カルディのティーバッグ&コーヒーバッグおすすめ4選! 違いがわかる人に贈りたいギフトは?
いろいろな国から輸入した商品たちがずらりと並んでいる「カルディ」。そこで『LDK』では、カルディで入手可能な86種類のアイテムをプロと一緒に試食し、手土産にぴったりなアイテムを探し出しました! 今回ご紹介するのは、ちょっと他にはない「ティーバッグ」と「コーヒーバッグ」です。
市販の茶葉が…? 石臼挽きミルで「最強のり茶漬け」が作れます
回転寿司のお店などにある「粉末茶」は、急須で入れたお茶よりもカテキンやビタミンなどの栄養成分を豊富に摂取できることから、注目を集めています。でも粉末茶をパックで買っても使いきれない…そんな方に、いつでも「挽きたて」で楽しめる「お茶ミル」はいかがでしょうか?
ネスレ日本の「スペシャル.T My T」の口コミや評判は本当? ヤラセなしで検証レビュー
お茶を淹れるとき、こだわっていますか? 美味しく淹れるには、温度や茶葉の量、湯冷ましの時間など、気をつけるポイントが意外とたくさんあるんです。 今回は「こだわるのはメンドウだけど、美味しいお茶が飲みたい」という方にぴったりのティーメーカーをご紹介します。
コーヒー派? 紅茶派? コレさえあれば、もう議論の必要ありません
美味しいコーヒーを手軽に楽しみたいという人にピッタリなのがコーヒーメーカー。でも、今回ご紹介するのはもっと欲張りなコーヒー&ティーメーカーです。紅茶やお茶も淹れられるので、気分屋さんにもぴったりでした。
日本茶を美味しく飲む!ハリオ「ティードリッパーラルゴスタンドセット」がおすすめです!
お茶のドリップ? 今まで急須が常識だったお茶の淹れ方が覆される製品が注目されています。Amazonでは購入した人から「茶葉が均等に淹れられる」「紅茶が簡単に美味しく淹れられた!」「掃除が楽」「インテリア性が高いから出しっぱなしにしていても優雅」など絶賛の嵐。どんなものか実際に日本茶鑑定士さんと一緒にテストしてみました!