丸一日Switchしてたい!“家ゲーを最高に楽しむ”おすすめアイテム3選│『家電批評』がセレクト
便利なだけじゃなく、楽しい暮らしをそっと手助けしてくれる家電製品たち。その進化は止まらず、日々続々と新しい商品が登場しています。そこで、近ごろ、世間を騒がせた数々のヒット商品からオススメの逸品をセレクト。インドアでもアウトドアでも活躍してくれる“ベストヒット家電”をお届けします! 今回は任天堂Switchをもっと堪能するためおすすめアイテム3選のご紹介です。
純正よりコッチ!Switchを超快適にするサードパーティアイテム2選│『家電批評』がセレクト
便利なだけじゃなく、楽しい暮らしをそっと手助けしてくれる家電製品たち。その進化は止まらず、日々続々と新しい商品が登場しています。そこで、近ごろ、世間を騒がせた数々のヒット商品からオススメの逸品をセレクト。インドアでもアウトドアでも活躍してくれる“ベストヒット家電”をお届けします! 今回は任天堂Switchをもっと快適にするサードパーティアイテムをご紹介します。
スタンドとしても!Nintendo Switch用ケースおすすめランキング14選2020年
ちょっとした空き時間や移動中に、気軽にゲームを楽しめるのがNintendo Switch。せっかくなら、お気に入りのケースに入れておきたいですよね。今回は、そんなSwitchを収納できる専用ケースを徹底比較! ベストバイは、スタンドとしても使えるこちらのケースでした!
ニンテンドースイッチの保護フィルムおすすめランキング12選
画面が大きく、タッチ操作にも対応しているニンテンドースイッチを安心して長く使うには、画面の保護が重要です。今回はこのスイッチに対応した保護フィルムをテストして、貼りやすさと見やすさ、強度を兼ね備えたフィルムを探しました!
見逃した方へ。2018年の「バズった」サービスを再点検します!
2018年も新しいゲームやネットサービスが続々登場しました。まさかのコラボに大人まで虜になるゲームや、常識が変わっちゃうかもしれないサービスなど、ヒットの法則が書き換えられるようなことがたくさんありました。そこで、2018年に話題となったゲームやネットサービスをご紹介したいと思います。
ニンテンドースイッチの弱点「容量すぐパンパン問題」を解決する方法
人気作が続々登場し、販売台数を伸ばすニンテンドースイッチ。そんな活況の中、ユーザーを悩ます問題がありました。それは「本体容量が小さすぎる」こと。ゲーム2、3本をダウンロードしただけで容量パンパンでは、快適に遊べませんよね。そこで今回は、スイッチをストレスなく楽しむために重要な、保存容量を拡張するマイクロSDの選び方をお伝えするとともに、最適なマイクロSDもご紹介します。
お母さん、「ニンテンドーラボ」なら買ってあげても良いと思います[ヒット商品批評]
いまのトレンドを見れば世の中がわかる!? ということから、いま売れているモノ、これから注目のモノの真価を商品ジャーナリスト・北村森氏がぶった斬ります。今回はWiiを彷彿とさせる家族とリビングで楽しめるゲーム機、任天堂の「Nintendo Labo」にフィーチャーしてみました。
スマホ充電も! Nintendo Switchの知って得する裏テクニック
大人気のゲーム機「Nintendo Switch」ですが、単体のゲーム機として遊べるだけではないのです。小型で持ち運びやすい形状を利用して、ゲーム以外の用途として活用することもできます。ここでその裏テクニックを教えちゃいます。ただし、どれも非公式の方法なので、試す場合は自己責任となるので注意してください。
【予約再開】ニンテンドースイッチの 今さら聞けない「キホンのき」
売り切れ続出で品薄が続いていた「Nintendo Switch(ニンテンドー スイッチ)」の予約がついに再開。実際に届くのは10月からになるそうですが、手に入れやすくなるこれからに向け、あらためてスイッチの基本と、知っておいて欲しい少しの難点をご紹介します。