掛ければひとりシアター! 臨場感爆上がりのネックスピーカーはソニーよりコチラでした|タブレット活用術を『MONOQLO』が紹介
YouTubeなどの動画やゲーム、テレビも手軽に楽しめる“タブレット”。ヒマつぶしにはもってこい、最近では子どものオンライン学習用でも注目を浴びています。ただ、不便さを感じることもありますよね。ということで、タブレットがもっと快適に使えるアイテムと活用術をご紹介! 今回は、肩に掛けるだけで臨場感が増すウェアラブルネックスピーカー、JBL「SoundGear BTA」です。
いま買ってもソンしない! おすすめ“格安”型落ち家電BEST6
新製品が出たことで旧モデルになった“型落ち家電”は、価格的にかなりお得です。今回は『家電批評』編集部が、価格面だけではなく性能や機能も大満足の製品をチェック。4Kテレビから冷蔵庫、カメラ、PCまで! 見つけた全6製品をご紹介します。
家中どこでも“タブレットでテレビ”!ピクセラ「Xit AirBox」が便利です|タブレット活用術を『MONOQLO』が紹介
YouTubeなどの動画やゲーム、テレビも手軽に楽しめる“タブレット”はヒマつぶしにはもってこいのアイテム。しかし、腕が疲れる、操作しにくい、すぐに充電が切れる……など、不便さを感じることも。ということで、もっと快適に使えるオススメアイテムと活用術をご紹介します! 今回は、家のどこでもタブレットでテレビが楽しめる、ピクセラ「Xit AirBox」です。
“最強の格安4Kテレビ”といえば! ハイセンスの「A」と「E」がお買い得です│『家電批評』がセレクト
便利なだけじゃなく、楽しい暮らしをそっと手助けしてくれる家電製品たち。その進化は止まらず、日々続々と新しい商品が登場しています。そこで、近ごろ世間を騒がせた数々のヒット商品からオススメの逸品をセレクト。ここでは、巷の話題をさらった“ベストヒット家電”のひとつとして、最強コスパ4Kテレビのハイセンス「50A6800」と「50E6800」をご紹介します。
6万円台で4Kテレビ!“テレビライフを100倍楽しむ”おすすめ3選|『MONOQLO』が選びました
コロナ感染症拡大のニュースが世界中で吹き荒れた2020年春。先行きが不安な時だからこそ、お家で過ごす毎日が少しでも楽しく、元気であってほしいですよね。そんな思いを込めて専門分野を極めるプロや編集部員が実際に愛用している“自宅LIFEの安くて良いモノ”をご紹介。今回は、テレビLIFEを満喫する超格安の4Kテレビ、ストレスゼロのブルーレイプレイヤーです。
ブルーレイレコーダーおすすめランキング8選|パナソニックなどを徹底比較
テレビ番組を美しいまま、なおかつ長期に保存するなら、やっぱりブルーレイレコーダーがおすすめ。ここでは「4K対応」、「スタンダード&全録」の2つのランキングを紹介します!
自分専用テレビに最適! maxzenの32型が激安最強です|『MONOQLO』が選びました
コロナ感染症拡大のニュースが世界中で吹き荒れた2020年春。先行きが不安な時だからこそ、お家で過ごす毎日が少しでも楽しく、元気であってほしいですよね。そんな思いを込めて専門分野を極めるプロや編集部員が実際に愛用している“自宅LIFEの安くて良いモノ”をご紹介。今回は、手軽に自室に置ける安さ&サイズ感で、家族の「もう1台欲しい!」に応えるテレビです。
音質をあきらめない! 音響機器メーカーが作ったゲーミングヘッドセット
今年の大型連休は例年と違い、自宅で過ごす時間が多いことかと思います。そこで今回は、過去に本サイトで自宅での時間がより充実するアイテムを紹介した人気記事をプレイバック。今回紹介するのは「ゲーミングヘッドセット」です!
置き場所に困らない! コンセント直挿しのAmazon「Echo Flex」をレビュー
今年の大型連休は例年と違い、自宅で過ごす時間が多いことかと思います。そこで今回は、過去に本サイトで自宅での時間がより充実するアイテムを紹介した人気記事をプレイバック。今回紹介するのはAmazonの「Echo Flex 」です!
『家電批評』がおすすめ! 4K放送を長時間録画できるBDレコーダーの最高峰
今年の大型連休は例年と違い、自宅で過ごす時間が多いことかと思います。そこで今回は、過去に本サイトで自宅での時間がより充実するアイテムを紹介した人気記事をプレイバック。今回紹介するのは、パナソニックのBDレコーダー「DIGA DMR-4W400」です!
