食品雑貨 定番のKALDI ピーナツバターほんのり甘くて朝食にピッタリ

カルディにはたくさんのスプレッドがありますが、全てが調味料にピッタリ、というワケではありません。まずは定番のピーナッツバターを検証します。

パンに塗っても、クッキーに入れても、お料理に使っても粒々食感が楽しく、ほんのりした甘さなので調味料にもぴったり。ピーナッツの香りが立って香ばしいチャンクがこちら。

スキッピー:ピーナッツバターチャンク:食品

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

スキッピー
ピーナッツバターチャンク 
内容量:340g
実勢価格:538円

パンに塗って軽くトーストすれば、香ばしさがアップ! ピーナッツの自然な甘みと、粗挽きの粒が歯ごたえもあって楽しめます。

定番のKALDI ピーナツバターほんのり甘くて朝食にピッタリ イメージ

食品雑貨 もうひとつのピーナッツバタークリーミータイプは調味料として

粒なしはソースにするなど、調味料としてお料理のアレンジに最適です。他の素材との馴染みもよく、うまみもグッド!

スキッピー:ピーナッツバタークリーミー:食品

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

スキッピー
ピーナッツバタークリーミー 
内容量:340g
実勢価格:538円

バンバンジーのたれとして、ピーナッツバターを練りゴマの代わりに使うのがおすすめです。

もうひとつのピーナッツバタークリーミータイプは調味料として イメージ

食品雑貨 さわやかな辛みで後味スッキリ!

辛いだけではなく、さわやかさが特徴のゆずこしょうは、淡白な味の食材によく合います。かまぼこや鍋の薬味として、食卓にはかかせない定番の調味料です。

ゆずの皮が刻んで入っているので、辛さの中にふわっと香る風味がたまりません。

もへじ:ゆずこしょう:食品

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

もへじ
ゆずこしょう 
内容量:60g
実勢価格:345円

強烈な辛さとゆずの爽やかさが絶妙なバランスで、料理の引き立て役として最適です。

さわやかな辛みで後味スッキリ! イメージ

食品雑貨 酸味が優しいマヨネーズは食材との相性がいい!

そのまま生野菜につけて食べてもおいしいマヨネーズは、調味料としても役に立ちます。炒め物に入れれば、少しの量でもうまみが増し、ソースにすればコクが出てさらにおいしい! いつもの食材にちょい足しするだけで食が進みます。

酸味が控えめで主張しすぎず、他の調味料と合わせやすいのが特徴です。

ベストフーズ:リアルマヨネーズ:食品

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

ベストフーズ
リアルマヨネーズ 
内容量:430g
実勢価格:478円

フライに欠かせないタルタルソースなどには、酸味が優しいマヨネーズが合います。

酸味が優しいマヨネーズは食材との相性がいい! イメージ

食品雑貨 独特なフレイバーソルトでいつもの料理にアクセントを

店頭にずらりと並ぶ新商品「ソルトファクトリー」のシリーズを全部試しました。さて、どれが本当においしいのでしょうか?

[評価] おいしい!
麻婆豆腐の辛みのような味があり、舐めると口の中がヒリヒリする感じがたまりません。から揚げや煮物、煮込みに合いそうです。

ソルトファクトリー:麻辣ソルト:食品

(画像をクリックすると購入ページへ移動します)

ソルトファクトリー 
麻辣ソルト 
内容量:20g
実勢価格:151円


[評価] おいしい!
パクチーブームに続き、クミンブームが到来するかも!? 串焼きなど、肉料理にベストマッチな調味料です。

ソルトファクトリー:クミンソルト 

ソルトファクトリー 
クミンソルト 
内容量:20g
実勢価格:151円


[評価] いまいち…
桜チップのスモーキーさが口の中に広がるが、他社製品より燻製感はやや劣ります。

ソルトファクトリー:燻製風味 

ソルトファクトリー 
燻製風味 
内容量:20g
実勢価格:151円


[評価] いまいち…
パクチーの香りはするものの…。味はにんにくや玉ねぎの甘味が強く、料理に使うには難易度高めです。

ソルトファクトリー:パクチーソルト:食品

ソルトファクトリー 
パクチーソルト 
内容量:20g
実勢価格:185円

麻辣ソルトは冷や奴にかけるだけでおいしい! 麻辣ソルトとクミンソルトの2つは、調味料として大活躍すること間違いナシ。ちょい足しで料理の幅が広がりそうです!

独特なフレイバーソルトでいつもの料理にアクセントを イメージ

カルディーといえば海外製の調味料が満載。これらは単独で使うというより、複数を合わせて使うと、よりおいしいということが分かりました。リアルマヨネーズは酸味がマイルドだから他の調味料と合わせたり、甘さ控えめのピーナッツバターはジャムと合わせたり。自分好みにカスタマイズすることで、料理の幅が広がりますね。ぜひチャレンジしてみてください。