冬の“入れるだけメシウマ”調理家電おすすめ3選|『家電批評』2020年ベストヒット
コロナの影響が色濃かったこの2020年。生活が大きく変化したなかで、こんな時代だからこそ生まれた、性能も価格も譲らない注目家電をピックアップ。今回は自宅めしのオールスター、「ホットサンドメーカー」「フードスチーマー」「エッグスチーマー」をご紹介します。
餃子も焼き鳥も! 家メシ最高な“お一人さま家電”はブルーノかもしれません|家電・デジタル総選挙2020
雑誌『家電批評』では、家電好き芸人・識者・読者の皆さんにアンケート調査を実施。「家電・デジタル総選挙2020」の結果を元に「とにかく今、アツい家電」をお届けしていきます! 今回は、ホットプレート、ホットサンドメーカー、遠赤グリルの自宅飯おすすめ家電3選です。
【カインズ】初心者でも料理上手!「ミニホットプレート」の実力がホンモノでした
外出が制限された200年、盛り上がりを見せているのが「ホムセン」です。とくにカインズはプライベートブランド(PB)製品が安いだけではなく、「便利でオシャレ」に進化中だとか。ということで今回は、カインズの注目アイテムをピックアップ。今回は、見た目も映えるミニホットプレートです。
【バズレシピ】極上の口溶け「サーモンしゃぶしゃぶ」を電気鍋で作ってみた!
人気店で食べたあのメニューや、SNSでよく見かけるあの料理。“話題のアレ”を、雑誌『家電批評』が再現してみました。今回は「活躍の幅が広すぎる!」と人気のシロカの電気鍋「おりょうりケトル ちょいなべ」で、「サーモンしゃぶしゃぶ」を作ってみました!
ベランピングが楽しめる家電おすすめ3選|家電・デジタル総選挙2020
雑誌『家電批評』では、家電芸人・識者・読者にアンケート調査を実施。その結果を元に「とにかく今、アツい家電」をお届けしていきます! 今回は、注目度急上昇の「ベランピング」にぴったりの家電をピックアップ。グリルや扇風機、バッテリーなど、アウトドアのプロもおすすめするアイテムをご紹介します。
【バズレシピ】ホットプレートで「松屋風シュクメルリ」を作ってみた
人気店で食べたあのメニューや、SNSでよく見かけるあの料理。“話題のアレ”を、雑誌『家電批評』が再現してみました! 今回作ってみたのは、松屋で限定発売して話題になった「シュクメルリ」。コクがあって、幸せいっぱいになる再現レシピとおすすめ家電を紹介します。
焼肉プレートおすすめランキング9選|人気の無煙モデルも徹底比較
家で焼肉をしたいけど、煙やニオイが心配……。でも、おいしさと無煙を両立した焼肉プレートがあれば、家でも気軽に焼肉が楽しめます。ということで今回は、1人でも家族でも使える1台を探して、人気の焼肉プレート9製品をプロと一緒にテスト。おすすめ焼肉プレートランキングを発表します!
【最新家電】人気女性誌『LDK』が先取り! おすすめ新製品4選
美容グッズや家電、お菓子まで幅広いジャンルで“最新の気になるアイテム”を人気女性誌『LDK』がピックアップしました! 人気コスメブランドの新製品や便利な文房具、手が止まらなくなるお菓子やドリンクなどなど。今知っておきたい新商品をびゅーんとお届けしちゃいます! 今回は「家電編」から4製品をご紹介します。
お家BBQに! ニオイ・煙ナシの卓上調理器「ザイグルパーティー」の実力は?|『家電批評』が紹介
便利なだけじゃなく、楽しい暮らしを手助けしてくれる家電製品たち。その進化は止まらず、日々続々と新しい商品が登場しています。そこで、近ごろ、世間を騒がせたヒット商品からオススメをセレクトした“ベストヒット家電”をお届けします! 今回は、家で最高の焼き肉が楽しめる卓上調理器「ザイグルパーティー」のご紹介です。
おうち時間を楽しもう! おいしく焼けて掃除もしやすいホットプレート
焼き肉やたこ焼き、お好み焼きをはじめ、さまざまな調理に使えるホットプレート。おいしくできて使いやすい1台を探すべく、テストしました。その結果、もっともオススメの製品はこちらでした。
トースター界に最強スチームが来た! シャープのヘルシオ“ウォーターオーブン”を深堀りレビュー|最新ヒット予測“初モノ家電2020”
暮らしも働き方もありとあらゆるモノも、アップデートされ続ける時代です。特に家電業界はアッと驚く進化を見せていますが、1年で流行するモノもあればヒットしないモノも数知れず。そこで、次に“来る”“すでに来てる”最新の家電をプロと『家電批評』編集部が深堀りレビューで紹介します。今回は、圧倒的な水蒸気で話題のシャープの「ヘルシオ グリエ AX-GR1」を紹介します。
斬新過ぎる“火鉢+コンロ”で大人のロマン満喫! ヒバリンを深堀りレビュー|最新ヒット予測“初モノ家電2020”
暮らしも働き方もありとあらゆるモノも、アップデートされ続ける時代です。特に家電業界はアッと驚く進化を見せていますが、1年で流行するモノもあればヒットしないモノも数知れず。そこで、次に“来る”“すでに来てる”最新の家電をプロと『家電批評』編集部が深堀りレビューで紹介します。今回は、「火鉢」と「カセットコンロ」を掛け合わせた調理家電「ヒバリン」の実食レビューをお届けします。
揚げもので勝負あり! 使いやすさも高評価の卓上IH調理器「HIT-S55」|家電批評・オブ・ザ・イヤー
“ネットを疑う家電購入ガイド”こと『家電批評』誌より、2019年に扱った製品の中から、テストを通じて判明した年間ベストをご報告!今回は卓上IH調理器部門で1位に輝いた日立の「HIT-S55」をご紹介します。
ペヤングが簡単に美味しくなる『焼きペヤングメーカー』
小腹が空いた時にお湯を入れるだけでいつでも手軽に食べられる「カップ焼きそば」。なかでも不動の人気を誇るペヤングが、感動するほどおいしくなる方法があるって知ってました? ペヤング好きにも、そうでない人にもぜひ試してほしい。「ペヤング専用」で2万台以上も販売した、話題のホットプレートをご紹介します。
寄せ鍋にすき焼きに串揚げ…卓上IH調理器おすすめランキング10選2020年
今回は大手メーカーのモデルやAmazonで人気の廉価な「卓上IH調理器」10製品を揃え、全方位テストを敢行! 「これを買えば間違いなし」と言える一台はどれなのか? ランキング形式でご紹介します。
自宅の料理がSNS映え! パナソニック「IHデイリーホットプレート KZ-CX1」の口コミや評判は本当?ヤラセなしで検証レビュー
ホットプレートといえば、出すのも面倒、しまうのも面倒。黒い鉄板で無骨なイメージですよね。そんなホットプレートを、パナソニックが本気を出したらこうなりました。出しっぱなしでも画になってついSNSにアップしたくなる、オシャレかつ機能的なホットプレートをご紹介します。