

2017年03月16日(木)

西尾 崇彦/Test by 食品雑貨360.life
アマゾンでボロクソ評価の訳あり菓子 いやいや、編集部の評価は「5つ星」でした
とにかくアマゾンレビューで「美味しい」、「マズい」と賛否両論の訳あり菓子。そんなに「マズいの?」ということでプロを交えて試食したところ、評価は意外にもリアルで★5つでした。
商品写真をクリックすると購入ページに移動します。
-
-
「臭いしマズい」「止めた方がいい」と 散々な評価はホントに本当?
「訳」がホントにあるのかは定かではないですが、それでもやっぱりお得感がありそうな「ワケあり」商品。アマゾンでも色々な訳あり商品がありますが、そんな中、こちらのクッキーの評価が賛否両論入り乱れて盛り上がっております。
天然生活 訳あり プレミアム 割れクッキー1Kg 実勢価格1880円
好意的な評価が多いものの、「臭いしマズイ」「止めた方がいい」と散々なレビューも目立ちます。多くの人はこれを見たら、さすがに買うのを控えるレベルです。ここまで、真反対なレビューが入り乱れる商品も珍しいということで、我々が白黒つけるべく有識者の協力を借りて実食することにしました。
こちら実際に到着したクッキーです。まず、レビューから想定したイメージとはだいぶ違ってまともな雰囲気です。こちらの商品、「訳あり」のワケというのが、「割れ・欠け、簡易包装」ということでしたが、実際には「割れ」はほとんどありませんでした。 早速、識者2名に試食してもらうと、「ここまでちゃんと焼けているクッキーは少ない」という言葉通り、歯ごたえはサクサク。「臭いしマズイ」ということは全くありませんでした。今回、同じような訳あり菓子を4製品取り寄せて食べ比べましたが、こちらのクッキーが一番高評価でした。 料理家の風間章子さんからは「それぞれ味の特色がはっきりしています。王道の味なので飽きません」という評価を、スーパーエコごはん研究家の桃世真弓さんからは「サクサクしていて味も美味しい。どれもハズレはないと思います」という評価をいただきました。 その後、他の編集部員やスタッフにも、差し入れということで「訳を言わず」に食べてもらいましたが、誰一人「臭い」とか、「マズい」という感想はありませんでした。もちろん、ネタバラシした後に再度意見を求めましたが、同様にネガティブなものはありませんでした。 ただ、アマゾンのレビューが本当だとすると、もしかして注文する時期などによって、当たりハズレがあるかも!? ということで、最初の試食から数ヶ月後、再度注文をしましたが「特に不満なく美味しかった」です。 アマゾンのレビューが「嘘」とは言いませんが、編集部で2度購入して実食した限り最終評価はA。「マズい」ということはありませんでした。
-
-
他の訳あり商品の評価は 「まあまあ」でした
最後に、今回一緒に実食した他の訳あり菓子の評価をお伝えします。まずは、「ロシアケーキ どっさり36個」。
昭和の香り漂う、2段重ねのクッキー。ショートニングが強く、ややチープ感はありましたが、ボリュームは満点。とくにリッチビターは美味しかったです。評価はBでした。
続いて、「訳あり濃厚チーズタルト 1kg」。

「壊れ」等は気になりませんでした。チーズより卵の味が目立つタルトなので、レモンをプラスするともっと美味しくなると思われました。評価はCでした。 最後に、「訳ありベルギーワッフル 1kg」
こちらはマーガリンの風味が勝り、食感も今ひとつ冴えませんでした。トーストでカリッと焼いて食べたいです。評価はCでした。 以上が、アマゾンの訳あり菓子の評価でした。いかがでしたか? もし、今回紹介したクッキーを買って「全然美味しくなかった」という場合は、編集部までぜひご一報を。 あと、最後に一応、お伝えしておきますが、本記事はクッキー会社さんから依頼されたワケでも、広告費をいただいたワケでもなく、単純に「白黒つけたい」という動機にもとづき自腹で勝手に検証をした「訳なし記事」です。あしからず。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
オススメのコンテンツ