下のお手頃価格でストレスなく楽しめる、3つのアイテムをご紹介します。