【iPad遊び】 トイドローン「DJI Tello」なら家ラジコン感覚で飛ばせちゃいます
仕事はもちろん、遊びに学びに八面六臂で活躍必至の「iPad」。2020年3月には、iPad Proの待望の新モデルが発売されました。そこで、最新のProネタを含め、iPadをもっと最強にするガジェットや、楽しめるエンタメなど「いまiPadでできること」を一挙大公開します! 今回は、ラジコン感覚で楽しめるドローン「DJI Tello」をご紹介します。
iPadで遊ぶ! おすすめラジコン2選|安くて本格的なおもちゃを『家電批評』が厳選
スマホと連携して遊べるドローンなどのラジコン製品。ラジコンに取り付けられたカメラの映像が映るので、一般的な製品よりも楽しめますが、スマホだと画面が小さすぎて物足りないということも。そこで今回は、iPad(アイパッド)で遊べる本格的なおすすめのお手頃ホビーを2製品ご紹介します。
子どものオモチャ? いえいえ、これはオトナの…[カメラ付きドローン4製品比較]
ドローンに興味はあるけど、得体がしれなさすぎる……という方、案外いらっしゃるのではないでしょうか。という想定のもと、今回はAmazonでポチッと買えちゃう5000円くらいのカメラ付きドローン4製品の操作性、カメラ性能などを、初心者目線で比較検証してみました!
ペット化する超小型ドローン「Spark」がめちゃカワです!
ドローンといえば、大型でいかにも「機械」といったイメージがありますが、今回ご紹介するのは手のひらサイズの超小型ドローン。こりゃまるでペット!と大好評のSparkです。
たった17グラムの「ドローン」が 1万円以下で空撮までできました。
カメラ付きドローンで撮影された浮遊感たっぷりの空撮映像。最近ではテレビや映画、CMなどでよく見かけるようになりました。同じような映像を自分でも撮ってみたい!というなら、1万円以下で空撮が楽しめる超小型ドローン「PXY Wi-Fi」に注目すべきです。今回はドローンのスペシャリストに手ほどきを受け、実際に編集部でその性能をテストしてみました。
【1万円で大満足】買ってスグ飛ばして撮影できるドローン入門編
カメラを搭載したラジコンヘリが密かな(?)人気を博していることをご存知でしょうか。おもしろそうだけど、危ない? 操縦が難しい? ちょっと興味はあるけれど、同時に懸念も抱く方々に向け「買ってスグ飛ばせて撮れる」ことを主題とした人気モデル4製品比較を敢行しました!