【久世福商店】料理のレベルUP! だしパック6選|『LDK』とプロが実食
いま話題の「久世福商店」。少し高価だけど珍しくておいしい商品が多く取り揃えていることで人気が高まっています。そこで、60種類以上の商品を「LDK」がプロと食べ比べ、本当においしい商品を発表します! 今回は、久世福商店の代名詞、さまざまな「だしパック」をチェックしました。
麻婆豆腐の素おすすめ5選・白菜おかずの素おすすめ3選|『LDK』がプロと徹底比較
ステイホームが増え、ごはん作りを負担に感じた人も多いはず。そこで、雑誌『LDK』が料理のプロとごはん作りの面倒を休めるテクニックや商品を探しました! 今回は、面倒な味つけが不要になる麻婆豆腐の素や白菜おかずの素を比べてみました。
納豆、焼き鳥缶、プリン…コスパ優秀“ちょい足し”おすすめ食品6選|安くて良いモノ大賞2020-2021
製品をテストする中で発見した「ベストじゃないけどおすすめしたい」という格安製品。そんなコスパに優れた製品に焦点を当て、「安くて良いモノ大賞」を決定しました! 今回は、惜しくは1位には及ばずともコスパが優秀な食品類。納豆、しじみ汁、キムチ鍋スープなど見つけたら即買いの逸品たちです!
【2021年】『LDK』テスト! 鍋の素おすすめランキング33。プロが実食採点
スーパーなどで買える「鍋の素(なべのもと)」は種類も豊富で、いろいろな味が楽しめます。今回は、安くておいしい「鍋の素」を探して、人気33製品を徹底比較しました。結果はおすすめ順にランキングで発表しますので、選び方の参考にしてみてください。
無印良品の最新「カレー」おすすめ5選|売れ筋アイテムを検証
コロナ禍の影響でも売上が増加しているのが、「ニトリ」「IKEA」「無印良品」「カインズ」「100均」 の人気5大ショップ。そこで、売れ筋アイテムや新製品などを100製品以上集めて比較しました。今回は、無印良品で2020年に発売された「カレー」新顔の5製品です。
【おすすめご当地調味料】絶品きりたんぽ鍋ができる浅利佐助商店「比内地鶏スープ」|『LDK』と専門家が厳選
その地方にしかないスーパーの魅力は、例えるならば「秘境探検」。今回は、そんなご当地スーパーという秘境を旅してさまざまな“珍獣”を発見しているご当地スーパー研究家の菅原佳己さんが、秋田県のスーパーで見つけた絶品の「比内地鶏スープ」を紹介します。
【2021年】『LDK』とプロがガチ評価! コストコおすすめランキング50選
圧巻のボリュームと安さで人気の会員制スーパー、コストコ。今回はそのコストコの新製品を、雑誌『LDK』が大調査! 料理のプロと人気ブロガーが比較して、いま買うべきおすすめ製品ベスト50を決定しました。選び方の参考に、人気ランキングをご覧ください!
焼き肉のタレおすすめ9選|おうち焼き肉がお店超えしたのは?
withコロナ時代に突入した今、SNSやネットで人気のアイテムをガチ検証! 暮らしが快適になる「本気で推したいベストヒット商品」を探しました。今回ピックアップしたのは、おうち焼き肉の盛り上がりに伴い、新商品が登場している「焼き肉のタレ」。9製品を比較し、どれが一番おいしいか決定しました!
業務スーパーの「チャーハンの素」は辛旨でクセが強い味わいでした
毎日の食事の準備は便利な食品を使って手間を省きたいですよね。今回は、日々のごはん作りに役立つ「ご飯が美味しくなる素」に注目。全国に店舗を展開中の「セブン&アイグループ」「業務スーパー」をパトロールして発見した「ご飯が美味しくなる素」を2つご紹介します!
【成城石井】プロ絶賛! 「なんでもいける胡麻ドレッシング」なら野菜の味が引き立ちます
成城石井は「高いけど高品質でおいしい」そんなイメージのあるスーパーですが、初心者はどれを購入すべきか迷っちゃいますよね。そこで、成城石井の愛好家たちに100商品以上を食べ比べていただき、高評価だったものをピックアップしてご紹介します! 今回は、どんなものとも相性がいい胡麻ドレッシングのご紹介です。
【無印良品のカレー】プロが選ぶおすすめ9選|新作の味を辛口チェック
Amazonや楽天でも販売をスタートした無印良品。テストする女性誌『LDK』では数々の無印良品の商品をテストしてきましたが、気になるのは「ぶっちゃけ最近のMUJIはどうなの?」というところ。そこで、今回は人気のカレーシリーズの中から2020年に登場した新作を含む話題の9製品をチェック。世界の味を食べ比べして、日本人でも食べやすいベストを発見しました!
プロがガチ調査! カレーを知り尽くしたプロ5名が選んだNo.1カレールー
日本の国民食といっても過言ではない「カレー」。さまざまなカレールーが販売されていて、家庭でも簡単においしいカレーを楽しむことができます。でも種類が多すぎて、イマイチどれがいいのか分かりづらいですよね。そこで、市販のカレールー27製品を食べ比べ。上位3製品をご紹介します。
奇跡の調味料! 富山湾「しろえびだし」は本当にウマい?|『LDK』と専門家が厳選しました
その地方にしかないスーパーの魅力は、例えるならば「秘境探検」。今回は、そんなご当地スーパーという秘境を旅してさまざまな“珍獣”を発見しているご当地スーパー研究家の菅原佳己さんが、“富山湾の宝石”と評される「しろえびだし」を紹介します。無添加で、安心・安全を兼ね備え、煮物や吸い物など万能に使える富山県の調味料です。
デミグラスソース本来のうまみ! 溶けやすいのも嬉しい「グランメゾンシチュー」
今日の献立に迷ったら、美味しいお肉とたっぷりの野菜がとれる「ビーフシチュー」はいかが。そこで、ビーフシチューのルー11品を徹底比較。その結果、オススメはこちらでした。
ミートソースのレトルトパスタソース全試食おすすめランキング50選
おなかが空いたんだけど料理をつくる気力がない……。そんなときに頼れるのがレトルト食品です。 レトルトにはさまざまな種類がありますが、今回は「パスタソース」に注目。本当においしい商品をプロと一緒に選び抜きました。いつも買ってる定番よりもっとおいしいものが見つかるかも! 今回は定番でありながら奥が深い「ミートソース編」。50製品のランキングをお送りします!
衝撃のおいしさ発見! レトルトパスタソース“たらこ&明太子”おすすめランキング20選│『MONOQLO』が試しました
おなかが空いたんだけど料理をつくる気力がない……。そんなときに頼れるのがレトルト食品です。 レトルトにはさまざまな種類がありますが、今回は「パスタソース」に注目。本当においしい商品をプロと一緒に選び抜きました。いつも買ってる定番よりもっとおいしいものが見つかるかも! 全90製品検証した中から「たらこ&明太子編」の20製品食べ比べの結果をお送りします。