【2020年】SDカードおすすめランキング10選|人気製品のコスパと速度を比較
大容量化の一途をたどり、ますます安くなっているSDカード。 今回は、Amazonで買えるSDカードの中から人気の10枚をピックアップして比較検証。 その計測結果をもとにランキングを作成し「本当に使えるおすすめの1枚」を導き出しました! 選び方とともに紹介します。
データ移動は“直挿し”!DI&Q「メモリーカードリーダー」がスムーズです|タブレット活用術を『MONOQLO』が紹介
YouTubeなどの動画やゲーム、テレビも手軽に楽しめる“タブレット”。ヒマつぶしにはもってこい、最近では子どものオンライン学習用でも注目を浴びています。ただ、不便さを感じることも多いのでは? ということで、タブレットがもっと快適に使えるアイテムと活用術をご紹介!今回は、面倒なデータ移動がスムーズにできる、DI&Q「3in1 メモリカードリーダー」です。
【最新版】SDカードリーダーおすすめランキング15選2020年|どんなカードでも速いのは? WiFi対応も
パソコンにSDカードの写真などを転送する場合、パソコンに付属するSDカードスロットを使っている人も多いのではないでしょうか? でもそれ、もしかしたらSDカードの性能をちゃんと発揮できていないかもしれません。今回は同じSDカードでもリーダーが変わることでどれだけ速度が変わるのかをチェックしてみました!
デジカメの内蔵Wi-Fiって遅くない? Wi-Fi付きSDカード「FlashAir」を使えば4倍速く転送できました!
最近のデジカメはWi-Fi機能を搭載しているモデルが当たり前。スマホに転送してそのままインスタに! なんて使い方ができるのが普通になりました。ところがこのWi-Fi、転送速度が遅くてイライラすることありませんか? そんな時には、Wi-Fi内蔵SDカードがオススメなんです!
【安くて速いのはコレ】マイクロSDおすすめランキング7選|パソコン・スマホ・デジカメで徹底比較[2020年最新版]
以前に比べて、お手頃価格で買えるようになったmicro(マイクロ)SDカード。スマホやデジカメはもちろん、PCや家電製品にも利用されるなど、最近は通常の「SDカード」より使われているメモリーカードです。ということで、今回はAmazonですぐに買える人気のマイクロSD7製品をピックアップし、その実力を徹底的に計測。その計測結果をランキング形式にまとめることで「実用的に使える最強の1枚」を決定しました。
Amazonで「速いSDカード」を選ぶための意外なコツ
ニンテンドースイッチやタブレット・スマホなど、コンパクトなガジェットに使用されているマイクロSDカード。容量の数字で選んでいませんか? 実は使い勝手のよさはUマークに表示されているんです。今回はマイクロSDの快適さを左右する「スピードクラス」について解説します!
なんと! 無印良品のアレがSDカードに超フィットするんです
「あれ? ここに置いといたはずなのに」……小さなSDカードのすぐにどこにいったかわからなくなるという消失問題を、一挙に解決するアイテムをご紹介します!
知ってた? iPhoneの写真はSDカードに保存できるんです
プライベートでも仕事でもiPhoneをお使いの方は多くいらっしゃいますよね。でも、写真やムービーを撮り貯めていくうちに内蔵メモリでは収まりきらなくなることってありませんか? 中に入っているのはどれも捨てがたい大切な思い出。簡単に捨てることなんてできない! という方はそのデータを外に移して活用する手もあるんですよ!
【256GB】microSDカード徹底比較! 定番サンディスクがまさかの苦戦…[2017年]
超省スペースに、ちょい足しレベルじゃない容量追加が可能な200GB超のmicroSDカード。最近では「Nintendo Switch」の内蔵容量不足(32GB)の救世主として需要が高まっています。そこで今回は、前回の32GB編と同様に徹底的にテストし、ランキング化しました!