暮らしが変わる!春の技アリ“家電上位指名リスト”5選|『家電批評』が炊飯器からテレビまでセレクト
気持ちをアップデートしたくなる春、家電業界も続々と新製品や新技術が誕生しています。今回は、新製品を中心にネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』がおすすめできる名品をご紹介! いずれも「これは確かにいいものだ」と実感できるワザありなものばかりです。新戦力として期待できるアイテムをどどんと公開します。
リアル映画館体験! “BenQのプロジェクター”がコスパ最強のエンタメ機でした|『MONOQLO』が選びました
コロナ感染症拡大のニュースが世界中で吹き荒れた2020年春。先行きが不安な時だからこそ、お家で過ごす毎日が少しでも楽しく、元気であってほしいですよね。そんな思いを込めて専門分野を極めるプロや編集部員が実際に愛用している“自宅LIFEの安くて良いモノ”をご紹介。今回は、お家遊びがもっと楽しくなるコスパ最強の「OS内蔵プロジェクター」です!
背丈超えの巨大4K! ビューソニックのプロジェクター「X10-4K」の感動レベルがヤバいです|『家電批評』が試しました
お手軽なWi-Fi内蔵のプロジェクターに、4K/HDR対応モデルが続々と登場しています。なかでも注目株なのが、低価格を得意としてきたアメリカのブランド、ビューソニック。今回紹介する「X10-4K」も4K/HDRのハイスペックで約16万円と割安感のあるお値段。そこでネットを疑う家電購入ガイド『家電批評』がその実力がホンモノなのか検証しました。
【家電批評】4Kチューナーおすすめランキング7選2020年|実は落とし穴が山ほどありました
チューナー非搭載の4K対応テレビは、外付けの「4Kチューナー」が必須です。この4Kチューナー、じつは各社から発売されている製品を比べてみると、けっこう機能や操作性に違いがあるんです。そこで今回は7製品をプロと一緒に徹底比較し、最強モデルを決定しました!
アンカーにライバル! 斜め置きできるモバイルプロジェクター「MoGo」の実力は?|『家電批評』が人気製品と徹底比較
自宅での動画鑑賞で活躍するモバイルプロジェクターが人気です。しかし、多くの製品が投影する壁やスクリーンに正対させる必要があり、置き場所に課題を抱えていました。そこで今回は、ついに斜め置き投影を実現させたXGIMI「MoGo」をご紹介します! 操作性に優れたアンカー、画質で優れたLGを含めた4製品のスペックを徹底比較してみました。
SONYとハイセンス。格安4Kテレビ、 どちらを今すぐ買うべきですか? |「人気者」と「コスパ最強」を比較してみた【後編】
モノが溢れた時代にどんどん出てくる新機能、新ジャンル。今後、売り切れてしまう前に買っておきたい“ネクストバズり商品”の筆頭が、超格安4Kテレビです。今回は「メディア人気NO.1」対「コスパ最強」の戦いで、価格がなんと約2倍も違うんです! 果たしてコスパ最強に勝ち目はあるのでしょうか。「フツーの人々編」の結果をもとにプロが厳しい目でジャッジする「プロの目線編」をお届けします。
高い=高画質? 格安4Kテレビ、 どちらが“キレイ”に見えますか? |「人気者」と「コスパ最強」を比較してみた【前編】
モノが溢れた時代にどんどん出てくる新機能、新ジャンル。今後、売り切れてしまう前に買っておきたい“ネクストバズり商品”の筆頭が、超格安4Kテレビです。今回は「メディア人気NO.1」対「コスパ最強」の戦いで、価格がなんと約2倍も違うんです! 果たしてコスパ最強に勝ち目はあるのでしょうか。「フツーの人々編」「プロの目線編」の2回にわたってお届けします。
型落ちオールスターズ“家電”おすすめ5選|『家電批評』が8Kテレビや空気清浄機などの良品を発見
このまえ出たばかりなのにもう安くなってる……。なんて家電に出会ったことはありませんか? 新製品や新モデルが登場した家電は「型落ち品」となり、新品なのに割安で購入できる機会が増えるんです。「安くていいものが欲しい」と思っている人は、まさに狙い目! 今回ご紹介するのは、『家電批評』でAmazonや楽天で手に入る型落ち家電を大調査して見つけた製品たち。8Kチューナー搭載のテレビや、この時期大活躍の空気清浄機など、お買い得な家電5製品を発表します!
テレビに接続したSwitchやPS4をリモコンで切り替え! HDMI切替器 おすすめランキング11選|『家電批評』がテスト
1台のテレビやモニターに、パソコンやゲーム機など複数の機器を接続する場合、いちいちケーブルを抜き差しして切り替えるのは面倒です。そんなときに役に立つのが「HDMI切替器(セレクター)」。今回は11機種集めて使い勝手をテストしました!
高性能で圧倒的に使いやすい! “型落ち”4Kテレビ「REGZA 49Z730X」がほぼ底値です|『家電批評』が紹介
このまえ出たばかりなのにもう安くなってる……。なんて家電に出会ったことはありませんか? 新製品や新モデルが登場した家電は「型落ち品」となり、新品なのに割安で購入できる機会が増えるんです。「安くていいものが欲しい」と思っている人は、まさに狙い目! 『家電批評』ではAmazonや楽天で手に入る型落ち家電を大調査しました。今回は、過去ベストバイにも輝いた「4Kテレビ」の型落ち品をご紹介します!